• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月27日

JB23 11ファー→30ファーに変更(≧∇≦)

JB23 11ファー→30ファーに変更(≧∇≦) 以前、いろんな方々にご教示してくださり、搭載することができた11ファー(⌒▽⌒)
23ファーに比べ、ギアダウンしました…が…
750でクロカンすると、まだギア比が高く感じてしまいます。(;^ω^)

11ファーにダウンギアを組めるお金もないし、どうしようかなぁと思ってたら、
身近で突然「30の後期ファー買うひといません?」と素敵な話しが(≧∇≦)

11に30ファーがポンづけ出来るとは知っていたので、きっと11ファーが付いてる俺のにもポンづけやで〜(^o^)と思い購入
1諭吉で30ファーが手に入りました(≧∇≦)

そんで昨日ついに搭載することに(・∀・)ニヤニヤ
予想どうり、レバーの曲げに時間がかかって苦労しましたが、あとは本当にポンづけでした笑

ボディリフトのおかげで結構余裕なのと、あとはトランスファー載せおろしは慣れですね笑

試運転…おぉ(≧∇≦) たしかに低速トルクがモリモリ感じるわぁ(^O^)4Lもアイドリングで坂を登って行きます(≧∇≦)

排気量アップしたのかと思う位違います(≧∇≦)
早く山でたしかめたいなぁ〜
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/27 15:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年12月27日 15:29
ついに30ファーですね~♪

一万は安いですね(^-^)
コメントへの返答
2013年12月27日 15:33
あーたん!さん(^O^)

ありがとうございます^_^これでさらにドラシャが折れやすくなりました(≧∇≦)

あとは…デフロックor LSD
お金かからないのは…
溶接デフロックですよねぇ…(;´Д`)

ロックライトとかどうなんだろう…

あーたんさんはデバイスはなんでしたっけ?エアロッカー?
2013年12月27日 15:34
俺はリヤ溶接だけですよ~

フロント欲しいけど付けたらどこでも行けてしまいそうで・・・
コメントへの返答
2013年12月27日 15:39
あーたんさん(^O^)

( ^ω^)おっ どうです?やっぱりタイヤ早く減ったり、高速走行とか出来なくなりますかね?

一番いいのはエアロッカーなんすけど…値段が…
2013年12月27日 15:37
ギアは効果
確実ですね!(^^)!

23のパワーで
グロス28馬力の30ファー
強度的にはキツイんでしょうが
11に付けてる人で、壊れたという話
聞かないんで大丈夫そうですね!(^^)!

剣道でシェークダウンですか?(笑
コメントへの返答
2013年12月27日 15:48
隼77さん(^O^)

上を下げての下重視になってきました笑
K6Aのグロス64だから、倍以上にはなりますが、どちらかと言うとドラシャが折れるかと(;´∀`)

早く県道に行きたくなってきました笑
((o(´∀`)o))ワクワク
2013年12月27日 15:46
俺 高速乗れるようなジムニーじゃないし・・・(笑)

でも3ファーにして90キロ位がエンジンには限界って感じです!

もしかしたらオートマで1速変速してないのかも
コメントへの返答
2013年12月27日 15:53
あーたんさんので高速乗ったらかなりかっこいいですよ〜(・∀・)ニヤニヤ

藤岡弘に勝るとも劣らないかも(≧∇≦)

90キロでかなり回転数上がってそうですな(^O^)
俺のは70位でジャダー?シミー?がでて怖いです〜(;´Д`)

ETCはずそうかななんて思ってます笑

どんどん街乗りから山メインの方に近くなってきました(;´∀`)
2013年12月28日 2:32
30ファーで90馬力ですが、全然イケますよ♪ 120㌔が限界で、5速4000回転で80㌔位です(*^ω^*)
コメントへの返答
2013年12月28日 7:25
ジムニストさん(^O^)
なるほど〜ていうか、90馬力半端ないですね(; ・`д・´)すごそう((o(´∀`)o))ワクワク
自分もブースト1.3にしてみたら変わるかなぁ(;・∀・)フューエルセーフかかるかなぁ?社外のブローオフじゃないと漏れるなぁ…なんて考えるのもジムニーの楽しみですね笑
2013年12月28日 10:23
パーツを選ぶのも楽しみの1つですよねヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年12月28日 10:49
ですですー😄えらぶよろこび^o^
しかしジムニストさんのジムニーかっこいいですよねー(^_^)
自衛隊に紛れて走っても違和感なしでしょw
2013年12月28日 10:54
ありがとうございます♪ 本物には到底及びませんが、頑張ってカスタムしていきます!!
コメントへの返答
2013年12月28日 11:00
個人的には、リアをバンカットして斜めにハマーH1みたいにスラントバックにしたらかっこいいかもって思ってしまいます〜
ドアもネイキッドみたいなぶこつな凸凹が好きですね〜
進化をこれからも拝見させていただきます〜(≧∇≦)
2013年12月28日 11:24
ドアは携行缶の凸凹をカットして張り付けようかと思ってます♪

はい(^-^)/宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2013年12月28日 20:16
なるほど(^O^)
ではでは〜
2013年12月28日 12:19
せっかくイイね!が23だったのにオイラが押したから24です( ̄ー ̄)/ フッ
コメントへの返答
2013年12月28日 20:18
jeebどん
なんだそのキリ番GETみたいなのは笑
2013年12月28日 17:58
こんにちは~!

30ファーは、意外とHiがあるんで町乗りでは問題ないと思います★

あんまり壊れたという話も、聞きませんし!


デバイスは、ロックライトおすすめですよ☆

デフロックよりタイヤに優しい感じです!

慣れるまで、少し時間がかかりますがwww
コメントへの返答
2013年12月29日 8:14
ハギやんさん(⌒▽⌒)
30ファー結構気に入ってます(≧∇≦)
出だしもいいし、クラッチに優しい気がします(^O^)

ロックライトあまり着けている人が周りにいなかったので、貴重なご意見ありがとうございます(⌒▽⌒)

値段もLSDの半分くらいなんで溶接デフロックよりは魅力です〜あとはアクセルオンでデフロックという乗り方に慣れるのが肝心ですね〜(^_^)

ネットでよくガツンとロックしたときのショックがあるというはなしをききますが、実際はどんくらいなショックなのかしら?
2013年12月29日 10:01
おはようございます♪

アクセルの踏み方にもよりますが、多少はありますね(>_<)

でも、アクセルワークに慣れれば問題ないと思います!

バキバキのLSDより走破性は、半端ないくらいありますし★

コメントへの返答
2013年12月29日 23:33
遅くなりました(⌒▽⌒)

ふむふむ^ - ^ ロックライトつけようかなぁ^o^安いし(^○^)
LSDは100%のロックはしないみたいですしね(;´∀`)
2013年12月31日 0:10
ざっくんまんさんの車70kmでジャター?やばいすねーw

俺は高速道路110kmでかっ飛ばしてきましたw まだまだでますよw
コメントへの返答
2014年1月1日 20:50
ジムカスちゃん(≧∇≦)

もぅでませーん(≧∇≦)ラテラルのブッシュが死んでたから替えたら治ったよ〜ついでにステアリングダンパーも付けたもんね

プロフィール

「見た目はめっちゃかわゆい!が…燃料泥棒…😅 http://cvw.jp/b/1151230/48513623/
何シテル?   06/29 06:42
ざっくんまんです。熊本でfjクルーザーとスポーツスターにのってます~普段はフォークリフトの整備士をやってます(^з^)-☆なにとぞよろしくお願いします。ヽ(;▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチ及びワイパースイッチ交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 22:13:52
ブローバイガスライン Oリング(ガスケット)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 23:37:40
トヨタ(純正) エスティマ アエラス用ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 22:14:23

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー LEGO号 (トヨタ FJクルーザー)
突然ですが(*´∇`*)乗り換えました fjクルーザー カラーパッケージ ブルーツート ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム スポスタ君 (ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C カスタム)
xl1200c カスタム内容(2025/04/30)現在 ハンドル48用、ヘッドライトハ ...
スズキ ハイ! ウォルターウルフ'`ィ (゚д゚)/号 (スズキ ハイ!)
お客さんとこで捨てられてたのをもらって帰りました笑 不動でしたがぼちぼち仕上げて行きたい ...
ホンダ CBR1000RR しーびーあーるくん (ホンダ CBR1000RR)
会社の後輩から赤黒を購入し、中古のレプソルカウルに替えたら震災が2回来て2回とも勝手に立 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation