• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すたからの"カローラFXと呼んでいいのはここまで!" [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2006年1月25日

06年01月24日 ノースモーカーズBOX取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
RUNX注文時に忘れていたノースモーカーズBOXを部品共販で買ってきました。

私、曲げ者に何故灰皿が要らないかはパーツレビューに書いてあります。で、左側が現在灰皿になってる部分。右が今回購入したノースモーカーズBOX。うまく灰皿が立たないので、フリスクを台座にしています。(笑)
2
まずは灰皿を車から外し、最初に灰皿の留め金の部分にあるバネを外します。(矢印の部分)
しかし、これがなかなか奥まった位置にあり、指が太いとなかなか外れずに苦労します。(私は苦労しました(汗))
3
バネが外れたら次は側面(矢印の部分)から留め金の軸を押し出し、留め金部分を外します。
4
そして、これが外れた状態。
5
次に、今回買ってきたノースモーカーズBOXを灰皿の上から入れ、カチッと音がするまではめ込みます。

何かの機会に灰皿に戻したい時はノースモーカーズBOXの留め金側を内側にギュッと引っ張りながら引き上げると外れます。
6
これで作業終了。
7
最後に車の方に組み付けて完成。

苦労するのは最初のバネを外す所くらいかな。
これで後はシガーソケットの方もタバコマークから何か別のものにすれば、完全タバコ関係無し車になります。

電飾類はあまり好みではないので、何か「12V」などと書いてあるソケットを探してこようかな・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

123ランクス:ワイパー交換

難易度:

ドアモールディングの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2B歳になってしまった車好きです。 D社のECU開発やってるので、本職なのかな。 EvoX、CT、Levorgと乗って、今度はCX60。それぞれ、四駆タ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:10:14
トヨタ純正ドアチェックカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:19:57
三菱(純正) サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 14:18:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マシングレーなCX-60 (マツダ CX-60)
ファミリーカー オーナーにJOBチェンジしました。 いや、嘘です。また楽しそうな車を選 ...
スズキ アルトワークス 赤黒アルト (スズキ アルトワークス)
2017/9納車予定の通勤2号 1号のレヴォーグを、奥さんと子供の為に家に置いといてと ...
スバル レヴォーグ L-EVO (スバル レヴォーグ)
「やっぱり四駆Turboでしょ。」 この一言に尽きるわけで。 2007年のEvoXに ...
レクサス CT リクイドメタル感を出したいな (レクサス CT)
2011年9月25日納車のCTです。 【SPEC】  Type  : F Sport ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation