• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Actiyのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

またしてもクラッシュ からのブリザックミーティング 2月16日 けてーい!!

最近壊してばっかだよ.
それでも煽っていくスタイルで.


昨日は旧ホームコースまで遠征してきました.

到着すると,未水紅さん含め知り合いの地元走りやさんたちもおり,
久しぶりの空気に安心w

早速インプとヴィヴィオを追いかける.
いけるいける!
と,テンション上がっていき,3速全開右コーナーでタコり,
コースアウト側に右フェンダーから突っ込みました.

・右側フェンダーべっこり.
・左フロントタイヤが雪かんでエア抜け.
・クラッチおかしい.
・ステアリングセンターずれ.


・・・

スペアタイヤあるけど,帰れっかなぁ.
と,テンションだだ下がりで,帰ることを考えていると.

「タイヤ貸してあげる」

Σ(゚∀゚*)
!?

スタッドレス借りましたww


これで,ちょっと走ってから帰れると喜んでると,



「インプ乗ってみれ」


(; ̄Д ̄)!?

一発目で刺さった自分なんかに車貸してくれるの??
すごく疑問でしたが,そういうノリのようですw




というわけで,12点式くらいのロールバーに,前後デフ入り,
フルピンブラックロケット履いたインプレッサに乗りましたwww

鍵を回すと,

コッコッコッコ
バオン
ババババババババババb

ドドドドでもボボボボでもない,
ババババというクソしびれる音w
おそらくマウント強化品でしょう.

マフラーちらっと見た感じ,砲弾じゃないなと思ったけど,
今思うと,あれP555かも.
うるさいわけではなかったけど,音がすばらしかった.




走りは,圧巻のフルピン.
異次元のグリップ.
フロントデフ強めにより,引っ張っていくような挙動が楽しすぎ.
クロスミッションとはいえ,ハーフスロットルでも軽く4速吹け切るパワー.
速すぎw



あとは,未水紅さんの代車ヴィヴィオにも乗りました.

ラリスタのリアデフ溶接ロック,ロールバー入りw
エンジンはタイプRのようなレスポンス.
こっちもすばらしかった.
基本ノーマルの自分のワークスが,とてもつまらなく感じた.

ちなみにこの2台.
インプがショップオーナーさんで,ヴィヴィオがそこの代車というwww



とうことで,最初のクラッシュが帳消しになるほど走りまくりの楽しい夜でした.
結局その後,自分のワークスでも走って,
最終的には下りも全開で攻める程度のレベルアップはしました.

でもこの一件で,
やっぱり雪道はインプだな,これ確定事項.
フルピンも買おう,確定.



あ,ワークスの話.



フェンダー手で押し出しながらべこべこしてると,
今日気づきました.

クーラント漏れてる...
(全開で5本くらい走って帰宅したんだけど 汗)


タービンとオイルフィルターをつなぐホースに,
フレームが押し当てられ小さな穴が開いたようです.





とりあえず接着剤つけてみたww
明日,ビニールテープぐるぐる巻きにしてみて様子見だなw



ですが.
ブリザックミーティングまでは直したい.
そこで,どこにお願いしよっかなーと考えていたわけです.


昨日の一件で,やっぱり自分自身走ってる(特に山)ショップが
一番だという結論に至りました.
同じことをやってるのでw親身になって相談に乗ってくれます.
下手なプロ意識があるとこよりも,ノリ良く,レスポンス良く,
そして安くやってくれますね.
気持ちが良く分かってるw


秋田市内でそういうところというと,
某ショップ夫妻にはまだ遭遇してないけど,インテ落としたときもいたらしいしw
昨日も某所にいたらしいww
とりあえずインテはそこに頼む.
ワークスは,その知り合いのTくさんに頼みたいんだが,
連絡先が知らない.


いずれにしても,そういったノリで車遊びしてみたい人はいつでもいらっしゃい.
だから前から言ってるでしょう.
車貸してあげるって.
もたもたしてるから自分で壊しちゃったよw

一回隣に乗ってみ?
世界変わるぜ?

ちなみに,某所で今のところ張り合えるのは,
フルピンロードスターと某元紫色シルビアだけ.
むしろインプ&エボは速い人いない (´‐ω‐)・・・



ブリザックミーティング 通称ブリミ告知
前回は雨で中止となりましたが,もう一度チャンスがあります.
2月16日(日)安比スキー場で開催です.
だれか行きません??
Posted at 2014/02/09 01:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーアタック | 日記
2014年01月25日 イイね!

本気出してスノーアタックしてみた

2014 三菱スノーダイヤモンドトライアル
安比のスノトラに参戦してきました.
P1060110


皆様より暖かいw言葉をいただき,無事走ってきました.
エントリーなり観戦なり参加した皆さんお疲れ様でした.

やはり,こっちのスノトラのほうが,スパイク車両を見れたり,
きっちり成績残ったりと,本気になれるんですよね.

商品もあるしwww
P1060116
smithさんは初参加賞もらってましたね b
P1060112

もちろん面白い車もたくさんいましたw
P1060080
P1060082
P1060094

あとはみん友さんもたくさんいたりと,退屈しませんでした.
フォトギャラ



さて,結果から言いますと,
25台中4位でした.

えぇ.


普通に好成績ですねw

初めての車ということもあり,
じみーに走りました.
ので,
ドライビング的には面白味の欠片もありませんがww


1本目はオーナー様の1秒落ち3番手タイム.
2本目はタイムアップできる状況の中,1本目の0.5秒落ち4番手タイム.
スタッドレスにとっては,つるつる路面にやられました.

ちなみに,オーナー様は2位でした.

要するに,車が速いってことですね.

今回お借りした車両.
P1060086
P1060087
P1060106


まぁ,実際.
速いのみならず,挙動がすばらしかったです.
1本目は特に,路面もよく,アクセルオフでリア流れる素直さ.
デフで巻き巻き?のためか,自分の車ではアンダー出そうなところで,
イン側パイロンに向かって冷や汗.


ただし,乗りやすかったかどうかと言うと,
1.純正シートで,頭がロールバーに当たるw
2.アクセルワイヤーがゆるいせいか,遊びが多く,レスポンスが悪い.
3.ドライビングポジションが合わなかった.
4.サイドがスピンターンになっていない.
5.ステアリング重かった.

ということで,どっちかというと乗りにくかった.
です.

とくに,ドラポジとアクセルのせいで,ヒールトーが全くできませんでした.
ギャッギャッといいながら1速に入れること数回・・・w

本当に申し訳ございませんでした.(反省)



今回のスノートライアル.
走りは,残念でしたが,うまいこと結果がついてきました.
ひとまず,クラッシュによって失ってしまった信頼を
少しは回復できたでしょうか.
来年は,S1クラスでkえつさんを倒し,勝つことを目標にしてみますかね!



そんなノリで,明日も安比へ突ります.
ブリザックミーティング,通称ブリミです.
こちらは当日受付なので,今からでも間に合いますよ 汗
準備は何も要りません.
車と,ドライバーと適当なお金のみです.

ブリミは完全なお遊びなので,ワークスで参加です.
未水紅さんとダブルです.
走りも,なるべく魅せられるようにがんばります.

1月26日朝更新
※ブリミ中止です※

では ノシ



おまけ動画


フルピンクラスの勝者.
奥のターンの旋回速度がヤバイw

Posted at 2014/01/25 22:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーアタック | 日記
2014年01月18日 イイね!

がはらさんに蕩れ蕩れインテグラ 安比のスノトラ

えーと.

当然ですが,スノトラ.
参加しますよ.


参戦車両名は【がはらさんに蕩れ蕩れインテグラ】
変更ありません.


金曜に回収されたであろうインテ.
今日見てきました.
P1060074
P1060069
P1060071
P1060072
P1060073

ダメです.
オイルがすっかすかです.

が,オイルパンを換えると,とりあえずは走れるかもしれません.
雪が詰まって,ラジエターなどの状況を見れなかったので,
どうするかはもうちょっと詳細を確認してからです.
意外と何とかなるかもです.



では?


はい,インテグラ借りられることになりました.
(本当は4駆とかスパイクの車がよかったんですが)
ダブルエントリーとなるこの車.
デフ入り,ダート足,56-Rという,かなりマジな車.
冗談抜きに腕が試されます.
言い訳できなくなりましたw

明日はガチで走ります.
テンション上がってきた.












ガチで走ります!!








それと,今回参加および観戦できない方へ.
来週26日は,同じく安比でブリザックミーティングが開催されます.
こっちは当日受付,ゆるゆるのお遊びスノートライアルです.
参加費も3000円程度です.
周りに宣伝しといてくださいw





おまけ
1.雪練


2.クラッシュ


Posted at 2014/01/18 20:52:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーアタック | 日記

プロフィール

「お久しぶりジムカーナ。」
何シテル?   04/28 08:02
体に流れるは、ガソリンとオイルの混合油。 いじる楽しさと、走る楽しさの共存。 何事もやるまでに時間がかかるが、始めてしまえば一気に加速。 まさに典型的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説  「曲げるための LSD 有効活用法」① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:48:28
2014 スイフトマイスター 練習会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 16:36:32
BADMOON RACING ハイブリッドレーシング RZスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 21:54:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最速通勤車両。 走行距離からすると、2か月ごとにミッションオイル交換。
日産 シルビア TSFさん (日産 シルビア)
シルビア  ↓ シルヴィー  ↓ シルフィン  ↓ TSFさん(橘シルフィンフォード) ...
スズキ アルトワークス あるとん (スズキ アルトワークス)
通勤車. 知り合いの車屋さんに譲ってもらった. その価格なんと15,000円. 雪山 ...
スバル レガシィ レガシィ (スバル レガシィ)
初めての車 3年間遊び倒しました.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation