• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Actiyのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

!? 申込み・・・だと?

SUGOのハウマッチって申し込み必要でしたね.
そうでした.




















滝汗






ハイランド感覚がここで仇となる.

行くとすれば明日がラストな感じ.





行っちゃおうか.


行っちゃう??




当日おk?
誰か教えて~






の前に,ミッションオイルだけは交換しないと.





今から! (; ̄ー ̄A






せっかく投入のナット.

キャップが飛んでいきました 汗
5個も 涙

Posted at 2014/11/29 21:17:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月09日 イイね!

ASPA 15秒705


とりあえず 汗汗





どうも.
無事です.




行ってよかった.

ベストタイムは1分15秒705です.
レース中も15~16秒といったところでした.

これをオートバックスカップレースのリザルトと合わせると・・・


来年はいい線行けるかもね♪


とりあえず今日はこれだけ.
とにかく眠くて死にそう...

詳細はまた後日 ノシ
Posted at 2014/11/09 22:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月05日 イイね!

【緩募】 ASPA行こうよ  そしてモンハンも

9日は!!

アスパの宣~伝~(笑)


ん~.
やっぱりASPA行かないと.


今週は東北チャレンジカップでしたが・・・

天気にやられた.

もともと出勤日だし,雨予報だったので断念したのですが,
見事に晴れたみたい...
(まぁ,SUGOはまだチャンスがある)

日曜日も大館に行こうとしたけど雨ぇにより,不動!


モンハンたっぷりやってましたw
いやー,すっげはまってきた.

1日2クエが目標w

まじで誰かやってません??




このままでは引きこもって冬を迎えそうなんで,
11/9はASPA行って来ようかと.

フリー走行枠もあるらしいので,気楽に走れる部類だと思いますよ.
時間が空けば,インテ乗っても良いので.

雪が心配ですが,今のところは天気予報も良好.

明日以降会社でも参加者を募る.



というわけで,さっき
(本気な)ホイールナットを買いました♪

Posted at 2014/11/05 02:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年09月15日 イイね!

全てはこの日のために. 仙台ハイランド ラスト・・・ アタック!!

全てはこの日のために. 仙台ハイランド ラスト・・・ アタック!!




ああ。 やっぱり・・・今回も駄目だったよ。





前日に余裕をもって準備完了できませんでしたw

2時までかかったぜ.こんちくしょう.

だいじょばない,問題だらけだ.



で,寝坊しますた...


未水紅さん.本当にごめんなさい.
(写真撮ってもらいたくて,自分から誘ったようなもの)




まずはSUGOへ行く前,
万代仙台南店(マンガ倉庫的な)へ行ったのですが,フツーだったので割愛.



SUGOには11時に到着.
さらーっと見て回り,はやつ犬さんを発見.
先日MSS86で開催されたオイル講義の説明をw
いやはや,講義を受けてオイルに対する考え方がガラッと変わりましたよ.
簡単にまとめると,
「熱が入ろうがブン回そうが,オイルにとっては潤滑すること自体は簡単♪」
だそうです.


そもそも何しにSUGO行ったって??














では,今回のお気に入り.



DSCF3718
DSCF3715
DSCF3714
DSCF3716
DSCF3721
DSCF3723

結局行くのですw





そして,12時過ぎには移動.

本日の本命.

IMG_3765
DSCF3788

最後の仙台ハイランドです.

今回自分が走ったのはチャレンジカップではなく,にっかわくらぶ走行会.
申し込みいっぱいだったから,ですが・・・

読み通り,朝に行ってればキャンセル枠あったみたいです.
まぁ,いんですけど.
(oneチャンあるかと思って,お金と記入済み申込書持って行ったのはヒミツw)


いずれにせよ,台数も少なめのにっかわくらぶ走行会であれば,アタックチャンスに恵まれます.

急いで準備していたのですが,
ここで,またしてもやらかし.


サーキットガソリンを入れ,前に進んだ時.
バリバリと.

やってしまいました.
リアバンパー思いっきり段差にひっかけ割っちゃいました.
どうしていつもこうなのか.


テープで修繕.

バタバタと突貫工事で出走.


新品ローターの当たり付け.
タイヤの空気圧調整.
じっくりとドライバーを温め.


全ての思いを1時間にぶつけました.

IMG_3778


最後の最後.

出ました.


いや,本当の目標は10秒ですがw





今回は,2分14秒800

ベスト更新.
せめてもの15秒は切りました.

これで悔いなくお別れできます.



ところで,この走行会って,事前に申請した目標タイムに対してどんだけ近いか.
って競うんですが.


申請タイムは2分15秒.



ぉ?
いいとこ行けそう,と思ったら.













1番でした.

なんと賞金として諭吉さんいただいちゃいました.

ただのラッキーですが,紆余曲折あってのこの結果w

世界は運に支配されている.(という持論展開)



寝坊したり,バンパーかち割ったり,いろいろ災難でしたが,
全て含めての仙台ハイランド.






楽しかった.











・・・

そうは言っても,やっぱり未練はたらたら.
DSCF3801
言い訳だってある(確信)



今回は無理だったけど,いつかは10秒.
イケそうだったな.

この日,人生の目標を失ったんだよな.(ココ重要)

切ない...


仙台ハイランドラストアタック.

いろいろ分かったことがある.
やりたいことが増えた.
まだ,止まらない.(IMSN)
Posted at 2014/09/15 21:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月09日 イイね!

東北チャレンジカップ

東北チャレンジカップ





早速やらかしましたw



周回5週目くらいですかね.

1コーナーで飛び出し.

エアロ破損...



150m看板手前でフルブレーキしたところ, 
ちょうど“川”だったので,一発ロック.
(最終的には100m看板でも行けそうな感じだったけど)

ブレーキゆるめてグリップ回復するも,時すでに遅し.

諦めて,ふんわりブレーキで潔く砂利に突っ込みました.


目の前でバンパーが暴れ踊るww



車から降りて,赤旗中断.

フリー走行終了間際でした.



その後走行時間が延長されたかどうかは,記憶にありません.

参加者の皆様,
大変貴重な時間を奪ってしまい,誠に申し訳ありませんでした.







テンション最降下.











だが,諦めない!


予選に向けて,バンパー付け直すも,
一応150km/hの風圧を考慮し,ステーを板金.



おかげで,予選走れませんでした.





でも決勝は走る気満々.



予選記録無しにより最後尾スタート.


のはずが,なぜか自分の後ろに数台いましたw





決勝.




どうせ,みんなスタートのタイミング分からないだろうと,
完全に狙って.

1分前から半クラで待ち伏せw


うまく決まったと思います (すまし顔)


あとは,ウェットなりのまたーりレースでした.

それでも,水はけなのか,アドレナリンなのか.
レース中にベストが出るんですよね.

2分39秒.

ノーマルチックなインテグラでも30秒は出るようでしたが...


それはいいとして,
なかなかレースとしては前にも後ろにもライバルがいて,
熱い戦いでした.


これだからレースはやめられませんね.
(未水紅さんから無許可で拝借)




戦利品も勝ち取り.



周回数は20週弱と,お高い走行費に思えますが,
最高に楽しめました.

今年のチャレンジカップは皆勤します.



今回未水紅さんと一緒に走りました.



ブランクあるにも関わらず,早い...
(そして帰りに眠気と格闘しながらふらふらしていると,ぶち抜かれましたw)


westくん,ばくわらくん,tresくんと
まぁ若い子たちの早いこと早いこと.


これはうかうかしてられませんぞ.

出るはずなんだよ.
うちのインテだって.


SUGOの走りは幻だったのか.

セッティングきめて,10秒は切りたいなぁ.

ハイランドのためにも!





さて,次の予定は
6月21-22日 ラリーのナビ

7月20日   ジムカーナ県戦

7月21日   サーキットトライアル
 
夏      何かしら耐久レース


といったところですかね.



でわでわ ノシ
Posted at 2014/06/09 22:59:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「お久しぶりジムカーナ。」
何シテル?   04/28 08:02
体に流れるは、ガソリンとオイルの混合油。 いじる楽しさと、走る楽しさの共存。 何事もやるまでに時間がかかるが、始めてしまえば一気に加速。 まさに典型的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説  「曲げるための LSD 有効活用法」① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:48:28
2014 スイフトマイスター 練習会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 16:36:32
BADMOON RACING ハイブリッドレーシング RZスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 21:54:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最速通勤車両。 走行距離からすると、2か月ごとにミッションオイル交換。
日産 シルビア TSFさん (日産 シルビア)
シルビア  ↓ シルヴィー  ↓ シルフィン  ↓ TSFさん(橘シルフィンフォード) ...
スズキ アルトワークス あるとん (スズキ アルトワークス)
通勤車. 知り合いの車屋さんに譲ってもらった. その価格なんと15,000円. 雪山 ...
スバル レガシィ レガシィ (スバル レガシィ)
初めての車 3年間遊び倒しました.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation