• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taddyの"ふー" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2011年12月10日

キズ消し本番

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車から2週間でつけられたキズ。バンパーにある。

こいつを消すために、コンパウンドを買い、カミさんのパレットで練習し、今回臨みました。(笑
2
これもバンパーに。

多分、うちの子供たちが自転車でつけるんだと思う。
写真に写りこんでるように自転車と共用の駐車場なので。

いくら問詰めても「知らないよ~」の一点張り。
ま、そらそうだな・・・
3
これもバンパーについていた。

ただこれは、処置した結果、キズというより何かをこすり付けられたようなものでした。

洗車じゃ全然落ちないんですけどね・・・
4
右後部ドアについていたキズ。
これも、結果的にキズじゃなかったんですよ。
子供用自転車のハンドルのゴム痕かなぁ。

子供たち・・・
いくら「車に近づくんじゃねぇっ」って言ってもダメですわ。
同じ駐車場だもん・・・
5
これは給油口のすぐ近くにあった薄キズ。

こういうのって、例えば出先の駐車場とかで、歩いている人が体を擦ってしまえばついてしまいそうな感じです。
6
これは左後ろ。

何か二つ山の尖ったもので引っかいている。
例えばファスナーとかかな。
その左上にも細かいキズが見えます。
7
このコンパウンドの細目タイプ(真ん中の黒いヤツ)だけで処置しました。
少し多めに付けて、キズのラインと垂直・水平に擦って。
結果・・・これがまたうまい具合に、全部消えました!!

処置後の写真を撮ろうと思ったけど、どこにあったのかわからなかったり、写真に写らないくらいでした。
うーん!満足~!

パーマン1号DXさん、アドバイスありがとうございました!多謝です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

右クォーターパネル補修

難易度:

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月14日 11:15
深夜通販で傷消しペンと言うものがあって傷をなぞるだけで傷がなくなるってやってましたが!

マジなんすかね?

BMWZ4に釘で傷つけて実演してました。

コメントへの返答
2011年12月14日 23:23
最近、テレビ通販もいい物売ってるな~
って、思うようになってる。

ジャパネットタカタのファン! (嘘爆

ネット通販はめっさ利用してるけどね。

おっと、テレビ通販で買った傷消しじゃないのよー♪
2011年12月14日 18:49
Taddyさん、こんばんは♪

僕は何もしてないですよ(*≧m≦*)ププッ

市販のコンパウンドだとわりと細いので、初心者でも使いやすいと思います。

深い傷を「何とかして下さ~い」ってのは、勘弁して下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月14日 23:26
キズ消しの成果に満足して、ふとカミさんのパレットを見てみると、

キズ消し練習した箇所が・・・

もう一度やり直してあげようと思う♪


ま、深い傷は素人じゃぁどうにもならないですね。

プロフィール

「@WD殿 久しぶり過ぎて私の名前を忘れてくれたご様子。tは大文字でdが一つ足りん!(笑」
何シテル?   06/10 17:52
Taddyです。 ブレードシルバーの後期350GTに乗ってます。 16年ぶりに車を乗り換え、技術の進歩に驚いています。 これを契機に、オーナーの皆さんと色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

日産 フーガ ふー (日産 フーガ)
ブレードシルバーのフーガに乗っています。 16年振りに車を買い替えたけど、技術の進歩に ...
三菱 ディアマンテ D (三菱 ディアマンテ)
三菱車なんてと思ってたのに内装を見て一目惚れ。色も滅多に走ってなかったサンチャゴレッド。 ...
スズキ パレット ぱー (スズキ パレット)
カミさんの車です。 前に乗ってた愛車ディアマンテ(共用)の調子が悪くなった(カミさんにキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation