• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Actiyのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

3度目のサス交換

Sub:「ラリスタの威力 普通のスタッドレスの威力」

最近,人生を掛けた大仕事があったもので,必死に生きておりました.

それは無事終わり,心は車へ.

例年は12月中旬まで粘るんですが.
なにぶん一昨日,坂を登れなくて他車に相当な迷惑をかけたし,気分は完全にスノーアタックだったので.
もう一回ハイランドが脳裏をかすめてましたが,周囲の冬の話題に影響され,冬支度をしてしまいました.
結局01-R使い切れなかった.

タイヤ交換+サス交換
目標は2時間ぎr
4時間かかった...



フロントの交換に相当手間取って.
何と言いますか,一人でできないのが最大の問題.

誰かに,ナックルごとガタガタしてもらわないと,
一番下のダンパーフォークボルトが入んないよ.
これはどうにかしないと,来年から大変まずいことになる.

あと,純正サスにブレーキホースのブラケットとダンパーフォークがなかなか入っていかない.
ジャッキでローターを持ち上げて,ハンマーでガンガンたたいて,ようやくガコッって入る感じ.外径少し削るなり,改善したいところ.
テインはすんなり付け外しできるのに.

ついでに,今年最後のブレーキとクラッチのエア抜きを手伝ってもらい.
ブレーキフィール超改善!!

次.
リアに関しては,前回下側3か所も外したのを,
今回はアッパーアームの1か所だけにしたんで,
相当な時間短縮になったはず.
入れ替えまではすんなりできた.
でもやっぱり,下のボルトが奥まで入らないの.

結局手伝ってもらって,40分くらいかな.
思ってたよりは楽だった.


なんだかんだで昨日は暗くなって中断し,
今日も午前中頑張って合計4時間くらいかな.

毎回これはつらいよ.
対策考える.


でもとりあえず,今週末降ってくれておk.
いつでもwelcome!


みなさん.
*夏タイヤで坂は上れません*
スタッドレスはやっぱり凄いですw


Posted at 2012/11/29 19:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「お久しぶりジムカーナ。」
何シテル?   04/28 08:02
体に流れるは、ガソリンとオイルの混合油。 いじる楽しさと、走る楽しさの共存。 何事もやるまでに時間がかかるが、始めてしまえば一気に加速。 まさに典型的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説  「曲げるための LSD 有効活用法」① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 20:48:28
2014 スイフトマイスター 練習会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 16:36:32
BADMOON RACING ハイブリッドレーシング RZスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 21:54:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
最速通勤車両。 走行距離からすると、2か月ごとにミッションオイル交換。
日産 シルビア TSFさん (日産 シルビア)
シルビア  ↓ シルヴィー  ↓ シルフィン  ↓ TSFさん(橘シルフィンフォード) ...
スズキ アルトワークス あるとん (スズキ アルトワークス)
通勤車. 知り合いの車屋さんに譲ってもらった. その価格なんと15,000円. 雪山 ...
スバル レガシィ レガシィ (スバル レガシィ)
初めての車 3年間遊び倒しました.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation