• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年05月14日

お金は無いが、時間はある 笑

昨日セントラルさんがトー調整に触れていた。
ので、調べてみた。

こ、これは、すげーよ。

アンダーもオーバーも作れちゃう。


ので早速トライ。





まずはハンドル位置の確認。
ロックトゥーロックで均等のようで問題ないです。



マグカップを目印にマーキング





そのままマグカップを使ってメジャーで測る。

フロントが10ミリのトーイン
リアがプラスマイナス0でした。

ここで、お昼ご飯。
食べながら妄想。
アンダーが強く、いきなりオーバーになるのはこれかな?
と結論。



調整してみる。

そして再計測。
フロント5ミリのトーイン
リアは変わらず orz

リアにトー付いて欲しかったんだけど。
困った。
ので &MERRYさんショットかましてみる。


追記
そのままビートで買い物に行った。
パンパン跳ねて、路面に対する追従性が悪い。
ので、空気圧を前後とも0.1落としてみた。

あとは20日、走ってどう変化するか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/14 15:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

2012年5月14日 16:49
やってますねぇ~o(^-^)o

俺もやらなきゃ(^^ゞ
俺のはフロント15㎜トーインでしたぁ(;^_^A
コメントへの返答
2012年5月14日 18:36
お互い足がへたってる分
トーも変化してますね。

20日は晴れそうなので、
ご指導のほどよろしくお願いします。
2012年5月14日 19:16
調整だけでも動きが変わるのは楽しいですね♪


ちなみにレオロジカルバンパーというバンプストッパーを現在使っています。ワッシャーのような形をした二種類のバンプストッパーを何枚か組み合わせて使用します。うまく伝えられてないかも知れませんが何枚か余っているので宜しかったら今度差し上げます!
コメントへの返答
2012年5月14日 19:44
レオロジカルバンパー ググって来ました。
とても高価なものなので、受け取れません。

お気持ちだけ今回は受け取っておきます。

プロフィール

「メンテ http://cvw.jp/b/1149855/40474065/
何シテル?   09/25 19:43
☆しげ★の取説 『火気に近づけないでください』 『褒めるとよろこびます』 『頭のネジがとれているおそれがあります』 『基本的に変態です』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

甲府ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 04:40:46

愛車一覧

ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
購入しました
ホンダ ビート ホンダ ビート
世界最小なミッドシップ 1/1スケールプラモデル感覚で 楽しさは120%増量中(当社比)
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
転んでしまい、廃車にしました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
某オークションで97000円で購入しました。 22万キロを超えてますが、まだまだがんばり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation