• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年05月08日

Re:

午前中用事を済ませ、昼過ぎに帰宅。

皆さんの意見を参考に考えた結論が『Re:』
そう、無念サスに戻す。
3時ごろには終わり、お山に向かう。


昨晩から、自分の動画を繰り返し見てみた。
走らせ方が変わってきてるのは事実。

けど、自分らしさと引き換えに、何かを置いてくのは違うと感じた。

お山について一本目、誰か違う人が運転してるのかと思うほど遅い、
と同時に、水温が上がりしばらく動けず。




2本走って変わらず。



ブレーキングポイントが早すぎ、
アクセルも踏み込みが弱い、ハンドルなんて見てられない。
ラインどりも考えられないぐらいの状態。
自分は何処にいっちゃったのかな?
それとも、すべてがRe:で

ちゃぼ☆さんに引っ張ってもらわないとだめだね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/08 21:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

早起きして〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年5月8日 22:42
私はしげさんに影響されてもっと練習しないといけないな~と思ったのですが…


楽しく走れないのは辛いです(..)
コメントへの返答
2012年5月8日 23:02
Don't think you're Feel you'reって言葉信じてるんだけど、
考える部分が多くなってしまったのかも知れません。
こうなったら、徹底的にRe:で、ゼロに戻ってみます。
2012年5月9日 0:03
スランプですかね(´ω`)

毎回動画を見てて思っていたことなんですが、しげさんの運転は何だかFFっぽいんですよね。
アクセルじゃなくブレーキで車を曲げようとしているため、前に荷重が載りすぎて極端なオーバーが出てるような気がします。
ただ、実際に運転されてる時がどういう状況なのかはわかりませんが…(^^;)

サスに限らずタイヤの空気圧や前後のトレッドの幅など…アンダーステア方向になるようにセッティングしてみれば、もしかしたらしげさんの求める走りが出来るようになるかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年5月9日 12:43
以前はフロントを滑らせてリアで曲がっていたのに、今は何故か出来ません。

丁寧にと思うと、余計フロント過重をかけすぎてたのかもしれません。

空気圧は、リアを下げてみます。
スペーサーも探してみます。
2012年5月9日 1:06
ん~~
あまり思い詰めずリラックスしましょうよ~♪

舗装林道走り隊では入隊をお待ちしていますよ!
コメントへの返答
2012年5月9日 20:29
乗れてないとねー

力抜いてみますよ。
2012年5月9日 6:32
自分が走ってて「楽しい&気持ちいい」って思えるようになるといいっすねp(^^)q

俺も頑張りますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年5月9日 20:31
はじめた時は何も考えてなかったのに、
余計なものがつまり過ぎたのかもしれません。
2012年5月9日 10:12
楽しんで走れてないんですね。。。。

早く、考えと気持ち良さが両立する足に巡り会えると良いですね
コメントへの返答
2012年5月9日 20:37
今あるものが使いこなせないと、
前に進みづらいです。


プロフィール

「メンテ http://cvw.jp/b/1149855/40474065/
何シテル?   09/25 19:43
☆しげ★の取説 『火気に近づけないでください』 『褒めるとよろこびます』 『頭のネジがとれているおそれがあります』 『基本的に変態です』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

甲府ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 04:40:46

愛車一覧

ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
購入しました
ホンダ ビート ホンダ ビート
世界最小なミッドシップ 1/1スケールプラモデル感覚で 楽しさは120%増量中(当社比)
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
転んでしまい、廃車にしました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
某オークションで97000円で購入しました。 22万キロを超えてますが、まだまだがんばり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation