• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎たま吉◎の"ムーちゃん" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

左右フロントサス入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
年内は今年は車検受けたのでそのままで過ごそうかと思ってたら、北部で雪が降り塩カル撒いてる映像がテレビに流れた(⁠@⁠_⁠@⁠)
通勤路の橋の上でも撒くだろなぁ、ウカウカしてられないぞ、車高調痛めたくないとガタのキテるローファーのアッパーマウントをこましな純正のアッパーマウントを先に入れ替えします
ローファー自体はヘタってますが冬仕様なのであまり気にしません 
RSRのバネ入ってるのでスタッドレスなら十分じゃないかなぁ?
それにしても寒いぞ(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)。
2
単体では大丈夫そうなんだけどガタキテマス┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌
3
アッパーマウントにモリブデングリスを塗り込んでおまじないです(笑)。
4
ローファーと車高調くらべたら
(⁠・⁠o⁠・⁠)思ってたより下げてた様です?そんなに下げてたかなぁ?
ロアアームバーが当たる前に上げて正解かも(笑)。
5
綺麗になった下周りは良いですね〜、ロアアーム交換したのでショック外すとダランと下がるどころか上がります(⁠@⁠_⁠@⁠)
いつもの調子で入れようとしたらロアアーム上げる所か下げないとロックナット入りませんでした(笑)
いかにロアアームが傷んでたか実感出来ました。
6
外した車高調はまた今度手入れします、塩カルにさらされてないので大丈夫です。
7
ついでにスラストベアリング付アッパーも買ってます、私のには標準装備ではないモデルなので切り返しの時にゴンゴンスプリングの音出るので対策です(⁠・⁠∀⁠・⁠)。
8
酷い時は左側が締まっていくと言われてますが今の所は左右長さは調整した長さ保っていますが音が鳴るのは精神的に嫌なので交換します
イジる気はなかったのですが塩カル道路走ると足周り洗っても痛むので、これでほんとの年内最後のイジリです、皆さん良いお年を〜
(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンサス Ti2000の錆対策

難易度:

アッパーマウント交換

難易度:

足回り完了です

難易度: ★★

フロントサス組み立て

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ左右、オイル交換 58724km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MOVE L152S RSリミテッド 前期最終型の後期仕様に乗ってる◎たま吉◎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム キッド仮名称 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ムーヴをこの度買い替えました、走行2万5千キロ、ガレージ保管のワンオーナー車です 綺麗過 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
新旧並べた パールから黒へ乗り換えました もう少ししたらパール旅立ちますがまだまだ部品移 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation