• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b4rishiのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

むぅ

先日書いた日記に 「ミラージュをいじって」なんて書いたが...

初代FITでフルエアロ・ガッチョンガッチョンにカスタムしてドヤ顔で運転していたオッサンをを前にスーパーで見たことが合って、うわぁ・・・と思ったのを思い出してですね。
俺もそうなるじゃん。と。

はぁ。むぅ。モーン。

好きな車乗れよ!って話ですが、なんか色々とね。さすがに30過ぎてそんなやってるのもなぁ~と。
(あくまでも私がいじってる話であって、他人について言ってるわけではありませんので)
Posted at 2013/09/25 23:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月21日 イイね!

給油キャップ

セルフスタンドを使い続け初めてですわ・・・。

18日深夜にでかけ、家から30kmくらいの所で給油しました。(新発田)
県外からの知り合いがきていて、テンション↑↑だった事もあり、
給油キャップをスタンドに忘れて、あろうことか給油フタも締めずに発進。

ちょうどその時、親父は山形へ登山へ。
自分の車庫は耕うん機が入っていて、アルファードの車庫が開いていて家に帰ってきて、ekワゴソを別の車庫に入れました。

このアルファードが入っている車庫、2台分の駐車スペースがあり、1台はNBロードスター入っています。

19日の夜、NBロードスターの方から「給油口開いていて、給油キャップもないよ!」と電話が・・・俺、顔面蒼白。

うわあああああああ

あわててスタンドに電話→キャップありますよー。と言われるも、家から1時間はかかる距離。
親の車を借りてスタンドに行こうかと思い、行く直前に母親が「
ガソリンの給付蓋は閉めた方がいいのか、開けておいたほうがいいのか、危険物ある父ちゃんに聞いてみろ」と言われ、親父に電話してみる。

そしたら、山形の帰り道、そのスタンドに1時間くらいで着くから、俺が取ってきてやるよ。と言われ、うおおおおおおおおおおおおおおお。
家で待つこと2時間。給油キャップ帰ってきました。


マジお恥ずかしいというか・・・以後気をつけたいと思います。


しかし。。。日頃の行いか、

1.ガソリンを新発田で入れた。
2.親父が登山で山形へ行っていて、車をいつもと違う車庫に入れた→近所の人が教えてくれた(自分でキャップを取りに行っても会社に間に合う時間)
3.山形の帰り道にそのスタンドを通るルートで親父が走行していた。
4.親父が会社に間に合う時間に家に帰ってきてくれた。

ありがたや・・・ありがたや・・・
Posted at 2013/09/21 20:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月21日 イイね!

ごぶさた

すっかり秋めいてきました。最近は涼しくなり良いですね。

さて、近況報告
ekワゴソ→
・エンジン異音そのまま。ドアガラスは先日の点検で交換。
・本日ブレーキがフワフワするな~ってシコシコ踏んでいたら、エンジンチェックランプ点灯、エンジン再始動で消えました。
・修理後のエアコンの効きがイマイチ?と思い、再点検。他のekワゴンよりも1度ほど冷風温度が高い。原因不明。

ガジェット→
・iPhone5s/5cドコモから発売。5s64GB狙いですが在庫がグレーばかり。GOLD狙いでしたがシルバーでもいいかな感
・ケースはMAGPULのが良さそう。
・AndroidはXperiaZのままです。ど安定でいい端末です。長時間(半日~1日)GPS動作させていても、再起動などなし。
・ガラケーもF-02Dのままです。

次期愛車候補→
トレジア TypeEURO→オーリス(CVT/G or 6MT/RS)→ブレイドSパケ(後期型)
と考えて。

・トレジア 最上級グレードゆえ。コンパクトカーで割高。クルコンあるが中古でも150万は堅い
・オーリス 足が柔らかいとの話。試乗したことなし。現行はエクステリアが好きじゃないが、走行性能は良くなっている。ただし、燃費が1,800ccで12以下がザラという報告もあり、それならブレイドの方がよくね?
・ブレイド よく走りそうな。ワインディング、高速辛いとかなさそう。たが2.4Lゆえの維持費増。タイヤもお高い。(スタッドレス)

先日1,500ccのアクセラに乗る機会がありましたが、長野道の高速道路は辛かったです。
少し登るとみるみるうちに速度が落ちて、キックダウンしないと加速しない。。。最近遠出はアルファードばっかりだったので、ストレスだなぁと。


ここにきてMIRAGE。。。?
不人気車ゆえ、定価128万のGでも中古(試乗車上がり)だと100万ポッキリで買える。(ナビ付きもある)。そうしたら3年ローンでも余裕の返済。
コルトスピードのグリルつけると、あら、いいエクステリア・・・。
なんか、アルミ買ったりしたいし、安車いじったほうが楽しそうな・・・。

(トレジア→16インチ/PCD 100でホイール選べない、インチアップすると高い、
オーリス→195/65/R15、215/45/R17とラジアル・スタッドレス共に良いサイズ。PCD114.3でアルミ潤沢。
ブレイド→225/45/R17で微妙サイズ。インチダウンも16まででスタッドレス高い)

MIRAGE→165/65/R14、スタッドレスお安い。インチアップして175/55/R15。
フジコーだとコンチネンタルありますね・・・ジュルリ。

って感じで。
国内ミラージュに1,200cc出てくれればいいんですけんどねー。
Posted at 2013/09/21 03:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検がおわりました http://cvw.jp/b/114731/48610339/
何シテル?   08/20 04:34
プリウスαになります。 ハイブリット車楽しみです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324 25262728
2930     

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2022/10/08 神奈川県相模原市 ダイハツ二本松店にて契約 2022/11/04 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
納車:2016/03/31 乗車開始:2016/04/05(中古車 2,101km)  ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ekワゴンが車検切れ&故障で、オヤジがのっていたのをもらいました。 オーリスに入れ替えの ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
契約日:2010/02/23 納車日:2010/03/16 引退日:2015/02/21 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation