• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b4rishiのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

嫌な店

地元の 波多野自動車工業

3/3 Goo-netピット経由で 3/6にタイヤ2本交換を依頼。
3/5 一向に店から連絡がないので、TEL→担当者が体調不良で、予約が確認できませんでした。改めて連絡します。
→店から折返しTEL。 3/6に予約が入っているのを確認。受けると回答。
ただ、金額については不鮮明な回答。

3/6 午前中 金額について再確認の為TEL
→それでもGoo-netの金額と合わない。煮え切らない返答。

3/6 予約時間 とりあえず来店し、作業を行った。
店員曰く、メールは予約以外もきますから、見つけられなかったんじゃないですか?
と、担当者が体調不良で~と言われた昨日とは別の理由を言われる。

結局、金額については メールを返信してない、ネット予約が完了してない。
TELで予約をしているのでネット掲載の金額ではないということで、店頭に掲載されている工賃表で金額請求された。

なんじゃそりゃ・・・という。Goo-netピット経由との差額約1,000円。
もう関わりたくないという気持ちが大きくなり、さっさと退店した。

後日Twitterに書いたら、あの店なら仕方ない や 経営者もやり手。 など悪評が多いことを聞かされた。

いやらしい店が地元にあって釣られてしまった。。。
Posted at 2022/03/15 22:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年01月27日 イイね!

車検で悩む

今年の4月下旬が車検。現在18.3万キロくらい?

消耗品は今までほぼ交換済み
ウォーターポンプ 12万キロくらい
ブレーキパッド、エアクリ 13.5万キロ(前回車検時)
点火プラグ 16.8万キロ(2回め)
バッテリー 18万キロ(2021/12月末)

エンジンオイル 6ヶ月/5,000kmごと
オイルエレメント オイル交換2回に1回

今回車検で要交換はスーパーLLC、ブレーキフルードくらい。

とりあえず来年入れ替えるつもりでいて、もうディーラーの延長保証も入れないし、
安く済めばいいのでどこに出すかずっと悩んでいる。
Posted at 2022/01/27 00:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

自動ブレーキのエラー

12/11 
走行中、クラクションを鳴らした直後に
「プリクラッシュセーフティ故障」
「LDA故障」
「ヘッドライトシステム故障」
と突然自動ブレーキ関連の故障表示がメーター内の液晶に表示された。

車を駐車しヘッドライト点灯など問題ないことを確認。
エンジンきって少しおいてかけ直す→故障表示は消えた。

ディーラーに電話し、今日は入庫できないので来週来てくださいと言われる。
クラクションを鳴らした直後に発生したと伝えた所、電話先の担当営業からはバッテリーかもしれない。という話もされた。
自走は問題なかったし、その後故障表示はでなかった。

12/18 
トヨタディーラーにて確認。
自動ブレーキのカメラとECUの通信が瞬断された事による故障表示だったとの回答。
今の所動作は問題なく、単発的なエラーだったと。
ただエラーの要因は不明で、OBDII接続のレーダー探知機も社外品ゆえやはり疑われた。
ただ、だいぶ前からずっと使っていたので原因とは限らないだろう。
担当営業に言われたバッテリーに関しては、特に問題なく異常は見受けられないとの事。
ただし交換から3年経過で85,000km以上走ってるので、冬だししたほうが安全ではあるという。

とりあえず自動ブレーキは故障はしてないし、その後エラーもないので終了。

バッテリー問題だけが常に頭にあって、今は非公開だがYOUTUBEにてCX-5(ディーゼル)が高速道路走行中、メーターの警告灯がつき、その中に自動ブレーキも含まれていた。
原因を調べた所、バッテリーが弱っていてエラーがでた ということで、バッテリー起因の可能性は考えていた。

今のバッテリーにする前も9万キロで交換していたので、そろそろかなあ~と思い、バッテリーも注文。
Panasonic CAOS Q-90→昭和電工マテリアルズ Tuflong PREMIUM PLUS Q-100に交換予定。

以前の交換では、エーモンのバッテリー端子に接続するメモリーキーパーを購入して交換しましたが、今回はAmazonでカーメイトからOBDII接続タイプのメモリーキーパーを購入したので、こちらを使用して交換しようと思います。
Posted at 2021/12/23 08:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

長距離は辛かった

短距離を走るシティコミューターとしては優秀ですが、レンタカーである程度の距離を走る用途には向いていません。
シートについては改善を求めたいです。
Posted at 2021/11/04 08:34:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月24日 イイね!

ぶつけてしまいました

先週はパンクしました。
今週はぶつけました。

うーん。。。


日中、ドラックストアーに買い物へ行き、駐車場(枠)から出る際、
自転車置場と区別しているバリケードを見落とし、助手席側ドアをバキバキにしてしまいました。

お店に謝罪し、バリケードは塗装がついてるが、それだけなので弁償は不要という回答でした。ありがとうございます。。。

保険屋に問い合わせをし、入庫先について相談。
保険会社側に丸投げするのであれば、車両引取、納車、代車無料。
他にレンタカー特約もつけていたので、それも利用されますか?と言われて、一旦待ってくれといい終話。
Dラーに問い合わせて、見てもらったら修理代は概算で45万円ほどかかると。。。
レンタカー特約があるので、トヨタD側でレンタカー手配して、他こちらで保険会社とやりとりします。という話になり、再度保険屋に電話してトヨタDに任せると話した。

月曜日レンタカー到着次第、入庫となりました。

はぁ。運転気をつけます。
Posted at 2021/10/24 18:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「モバイル保険に加入したPS5 付属純正コン保険金請求 http://cvw.jp/b/114731/48293138/
何シテル?   03/03 23:21
プリウスαになります。 ハイブリット車楽しみです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2022/10/08 神奈川県相模原市 ダイハツ二本松店にて契約 2022/11/04 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
納車:2016/03/31 乗車開始:2016/04/05(中古車 2,101km)  ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ekワゴンが車検切れ&故障で、オヤジがのっていたのをもらいました。 オーリスに入れ替えの ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
契約日:2010/02/23 納車日:2010/03/16 引退日:2015/02/21 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation