• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぴおかのブログ一覧

2024年10月16日 イイね!

Android15降臨。少しヌルヌル感増し。そしてATOKが、、

Android15降臨。少しヌルヌル感増し。そしてATOKが、、早朝4時、我がPixel8ProにAndroid15が降臨しました。
(トイレに起きたらアプデ中になってた)

ここ2年くらいは予備のPixelがあったので次期OSのβテストに参加してたが、今年はテストできる機器が無いのでパスしてました。

朝起きてみると、ダウンロード完了してましたので、ポチッとアプデ完了。
起動してもAndroid14の設定を引き継いでいるので特に変化無し。
再起動の動作が少し速くなってる感あり。画面切り替えなども少しヌルヌル感増し。
決裁関連やパスワード設定も問題無し。
逆に変化無さ過ぎてちょっと興ざめだが、まあインフラとはこういう物だろう。





あー!!、、ATOKが使えなくなってる、、、
切替方法が解らん、、、
どないしよ。

P,S,
解決。
ATOK_PASSPORTのアイコンから、「ATOKを使える状態にするには」-「入力方法の選択」を開く-ラジオボタンでATOK_PASSPORTを選択、で切替完了。

しかし「設定」から「入力方法の選択」が探せない。どこ行った?
Posted at 2024/10/16 11:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯/Android | 日記
2024年09月17日 イイね!

御在所SA

御在所SA午前3時 御在所SA到着。
ここで30分ほど寝ます、、、
深夜なのに鳥がうるさいわ!
(ムクドリのような鳴き声の奴がいっぱいいる。)
Posted at 2024/09/17 14:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

鎌倉紅谷に「切り落とし」を買いに行く。

鎌倉紅谷に「切り落とし」を買いに行く。朝早起きしてお土産用のお菓子を買いに行く。

今年のマイブームは「鎌倉紅谷のクルミッ子切り落とし」
クルミッ子は有名ですが、「切り落とし」と呼ばれる製造過程ででてくる端っこが大人気(おいしい食パンのミミ的な?)

クルミッ子正式版よりクッキー成分多めで、日持ちする、そしてレア物(鎌倉以外では手に入れにくい) な所がカジュアルなお土産にリーズナブル。
(格好は良くない。)





各店整理券とか3つまでとか制限付きでも速攻で売り切れるので、今日は開店に合わせて並びに行く。
横浜は高島屋に販売コーナーあるが、幸浦の工場併設店が狙い目。
それでも開店時には30人以上並びますし、その前に駐車場6台は9時過ぎには埋まるので遠方の方は特に注意。
(路駐は絶対駄目!)
(少し離れたところに定型駐車場有り)

ということで、無事購入したが、たったこれだけで結構疲れたわ。

P.S.
店前は日よけが無いので、この時期だと肌がチリチリ焦げます。
Posted at 2024/09/13 20:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お菓子なこと | 日記
2024年09月12日 イイね!

涼しくて快適。でも財布も涼しくなりそう。

涼しくて快適。でも財布も涼しくなりそう。本日はディーラーで定期点検。
バッテリは昨年交換したし、課題の夏タイヤも不本意ながら?交換したので、来年の車検に向けて問題点は無いはず。

なので、まったりゆっくり待ちます。
涼しくて快適。ずっとここにいたい。









P.S.
で、20年経過は許してくれないことも多く、今度はパワステポンプですって。
交換するとなれば10万円オーバー。
今年のメンテ費用が底をついたので、どうしましょうか。
Posted at 2024/09/12 17:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバる。 | 日記
2024年09月11日 イイね!

PS5 Pro発表 119980円。STI仕様と思えば?

PS5 Pro正式発表。11万9980円で11月7日発売。



ゲーム機(の価格)では無くなってきたな。

ストレージが初めから2TBのSSDを搭載しているのもあるが、やっぱりコントローラはひとつしか同梱無いみたい。2つにして欲しかった。
そしてディスクドライブも別売り。

プレステのProシリーズは描画デテール強化機体。
ゲームが高速になる訳では無い。
なので、ほんとの贅沢仕様。

4Kテレビでは無い我が家にはオーバースペック。
初期PS5買っといて良かった。
(我が家ではほぼGT7専用機)

P.S.
いろいろWebの記事読んでると、PS5は標準仕様で充分な性能だが、Proはより高みを目指す機体のようだ。
スバルで言うと「STI仕様」みたいなものかな。
BRZ乗ってるけど、STI仕様出たから買い直す的な?

、、、やっぱり高いわ。
Posted at 2024/09/12 21:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレステ/Nintendo | 日記

プロフィール

「毎年恒例のお出かけ」
何シテル?   02/22 13:01
たぴおかです。 SG9Cに乗っています。 私は車の操作は下手ですし、速くも走れませんが、SG9は素直でとても気持ちが良いドライブができる車で、長いお付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

14万キロ到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 10:29:50
夏休みに入ってまず買ったのは「時刻表」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 23:51:58
はまれぽ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 00:22:36
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
長年付きあったインプレッサWRXセダン(A型)から乗り換えしました。 はじめはインプレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生最大の衝動買い。 貯金もないのにISUZUのMuから買い換えました。 その後の数年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation