• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぴおかのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

やっぱり白もエエなあ。iPhone5

やっぱり白もエエなあ。iPhone5アップルストアに来てます。
閉店まで触ってましたが、白、というかアルミ地のやつもエエなあ。
Posted at 2012/09/26 21:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アップル | 日記
2012年09月23日 イイね!

アップルは世界最大の地図屋さんなのだから、やることはやれ。

iOS6のマップについていろいろ議論がありますが、自分的に思うこと。

ケータイWatchに「iOS 6の新しい「マップ」、どう思う? ○気にならない  ×ありえない ?」とあったので「ありえない」にチェックしましたのでその時の思いを。

先日手持ちのiPad2をiOS6にバージョンアップしました。
その悲惨な「マップ」がどのくらいタコなのか見たかったからです。

iPad2はiOS6でもsiriは使えず、Passbookも使えず、あまり恩恵が受けられません。
自分的にはpodcastが「ミュージック」から選べなくなったり、なんとなく電池の持ちが悪い(というか減っていくのが早い)ので???なのですが、ここは「マップ」で間違いを探して楽しんでいます。

で、早速近所のJRにマクドナルドと書かれた鉄道施設発見!駅かよ!
と、ここまでは余興。

自分的には「地図」には可能な限り新しく正確な情報が求められるものだと考えます。
世界中、こんな極東の辺境まで、というのはご苦労有ることとは思いますが、「地図を作る」というのはそういうものだと思うのですが、今回のOS6の「マップ」は、この地図に求められるものが大きく欠落しているのです。(すくなくとも自分にとって)

なかにはみんなで良くしていこう的な発言も有り、それはそれでよい活動だと思います。
確かに電子化された地図は、その最新の情報へ日々更新出来ることが紙の地図より優れています。
ソーシャルな「マップ」、wikipedhiaのようなものですね。

では、なぜwikipediaは間違っていたり充分な情報でなくても批判されず、「マップ」は批判されるのか。

それはiOS5の「マップ」は地図だったからです。
”みんなで新しい地図を作る為にあたらしい「マップ」というアプリを開発した。協力してくれ” だったらこれほど問題にはならなかったと感じます。
以前の(お金がない?)アップルだったらこの「協力してくれ」の一言で解決したような気がしますが、世界第一位の時価総額の会社ではビジネスに求められるレベルはおのずと違っているかなとも。
「(アップルは)本職の地図屋じゃないから」なんて言ったら本気で怒りますよ。(私も地図屋さんも)

世界最大の地図屋さんになったのだから、早急に対応策を望みます。

P.S.
「マップ」が「ナビ」と言うアプリだったなら機能的にはそこそこでしょうか。
(漢字の読み上げ間違うらしいですが)
でも「ナビ」は「ナビ」です。「地図」ではありません。
Posted at 2012/09/23 12:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アップル | 日記
2012年09月20日 イイね!

あれやこれやアップデートやらなんやら

iOSがバージョン6へ、MacOSXが10.8.2へ、Time-Capsuleは調子が悪くて初期化。
と、いいながら、iOSは珍しく?バージョンアップしていません。
理由は、ネットでいろいろ紹介されている「Map」の情報がとても、、、とても、、、貧弱?

特に日本は鉄道関係が表示がされない所多いとか。
(食べ物屋ばっか、、、と言う話も有る)

いろいろバグ修正含んでいるのでiPad2更新したいのですが様子見ね。

MacbookAirの方はさっさと更新。特に問題なし。
(バージョン上げないとiPhotoが使えない、、、、)

Time-Capsuleは昨日の朝から無線が繋がらなくなり、昨晩ようやっと復旧。初期化までしてしまったぞい。

ということで、疲れたので寝ます。
Posted at 2012/09/20 23:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アップル | 日記
2012年09月13日 イイね!

今日のアップルストア

今日のアップルストア早朝iPhone5を発表したアップルですが、発売は来週なので少し静かです。

自分用はどれにしようかな~
Posted at 2012/09/13 20:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アップル | 日記
2012年07月25日 イイね!

絶賛ダウンロード中!

絶賛ダウンロード中!さて、山ライオンはいつごろ作業を終わるか?

始め「4時間」だったメータは「2時間半」くらいからかなりスピードを落としているので、先に風呂入ってこよう。


Posted at 2012/07/25 23:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アップル | 日記

プロフィール

「毎年恒例のお出かけ」
何シテル?   02/22 13:01
たぴおかです。 SG9Cに乗っています。 私は車の操作は下手ですし、速くも走れませんが、SG9は素直でとても気持ちが良いドライブができる車で、長いお付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

14万キロ到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 10:29:50
夏休みに入ってまず買ったのは「時刻表」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 23:51:58
はまれぽ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 00:22:36
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
長年付きあったインプレッサWRXセダン(A型)から乗り換えしました。 はじめはインプレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生最大の衝動買い。 貯金もないのにISUZUのMuから買い換えました。 その後の数年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation