• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Actiyのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

ドリフト始めました。



前回のブログで、来春にはドリフトできるだろうと言ったな。

あれは嘘だ。


すでにできる!!







・・・
というストーリーを夢見ていたんだ。


無理でしたw




11/22今シーズンラスト協和。

もともとジムカーナ枠だったので 汗





まぁ、無難ですね。

最後のスラローム。

パワステレスですからw



一応ドリフトも試してはみたんですが。



うーん。
スタッドレスはいてパワステあったらいけたかなと。



結局、来春に持ち越しです。



FR楽しいっス。




意外と普通にステアリング操作してるように見えますが、かなりよいでない。
でも、次の日筋肉痛になりませんでしたw

というのも、最近トレーニングしてるんですね。
ドライビングのため、という名目で。
冬も続けられるか、自信ないけど。


Posted at 2015/12/06 18:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2015年11月15日 イイね!

圧倒的!冬!!

圧倒的!冬!!







この時期になるとスノーアタックで頭がいっぱいですw


夏シーズン終了ですね。
未水紅さんの情報によると、10月終わりSUGOに行ってればタイムアップできそうだったのが心残りです。

インテは冬眠。
仮に14インチのブラックロケットが手に入って雪に埋もらないうちは、再起動するかもです。

基本的には冬の間にコツコツ車づくりする予定です。


↓参考動画


↓イメトレ用動画


あとは、そろそろ雑誌のレブスピードに海外のフルピン動画が載るはずなので今から楽しみすぎです。



さて、ここ最近協和でドリフトの練習をしていました。
実はw

が、練習2回目にしてステアリングラックブローによるパワステレス化。。。

3回目の練習はやつ犬さんのに乗せてもらいました。
その動画はないので、↓は後追いの動画です。


+農道?wでの練習。

正味2時間程度のドリフト歴ですが、まだまだへたくそすぎて恥ずかしいですね。
冬が最高の練習期間ですからね。
来春にはドリフトできるようになってるでしょうw


気が向けば来週末最後の協和に行くかもです。
ウェットになーれ!ウェットになーれ!




ま、てな感じで。
シルビアへの挑戦が始まります。








ところで、みなさん気づいていないようですが、
先週の火曜日夜に雪降りましたよ。
プラグ交換してたので間違いないw


早く積もらないかなー
ワークス&シルビア→これから冬タイヤ買う (汗) 
ワークス→→これから4駆にするwww 



そういえば公開範囲の設定ができるようになりましたね。
(限定はしない)
Posted at 2015/11/15 18:30:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2015年04月19日 イイね!

レーシングシミュレーター D.D.R AKITA!? 誰でもレーサー秋田 (パクリw)

レーシングシミュレーター D.D.R AKITA!? 誰でもレーサー秋田 (パクリw)





昨日は田んぼの手伝いで準備できず、
協和でジムカーナは断念しました。



ので。

先日、偶然発見した7軸レーシングシミュレーターを体験しに行ってきました。
未水紅さんにはこのために来てもらいましたよww


場所は プロショップマスター  
      顔本ページ



新国道を山王十字路から土崎方面へ。
右側、ホンダと秋田トヨタの中間らへんですかねw
入口にセブンイレブンが新設中でした。


さっそくなんですが、車種は愛車と同じくDC2インテグラ。
イギリスかどっかのレースカー的な仕様だそうで、左ハンドル。
(写真は公式から引用)



初シミュレーションは安心と信頼の仙台ハイランド。


最終ラップ、2分9秒と言っていた気がす 汗

なお、実車は現仕様で2分8秒が想定タイムだったり。
確かめられないけど 涙



次はSUGO


そういえば18か月走ってない...

最終コーナーで横Gはかなり感じましたw




動画でこんな感じです。




総評
初め、自動操縦モードで走りますが、ブレーキがへたくそでガクガクw
(自動操縦でハイランド2分16秒)
せっかくの疑似Gが全く感じられません。
下手すると乗り物酔いしそうです。

が、
自分で走りなれてくると、感情移入するというか、その気になってきますw
強烈なGは無いものの、SUGOの最終コーナーなんかは、
首がもってかれる・・・ような気がします。


挙動に関しては、感覚がつかみきれなかったのでリアルかどうかよく分かりませんが、FFでもリアが流れるのは確かですw
後輪駆動に乗ったら即スピンで壁ドンでしょう。


今回はMTシフトをドイツで修理中ということでパドルシフトでした。
MT操作したらもっと楽しそうです。


正直、みんな行こうぜ!
って言っていくかは分からないけど、みんなでワイワイ負けず嫌い選手権できたらいいなぁ。


一応、ジムカーナやドリフトができるモードもあるらしいです。


自分はちょいちょい行こうかと思います。




あ、お久しぶりでした(爆
ネタが山ほどありますんで、少しずつ消化していきますw

Posted at 2015/04/19 21:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2015年04月17日 イイね!

秋田に7軸シミュレーター・・・だと?

秋田に7軸シミュレーター・・・だと?写真は拝借。







この記事は、秋田県7軸シミュレーター初上陸!!について書いています。



まじでか。



明日行こう!


誰か行こう!!

勝負だ!ww







日曜は協和でジムカーナな傾向。









Posted at 2015/04/17 21:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2015年01月09日 イイね!

ディーランゲージから荷物・・・だと? & DAY2

ウホッ!いいオイル・・・



Posted at 2015/01/09 01:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | 日記

プロフィール

「お久しぶりジムカーナ。」
何シテル?   04/28 08:02
体に流れるは、ガソリンとオイルの混合油。 いじる楽しさと、走る楽しさの共存。 何事もやるまでに時間がかかるが、始めてしまえば一気に加速。 まさに典型的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説  「曲げるための LSD 有効活用法」① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:48:28
2014 スイフトマイスター 練習会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 16:36:32
BADMOON RACING ハイブリッドレーシング RZスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 21:54:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最速通勤車両。 走行距離からすると、2か月ごとにミッションオイル交換。
日産 シルビア TSFさん (日産 シルビア)
シルビア  ↓ シルヴィー  ↓ シルフィン  ↓ TSFさん(橘シルフィンフォード) ...
スズキ アルトワークス あるとん (スズキ アルトワークス)
通勤車. 知り合いの車屋さんに譲ってもらった. その価格なんと15,000円. 雪山 ...
スバル レガシィ レガシィ (スバル レガシィ)
初めての車 3年間遊び倒しました.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation