• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぴおかのブログ一覧

2004年12月26日 イイね!

26日暇なひと~っ!ミニオフ行きました。

26日暇なひと~っ!ミニオフ行きました。ラスカル団長の招集があったので(?)行ってきました。
でもね、10時集合で正直申告、起きたのは9時!?。(今朝寝たのは3時過ぎなので)飛ばしたけど20分ほど遅刻でした。(みなさんすいません。)

ムネクロさんのフォレにセキュリティの取り付け実演(?)ですが、まあ、気持ちよいくらいいろんな道具やら消耗品が出てきて作業が進みます。
こういうのって人手があると楽ですね。一人でやると時間ばかりかかる。

残念ながら私は取り付け済んだときに(年賀状残っているので)「良いお年を~」と分かれました。(今、年賀状印刷中)

細かい内容は施工主と団長にお任せしますが、いろいろ勉強になりました。久々に電工ペンチ見たけど(NAVIの時はいらなかった。)きちんと取り付け無いとね。

本日の購入雑誌:月刊アフタヌーン2月号
        ガンダムA2月号
        ホビージャパン2月号
Posted at 2004/12/26 16:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2004年12月25日 イイね!

わらしべ長者?

わらしべ長者?今年のクリスマスはいろんな事情で25日に祝う予定だったので、ケーキを買いに娘を連れて横浜へ。混んでいる予想で電車で行きましたが、これが裏目に出るのは最後の方で。駅ビルは実にすごい量の人、人、人。
ケーキを買うと抽選券1枚。しまった、持っている分全部かみさんに渡しあるのに今日が最終日じゃないか、と悔やみつつ1枚の券を持って抽選会場に出向くとここもすごい人。
後ろに並んでいると、娘さんは調子が悪いのと、眠いのと、飽きたのと複合効果でズルズルと床を這いまわるモップと化している。
そんな子に、「並ばないからあげるね」といって抽選券をくれる人複数あり。ありがたや。結局1回の予定が6回ガラガラ回すことになりました。
結果は100円のお菓子3つとポケットティッシュ3つ。
わらしべ長者?かと思ったが、何も返してないのでちょっと違うか。

あと、寝ている娘担いでクリスマスケーキを持って電車に乗るのは、むちゃくちゃハードであったことを付け加えておきます。

あ~あ、年賀状作らなきゃ。

Posted at 2004/12/26 15:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘のこと | 日記
2004年12月24日 イイね!

世間はクリスマスなので、あったかい気分の冷たい氷

世間はクリスマスなので、あったかい気分の冷たい氷今日は本当は、家事都合で午後から出社して、夕方には帰る予定だったのが、朝から出社して対応しても終わんない~。
そして一人減り、2人減りで、結局最終退出して帰ることに。
みんな冷たいな。(と入っても出社している人そのものが少ない訳だが)ん~ん、自分が仕事が遅いのか。
でも寒い帰り道に見つけたのは、ハウルの氷像。隣に動く城(氷は動かない)まであるやつだったが、なんとなくあったかい気分になる冷たい氷でした。

本日の購入雑誌:Terzan No.434 快適なんてカンタンだ、とカラダづくりの教本
Posted at 2004/12/25 01:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月23日 イイね!

今日は娘のお守りでキティの小皿

今日は娘のお守りでキティの小皿本日はこんな予定ではなかったのだが、予定通り奥様お出かけで1日娘の子守り。
溜まっていた宅配便さん達(今日は3社来た)の波状攻撃の後、お掃除。そして晩御飯の算段。
今日から近くの小僧寿しで3日間限定のキティクリスマスセット!?だそうなのでさっそく注文。
写真のような小皿がセットに付いているわけだが、こんなのクリスマスにしか使えないな~といいつつ、毎朝私が使っているパン皿もクリスマス柄ではなかったか?お嬢さんは喜んでつかうのだろうな。
それは良いとして、SG9で寿司引取りに行ったら車の中で寝てしまった彼女は寿司にありつけるのだろうか。
Posted at 2004/12/23 21:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 娘のこと | 日記
2004年12月21日 イイね!

祝!10,000km 私も。

祝!10,000km 私も。ラスカルさんに続いて10,000km達成! 
場所は都内15号線。(あやうく首都高速上は免れました。)
8ヶ月で到達は最速?秋田2回往復とか、大分-鳥栖-横浜片道とかあったので当然かしらね。
初代のCR-Xもいきなり九州往復(しかも阿蘇山まで)だったりしているので、初年度は結構伸びているのが、翌年から続かない傾向にあります。

しかし、契約している保険が走行距離11,000km未満だと割安のタイプなのでこれは確実に超えてしまうでしょうね。

それにしてもストロボ使うと埃が目立つな。掃除しなくちゃ。

Posted at 2004/12/21 23:44:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「毎年恒例のお出かけ」
何シテル?   02/22 13:01
たぴおかです。 SG9Cに乗っています。 私は車の操作は下手ですし、速くも走れませんが、SG9は素直でとても気持ちが良いドライブができる車で、長いお付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

リンク・クリップ

14万キロ到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 10:29:50
夏休みに入ってまず買ったのは「時刻表」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 23:51:58
はまれぽ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 00:22:36
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
長年付きあったインプレッサWRXセダン(A型)から乗り換えしました。 はじめはインプレ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生最大の衝動買い。 貯金もないのにISUZUのMuから買い換えました。 その後の数年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation