• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラーパパのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

週間マツダ・コスモスポーツ 第1号

週間マツダ・コスモスポーツ 第1号みなさ~ん、カーライフ楽しんでますか?

スカッと晴れませんねぇ~(。・・。)

ツーリング、イベントにイイ季節になってきたのに・・・

週末はお天気大丈夫かな~(^0^;)


18日日曜日は「がんばろう熊本&大分ミーティング」が開催され

雨の中駆け抜けて来ました♪



60台近くのBMWが集まりトレインする光景は圧巻でした♪

・・・と言っても霧が深くて視界は最悪でしたが・・・(@@;)



お楽しみのランチ会場は聖地三愛レストハウスでバイキング(^^)v

駐車場も貸切で、さながら「BMW認定中古車会場」の様相(笑)









途中、事故渋滞にハマったりしましたが、皆さん無事に帰宅された様です♪



終日雨の阿蘇路でしたが以前よりコーナーでのお尻の出具合が酷い(。・・。)

少しアクセルを入れただけでズリズリズリ・・・(゜Д゜)

タイヤかなぁ~??? アライメントかなぁ~????

今月、足回り換えるのでチェックするイイチャンスですね(^0^;)


そして今日やっと駆け抜けの垢を落とすべく洗車をしましたが

半分拭き上げたところで非情にも雨が・・・(>o<)



Boston会長様にご挨拶してからお天気に恵まれないのは偶然でしょうか(笑)


さて、先日悲しいお知らせの手紙が来ました・・・(涙)



でもですよ~!! 

定期購読の人を優先して商品を回さないとファンは逃げちゃいますよ(`ε´)

まぁ仕方ないので気長に待つことにしますけど・・・ (^^ゞ



そうこうしていると本日「週間マツダ・コスモスポーツ 創刊号」が送られてきました♪



覚悟を決めた全号100号(隔週発刊なので完成まで約50ヵ月)の長旅に出発です(笑)



小冊子はマツダの歴史やロータリーエンジンの説明等♪







100号揃うと大百科になるんでしょうね(*^。^*)



気になる第1号のパーツは「ホイール」と「ホイールキャップ」と「1/2ローター」

それと記念DVDです(*^。^*)



開梱すると部品無くしそうなので、ある程度部品が集まるまで

箱のままストックしておきます(^^ゞ

これ用の保管場所確保しないとヤバイですね(笑)

その内不燃物で出されそうです・・・( ̄。 ̄;)


Posted at 2016/09/22 23:26:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | ディアゴスティーニ | 日記
2016年09月01日 イイね!

トヨタ2000GT 『1/24 国産名車コレクション 創刊号』

トヨタ2000GT  『1/24 国産名車コレクション 創刊号』みなさ~ん、カーライフ楽しんでますか?

台風12号が九州へ接近してきてます(T_T)

しかも週末~土日にかけて直撃コース(>o<)

皆さん、気を付けましょう!!


先日アシェットの『1/24 国産名車コレクション』の定期購読をしたものの

モノが来るのは偶数号の発売日・・・つまり2週間後・・・(。・・。)

創刊号が本屋さんに並んでいるのに眺めるだけ・・・

ついに我慢しきれなくて買っちゃいました(*^。^*)

気付いたらディアゴスティーニのF40も持ってレジに並んでました(笑)

まぁトヨタ2000GTが2台体制になりますがストレス溜めるより健全かと(^^ゞ


ついでに手持ちのエブロ製1/24と比較してみました♪


☆全体

どちらも良くできてますが色味が多少違いますね~

エブロ製の方がベージュっぽいです!





開閉箇所もアシェットはドアとヘッドライト、エブロは全部♪






☆パッケージ

大きめのコレクションボックスにコスト重視のブリスターパック

せめてプラスチックケースなら保存も楽なんですが・・・(^0^;)

対するエブロはさすがの箱+発泡のパッケージ♪




☆重量

アシェット2000GTの272gに対してエブロ2000GTの254g

予想に反してアシェットの方が重いです (^_^;




☆ディテール

ライトのクリア度、チリの具合、質感・・・どれを取ってもエブロに軍配!!

ボンネットが開くエブロはエンジンの作り込みも気合いが入ってます♪

まぁ価格が7倍近く違うので仕方ないですね(^0^;)

でもアシェットも値段の割には作り込んでますね♥



何処の金型使ってるんでしょうね(^0^;)

ディアゴスティーニのフェラーリはブラーゴ製の様ですが・・・


次回第2号は伝説のハコスカ 「スカイラインGT-R(KPGC10)」です♪
Posted at 2016/09/01 23:59:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | アシェット | 日記
2016年08月30日 イイね!

毒か薬か(^_^;)

毒か薬か(^_^;)みなさ~ん、カーライフ楽しんでますか?

朝晩は何となく涼しくなってきましたね♪

今日も一日、エアコン無しで過ごせました♪

ただ不意に強い雨が降ってくるので

洗車のタイミングが難しいこの頃です・・・(。・・。)


東北地方の皆さんは台風、大丈夫でしたか?

大きな被害が無ければイイのですが・・・


早いもので8月も終わりますね~(@@;)

相変わらずのクルマEDが治りません(笑)

治療のため「カー○ンサー」や「○ーネット」を散策しているこの頃です(^_^;)

ツラツラとネットを徘徊していると大好物を発見してしまいました♪

『1/24 国産名車コレクション』

アシェットより8月30日発売です♪



今までに無いダイキャスト1/24の大スケール(#^_^#)



結構レアな車種も準備されているようです♪



全60号・・・単純計算で24諭吉さんが必要になります(@@;)



これを眺めてクルマEDが完治すれば安いものですが

もっともっと深みに嵌まりそうないや~な予感がします・・・(@@;)


まぁ途中解約も出来るみたいなので薬代わりに定期予約しちゃいました♪

その内、保管場所を確保しないと結構場所を取りそうですね(笑)
Posted at 2016/08/31 00:50:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | アシェット | 日記
2016年08月13日 イイね!

ED 発症中・・・

ED 発症中・・・みなさ~ん、カーライフ楽しんでますか?

毎日毎日暑い日が続きますね(~Q~;)

炎天下での洗車や整備は命取りです(@@;)

早朝や夕方涼しくなってから弄りましょうね(^_-)


前回のブログアップから早3ヵ月が経ってしまいました( ̄。 ̄;)

ネタが無いわけではなかったのですが、なんとなく気乗りしなくて・・・

暑さのせいなのかやる気が起きないんですよねぇ~~

気になるクルマを妄想しているのですが欲しいクルマが見当たらないんです(。・・。)

※もちろん予算の範囲内で・・・




まさかこれが噂に聞く「クルマED」なんでしょうか_| ̄|○ ガクッ

敬愛する沢村慎太朗氏著「自動車問答」で書かれていた症状と一致します(@@;)




~~ 以下、引用 ~~

クルマEDとはクルマを趣味とする人々の間で密かに語り継がれる悪魔の病気です

それまで仕事以外の思考能力の大半をクルマのことに使って

クルマのことを話し始めると何時間も止まらなかったような人が

この病気に罹患すると別人のようになってしまう

症状としては、体温が低くなり、暗い表情で呼吸器から喘嗚が出る

その喘鳴音は「欲しいクルマがない・・・・」というふうに聞こえたりする

発生率は一説にはエンスー人口の40%を超えるとか超えないとか・・・



・・・ってことは自分はエンスーなの???(笑)


クルマEDに関する分析もされており、以下の様なプロセスのようです(^^ゞ


まず好きになったクルマに夢中になる

 ↓

走らせる

 ↓

磨く

 ↓

イジる

 ↓

関連知識を増やす

 ↓

関連グッズを漁りまくる

 ↓

もしくはその複合ワザ等々



人によっては出る行動は様々ですが全開でそのクルマと関わるわけです

そしてある時期が過ぎるとその熱は冷める

ところが熱い時期に広がった知識やクルマ好きの輪のお陰で新たな対象を見つける

そしてそのクルマに夢中になる ⇒ 飽きる・・・

ところが次のターゲットを発見して・・・

しかしこれって永遠に繰り返せることじゃありません

あるとき熱がふと醒めてしまうことがある

対象が自動車の場合、それを「クルマED」と人は呼ぶ・・・そうです(^_^;)


まさに分析通りのプロセスでクルマEDに罹患したようです(笑)

一気にやり過ぎると一気に達成感が出て、それでやり尽くした錯覚に陥り、

飽きちゃうんですね( ̄。 ̄;)


あぁ~もうクルマ要らないかなぁ~・・・

今は暑くて頭が回らない・・・

涼しくなってから考えることにするかぁ~・・・

Posted at 2016/08/13 11:42:23 | コメント(19) | トラックバック(0) | 次期戦闘機 | 日記
2016年05月16日 イイね!

門司港ネオクラ デビュー♪

門司港ネオクラ デビュー♪

みなさ~ん!! カーライフ楽しんでますか♪

昨日はホント暑かったですね~(~Q~;)

木陰では風も有り涼しかったのですが

日差しがきつく顔も手も真っ赤になりましたσ(^◇^;)


昨日は第8回門司港ネオクラシックカーフェスティバルの日♪

昭和51年~昭和64年のザ・昭和なクルマ達が大集結!!

今回ヨーコ嬢が初出勤・・・イヤイヤ初参加しました(*^。^*)


外見を綺麗にするのは当然ですが、美しさは内面からと前々日に

オイルとエレメントの交換をお願いしました♪

久々のお立ち台のヨーコ嬢・・・美しいねぇ~  (。>∀<。)ニコッ



汚れたオイルを下付き・・・下抜きして ( ̄。 ̄;)



定番オイルのモチュールを♪



フィルターも手持ち在庫分を持ち込んで交換して貰いました♪



お隣では激シブなシトロエンGSが静かに佇んでました(*^。^*)



コックピットも未来感ハンパねぇ~♪ 



血液サラサラになったヨーコ嬢といつもの公園で記念撮影♪



木陰で暫し休憩です♥




翌日、お肌の手入れをしようとリアに回ってフキフキ o(≧▽≦)o

ふと下を覗き込むとマフラー焼けが気になって3時間ほどギュンギュン(^^ゞ



努力の甲斐が有ってピッカピカに(*^^*)

ホイールも外しタイヤハウスとホイールもピッカピカ・・・(写真撮り忘れた(´・ω・`) )

これで準備万端 (^^)v

当日の本番出撃を待つばかりとなりました\(^O^)/


日曜日はちょっと早めに起き空模様を確認・・・

かなり曇ってましたが雨の心配は無さそうです♪

途中時間調整のため高速PAで休憩・・・



丁度イイ時間になったので会場へ向けてGo!!



今回は初の輸入車枠なので国際友好記念図書館前のレンガ畳のステキな場所に♥

お隣には超綺麗なアルファスパイダー・ヴェローチェ(*^^*)



走行距離は僅か2万キロのバリモンでクラシカルな雰囲気が良いですねぇ~♪



9時からは事務局長の春木さんの軽妙なトークで開会宣言!!



今回は残念ながらミスポート門司さん達はいませんでした(>o<)

その代わりにTVの取材が数社入ってました!!

ヨーコ嬢にもカメラが向けられていましたが編集でカットされたかも・・・(。・・。)



そしてJ:COM TVで有名なTOGGYさんも取材に来られてました♪



こんなに人気のヨーコ嬢は素通りで・・・



お隣のシトロエンさんを精力的に取材されていました・・・

もうJ:COM TV見ないからね(笑)



お友達に挨拶をしながら一通り会場を見て回りました♪

今回の参加台数は過去最高で160台超えだそうです(゚Д゚)


参加台数の順位は

1位 セドリック/グロリア/シーマ



2位 セリカXX,、スープラ







2位 スカイライン





4位 マークⅡ/クレスタ/チェイサー

5位 サバンナRX-7



6位 カローラ/カローラレビン/カローラ2

7位 レパード





8位 クラウン



9位 ソアラ



9位 ファミリア/ユーノス100

9位 トゥデイ

9位 レックス

だったそうです・・・暑くて撮り忘れの車種が多々有りゴメンなチャイ <(_ _)>

ベンツ軍団も熊本から元気に参加されてました♪



懐かしい2大デートカー♥





軽バン・軽トラ グループ





オヤジのミニキャブも参加できるかなぁ~(笑)

そして今一番欲しいモトコンポ(*^。^*)



お昼前になり混み出す前にお友達とランチへ♪

門司港と言えば焼きカレー♥

今回も有名なこのお店で定番の焼きカレーを (*^。^*)



一見濃そうですが、中の生卵を割って混ぜることでまろやかな味わいに変化する

病み付きになる一品です♪



お店を出る頃には行列が出来てましたσ(^◇^;)

ランチの後は木陰で暫しマッタリ・・・(^^ゞ



本当にイイ天気で超気持ちいい~~♪



午後には各賞が発表されましたが、ヨーコ嬢は残念ながら参加賞でした(。・・。)

こんなに人気が有るのに場違いな雰囲気が漂ってたのは何故でしょう・・・(笑)




そして各賞に入選された名車達♪

アスリート1賞


カスタム賞

ワンオーナー賞


ロングディスタンス賞


札幌って・・・(゚Д゚) スゴい!!

ハチマルヒーロー賞


フォルクスワーゲン北九州賞


高速有鉛デラックス賞


門司港レトロ自動車クラブ賞


最優秀2ドア賞


最優秀4ドア賞


最優秀輸入車賞


そして最優秀グランプリにはKoji GSⅡさんのファミリアXG♪



おめでとうございます\(^O^)/

来年も参加しなくちゃ!! ですね(笑)


閉会式も無事に終了し、暑い熱い一日が終了しました(*^^*)

最後にレトロな建物をバックに記念撮影!!





1日ほのぼのとした時間を過ごせました♪

これも旧車の雰囲気がゆったりとした気持ちにさせてくれるんでしょうね♪

次回は10月のレトロカーミーティング(*^。^*)

参加できる車両を至急探さないと・・・です(笑)

真っ赤に焼けた腕が痛くてなかなか寝付けず



今日は眠い一日になりそうです・・・σ(^◇^;)

Posted at 2016/05/16 13:52:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセット フィギュア…ハズレた〜😭😭」
何シテル?   01/16 14:12
忙しさにも少しづつ慣れてきた今日この頃です(^^ゞ 休みが有ればクルマを弄っていたいのですが老眼進行により意欲が減退(涙) 弄れるクルマと速いクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人生で初めて『リヤスタビバー』を取付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:02:23
負圧式燃料コック(後付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:40:12
[スバル スバル360] 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 23:24:54

愛車一覧

日産 ルークス ルークくん (日産 ルークス)
新しい仕事の相棒です(*^^)v 令和4年10月から「軽乗用車」でも軽貨物運送業ができ ...
MG MGB よしこさん (MG MGB)
1963年8月20日英国に生まれ、翌年に日本へ渡る。 本名はソフィア、日本での生活を考え ...
スバル スバル360 てんこちゃん (スバル スバル360)
探し求めていたサブロクです🎶
マツダ コスモ 白い宇宙 (マツダ コスモ)
やっと手に入れた「白い宇宙」♪ 小さい頃に見た後ろ姿が忘れられず・・・ 長い時間が掛かり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation