• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Actiyのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

遅れて申し訳ありません。

分け目がなかなか決まらなかったもので  ☆(ゝε・`)


遅ればせながら,
リーガル・ハイ 最高でした.
展開がもう劇的.
最後の最後まで最高でした.
「もうやめてお願い!」とか「百億万年早いわ!」とかww
今年1番の傑作間違いなし.



とっとっと.
話がそれました.
初っ端から豪快にそらしました.


皆さん.
お知らせです.

前々からちょろちょろ伏線張っときましたが,
私,今週末のジムカーナの県戦に出場します.

待ちに待った,1戦目です.
前戦は就活真っ只中で,走る余裕などどこにもありませんでした.
いやぁー
長かった.
3ヶ月は長かった.
楽しみでしょうがありません.

とはいえ以前相談したブレーキトラブルは未だ解決してません.
急遽ローターとパッドを注文しました.
金曜日あたりに着きそうです (;・∀・)ォィォィ

後はひたすらエア抜きしてみます.
一説によると,整備書には各輪30回以上と書かれているらしい.

土曜日の練習会に間に合うといいな.

しかし,スーパーGTと日程がかぶるとは,残念極まりない.
盛り上がりに欠ける心配が.

当日は,ちょっと斜め方向に頑張るつもりなのでよろしくお願いします.




あと,募集です.

実は,仙台ハイランドサマーフェスタのミニリレー耐久に,卒業した後輩と参加しようぜと話していたのですが,いろいろと都合がつかないらしく難しいそうです.
日程は8月12日で,1チーム8000円と書いています.
2台一組で走るつもりでした.
まだ,枠が空いてるかどうかは確認してませんが,どなたか一緒に参加してくださる人はいませんか?
完全に遊びです.
ビリになってもいいので走りたいだけです.

ちらっと話が上がってましたが,6日のマイペースラップも魅力的です.


また,9月にはSUGOのイベントが集中しています.
12日にはサーキットゲーム.
16日は耐感180min耐久.
17日はサーキットフェスティバルです.

どれでもいいってばいいんですが,一番熱いのは16日です.
なんといっても,痛フェス東北の日!
この前秋田キャラカフェについて書きました.
そこで,見てるだけではつまらないと.
痛車で走りたい,と.

そう,会場がSUGOだと聞いた瞬間,走れないかと検索を開始しました.
すると,なんと,180min耐久.
これは前々からずっと走ってみたいと思っていたイベント.
といっても,複数台集めるのはやはり至難の業.

他の部員は,あまり走ることに興味がないご様子...
いないんです.周りに.
仮に集まるものならぜひとも走ってみたい.
耐久レースをしてみたい.

そして,
痛車で走らないと.やっぱり.
その思いが募るばかりです.

しかーし!!
痛車の会場はちょっと遠いっていうね...
サーキットまで足を運ぶ人って少ないよね?
たぶん.



お?8月4日土曜日ぶち込みハウマッチだと・・・
アリかも.


キターー!
4日SUGO ハウマッチ
5日ハイランド 全日本ジムカーナ(これは観戦)
6日ハイランド マイペース

夏だねぇ~ (。`-ω-´)

・・・・空想中・・・・




そして,これについては,全く自信ないのですが.
私,ラリーやりたいんです.
先ごろからどんぐりナイトラリーのコドラを務めた人の日記を見たり,
ツールド東北の規則書をダウンロードして読んでいたりと.

すっかり自信をなくしました...
意味が分かりません.
ラリーはSSを走るだけじゃないというのは知っていましたが,
意外と本格的にやってるみたいで,その辺のルールがさっぱりです.
どこに行けば聞けますか?
ネットで調べて勉強するようなもんではなさそうです.

少なくとも,10月の秋田ターマックラリーはわりかし本気で考えています.
舗装路なら事故る確率も幾分少ないだろうと.
でも,ダートも走りたいのでベルナールラリーも気になります.
昨年は台数も少ないようでした.
迷惑掛ける人が少なくて済むなとww
最善でもトロトロ走ります.


最後に,話は戻りますが,ジムカーナの県戦は残り全戦走るつもりです.
また,学自連の大会も近場なら出たいと思います.


まあ,正直なところ金銭的な限度と時間的な制約が相当のしかかってくるため,
大半がキャンセルされる気もしますが,そこは周りの後押し次第な部分もあるのでなんとも.


おおぉぉーーー!!
たった今ローター・パッドが発送されたらしいぞ.
1日早まった.





Posted at 2012/07/24 17:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月07日 イイね!

お月見

先日、満月に合わせて天気もよかったので
夜のドライブに行ってきました。

月見に行こう!
という、うたい文句で友人と2人風車のある高原へ向かいました。
満月に照らされた車と、風車と鳥海山という画を狙いましたが、
惜しくもなんともなく全くのはずれ。
思ったほど明るくありませんでした。
デジカメにはほとんど写らず。。。




といっても自分は走りたかっただけなんですがねw
走りたいと散々言っといて、今年はいまだに走ってないのでみっともないったらありゃしない。
言い訳程度の練習も数回しか走っていないので、もうぜーんぜん。

その理由の一つが、ブレーキのエア抜きを失敗したというね。
古いフルードを抜ききるために、エアを思いっきり吸い込んしまったんです。
別に問題ないだろうと思っていたんですが、やっぱりまずかったみたいで。
どうしても抜けない。
新しいフルードを入れる前にエアを吸い込んだんですが、なんだかんだですでに各輪15~20回程度はエア抜きしてるんです、それでもふみ応えが戻らない。
しばらく走ってからもやりました。


マスターシリンダーなのかなぁ。
ぶっちゃけ圧力かけて押し出してるんで、エアなんてそのうち抜けていくと思うんですが。
違います?
シリンダー外して、エア抜きしないと無理なんですか?
そこがホンダクオリティなんですかねぇ。

もしくは、キャリパーなのか。
パッド薄くなってるんで、ピストン戻してからエア抜きすると良いのかな。
そうすると、いい加減S字に湾曲してるローターも交換したいし、
また先延ばし。

街乗りは問題ないけど、強いブレーキはしたくない感じです。
これはちょっと本気で助言もらえると助かります。


話は戻って、ついでに書いときます。
走りたかった+車載テストでした。
先日新調した安物ビデオカメラのテストをしてみましたが、
案の定、ダメ。
動きがかなり遅くもっさりと表示される感じ。
画質とマイクはデジカメよりよかっただけに、使うか微妙なところ。
やっぱりちゃんとしたメーカーの物がいいです。

・・・見たい?



とまぁ、
最近、わりといじるほうに労力を費やしているのですが、
けっこう失敗ばっかり。
正直疲れてきたし、くじけそう。
でも、

たのしい。

これは間違いないです。

ぼちぼち、走る練習もしていきたいです。
そろそろ今年の初走行が控えてるので、楽しみでしょうがないです。


ちなみに、今日は自転車をいじって




変速できなくなったw




おわり
Posted at 2012/07/07 22:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月15日 イイね!

神回。

もう、死にたい。

いやいやw
来週が死ぬほど気になるという意味でww




もともと、今季最高の番組は?
というタイトルで書くつもりだったけど、
ほんと「神回」これしかない。

ニャル子?
ヨルムンガント?
Fate?

・・・









答えはNoーだ!

むしろ偽物すらも超えかねない(;´・ω・)

さすがにそれは無いと思うけど、四の五の言わずぶっちぎりで

















 リーガル・ハイ !!!



これで、間違いない!!
9話みたけど最高だった。
面白すぎる、リーガル・ハイ。

といっても今回の内容に関しては、笑う人と嫌悪感をあらわにする人に分かれるような気もするけど、
俺は前者です。
少なくともこの作品には全力で笑い、楽しむこと以外の選択肢は用意していない。

彼の演技に感動した。本当に。
かっこいいね堺雅人。


次週が待ちきれない。
Posted at 2012/06/15 00:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月01日 イイね!

よい報告と悪い報告とよい報告(ネタバレ‐秋田永住権獲得‐)

期待と興奮と後悔がめまぐるしくて、精神状態がぐちゃぐちゃな私です。

まず前回の日記です。
エアインパクトの修理
下書きをそのまま投稿すると埋もれることを理解しました。


そして、次のタイトル候補
・国道2車線を80キロはアウトのようです
・巡査長さんご苦労様です
・12000円もってけ泥棒!

要するに、
捕まったった (*^-゚)v☆
初めての白バイに拘束されました。
10分12000円は高すぎやしませんか?
でも、俺は悪くない。
彼も悪くない。
前の車も悪くない。
よくあるパターンで走ってました。
所詮、交通違反で捕まるのは運次第だと思っています。

でも一つおとがめてみますと、インテは80キロで3000rpm位なんですね。
それに今の30φサイレンサーはなかなか高い音が出るわけで、
追いかけてみたら思いのほか速くないと思ったに違いないw

しかし、まぁ今回は彼の悪行を不問に付すことにしましょうww
なんといっても今の自分なら、それを余裕で打ち消し無かったことにできるわけですからw


タイトル候補
・なんだかんだで最適解を導き出す能力
・スイフトスポーツ検索開始

というのも
実のところこの10日間は生きた心地がしなかったんですね。
そう、就活です。
面接の手応えがよかっただけに、なかなか連絡が来ずもうドキドキでした。
結果を知ったのは電話ではなく書面というのも、全くもってじらすね 
このやろう!(ハート)

内定もらいました。
来年からはクランクシャフトを作ることになりそうです。
そして実家から通えそうです。
つまり秋田の地で車遊びができそうです。

早速何かしたいです。
イベントないかなー
ちなみにエビスのグリップ祭りよりキャラクターカーフェスタを採りますw
毎年かぶってるので何とかしてほしいです、切実に。

というわけで、
就職決まって浮かれていたら捕まったわけではないですよ?
逆です逆。
落とされて打ち上げられただけです。
残念ながらからかうことはできませんよw

あ゛ー くそっ 罰金無ければGTウィング買えたのに...



買うんだけど。
Posted at 2012/06/01 21:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月18日 イイね!

ちょっと上向きかげん 

近頃気分が暗いです。
就活が重い。

でもね。
ちょっと明るくなってきたんで、そろそろ車に注力できそうです。

先日オークションで買ったのです。
なんと、定価45000円を未使用品8000円で。
期待が大きかっただけに、壊れていたときのショックといったらもう。
でも、直してみるつもりです。
部品は注文したんで、何とかしてみます。
45000円を手放すのは惜しい。


ちなみに車ネタというと。
・本当は先週のハイランド行きたかったけど行けなかったこと。
・今週末のS耐見に行きたいけど行けないこと。
と、まあ。

田植えが一週間前倒しのせいで。

本当にS耐は見たかった...
Posted at 2012/05/18 16:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お久しぶりジムカーナ。」
何シテル?   04/28 08:02
体に流れるは、ガソリンとオイルの混合油。 いじる楽しさと、走る楽しさの共存。 何事もやるまでに時間がかかるが、始めてしまえば一気に加速。 まさに典型的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説  「曲げるための LSD 有効活用法」① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:48:28
2014 スイフトマイスター 練習会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 16:36:32
BADMOON RACING ハイブリッドレーシング RZスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 21:54:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最速通勤車両。 走行距離からすると、2か月ごとにミッションオイル交換。
日産 シルビア TSFさん (日産 シルビア)
シルビア  ↓ シルヴィー  ↓ シルフィン  ↓ TSFさん(橘シルフィンフォード) ...
スズキ アルトワークス あるとん (スズキ アルトワークス)
通勤車. 知り合いの車屋さんに譲ってもらった. その価格なんと15,000円. 雪山 ...
スバル レガシィ レガシィ (スバル レガシィ)
初めての車 3年間遊び倒しました.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation