• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

E39ツーリングに行ってきました♪

E39ツーリングに行ってきました♪ この週末の土曜日は天気にも恵まれて絶好のドライブ日和!

ということで仲の良いお友達と、
「E39ツーリング」
ということで、「四国」をふらっとしてきました♪


待ち合わせ場所の「西宮名塩SA」に7時30分の集合でしたが、かなりの混雑だったので、各自バラバラに駐車して打ち合わせを。
(さて、全部で何台いるでしょう?・・・笑)

無事に全員集合した後は、四国に向けて進軍開始。


今回は「瀬戸大橋」経由で向かいます。(ちなみに前のクルマは覆面ではないですよ・・・笑)

「瀬戸中央道」「フィッシャーマンズワーフ」にて小休止を。



初めて立ち寄ってみたのですが、海を眺めることもできて、よい雰囲気です♪


ツーリングの恒例となった集合写真。
今回は「偃月陣」にてチャレンジしてみましたが、なかなかよいデキですかね↑↑

高速道路を降りて四国に上陸してからもトレイン走行は続きます。


向かった先は今回のツーリングの必須項目である讃岐うどんのお店である「はゆか」です。



頼んだメニューはオススメの「チャーシューぶっかけうどん(大)」「ちくわ天」
うどんとチャーシューという組み合わせはかなり珍しいと思いますが、天ぷらも温かくておいしかったですよ♪

満腹になったあとは「徳島県」の観光スポットを目指して再びクルマを走らせます。



West-Westにて再び小休止して、「吉野川」を眺めながらのんびりしたり・・・、



以前も訪れた「祖谷のかづら橋」をハラハラしながら渡ってみたり(汗)
今回はオンシーズンになったのか、橋の上もかなり混雑してましたね。
近くにある「琵琶の滝」も見たのは初めてですが、近場で見ることができて涼しげでした。

「かづら橋」を渡った後は、「国道」にて徳島市内まで抜ける計画とのことでしたが、ナビで見てみると・・・、


このようなルート(汗)


で、道の細さはこんな感じで60Km近く続いたのでかなり神経が疲れましたねぇ~(涙)

20時頃に徳島駅周辺に到着した一行はガソリンもおなかもスカスカな状態でしたので、徳島ラーメンを食べるべく、ラーメン東大 大道本店へGO。



GWはかなり混雑していたとのことですが、今回は外に並んでいるのはうちらのみ。
「肉入りラーメン&餃子セット」をチョイスしてみましたが、見た目ほど味も濃くなく、気付いたらまたまたスープを全部飲んでしましました(爆)

食後はお土産購入&淡路島快走(○走?)ということで、最後まで楽しい一日を過ごすことができました♪
やっぱり「走り・グルメ・観光」が揃ったツーリングは楽しいですねぇ^^

次回もまたヨロシクです☆
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2010/05/30 22:35:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

雨降りですねー☔️
ワタヒロさん

タイムスリップ 2
バーバンさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

この記事へのコメント

2010年5月31日 0:02
こんばんわ。

39ツーリング、楽しそうですね。
讃岐うどん、やっぱり天ぷらと一緒に食べちゃいますよね。
ちくわ天、うまそうです!
コメントへの返答
2010年5月31日 20:49
こんばんはです☆

今回は天候にも恵まれて楽しいツーリングになりましたぁ↑↑
トッピングにチャーシューがあるとはいえ、やはり物足りない感じがしたので天ぷらを追加して正解でした^^
2010年5月31日 0:15
おっ!早々にブログUPしましたねヽ(`○´)/

お疲れ様でした♪

そうそう!ナビですよ!疲れの根源・・・(汗)
そのルートを見て走ってると。。。
また、こっち!えっ?そっち!どっち?。。。みたいな

無事に下山できてよかったですね(*Θ_Θ*)/

あれ?餃子についてネタがあったような・・・(爆)
コメントへの返答
2010年5月31日 20:52
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした~。

意外とUPまで時間はかかりましたが、こうして見てみると充実した一日でしたね↑↑

今回の国道はほとんどが細道だったのが、一番の疲れの原因かと。。。

>餃子?
あれなにか黒こげなことでもありましたっけ~(笑)
2010年5月31日 1:07
こんばんは
楽しそうなツーリングですね。

四国は一歩山道に入ると、道幅が狭くて大変ですよね。
オイラも昔、苦労した思い出があります。
それも当時は不慣れだった左&MTの、借り物のE36だったので(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 20:54
こんばんはです☆
前を見ても後ろをみても同じ形のクルマが走っているので、見ていて楽しかったです↑↑

自分も以前に同じ祖谷渓で細道に侵入してかなり苦労した思い出がありますが、これだけ台数がいると数で押し切れる(?)ので良いですよね^^
2010年5月31日 2:03
こんばんは。
走・食・観と充実したオフだったご様子。
で、讃岐うどん喰いてぇ〜(笑)
>道の細さはこんな感じで60Km
これは嫌じゃ^^;
コメントへの返答
2010年5月31日 20:58
こんばんはです☆
大阪からだと四国は絶好のドライブスポットなので、堪能してきましたぁ~。
たまには遠征ということで、一緒に讃岐うどんでも食べに行ければと^^
2010年5月31日 9:04
おはようございます♪
大変でしたね・・・
↑の国道は徳島では「酷道」とも呼ばれています(笑)
冬場はいつも通行止めでして・・・
距離は最短ですがね。
次回からは山城(west&west方面)から降りて池田ICから高速へ乗るのが近道かと♪
高カロリーを摂取してようなのでまたダイエットに励んでくださいね^^
コメントへの返答
2010年5月31日 21:02
こんばんはです☆
実は先日事前にご相談しようかなぁ~などと思っていたのですが、仕事がバタバタして当日を迎えました(汗)
やっぱりあの道は「酷道」でしたか。。。
とはいえ、今回は峠道を走りたいという有志がいたのでこのようなルートになったみたいなのですが、走り終わった感想としては、もう勘弁といった感じかと(-.-:
今度はスペアリブを食べに行こうかなぁと^^
2010年5月31日 9:21
お疲れ様でした♪
SORAさんのナビの国道438の写真が笑えます。私はナビを見ている暇がありませんでしたけど、改めてSORAさんの写真でナビマップを見るとスゴイ道だったんですね(滝汗)気分はラリーでした(爆)また砂埃が酷くて(涙)でした。

でも今となっては良き思いでで(笑)とても楽しかったです。

また次回も宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2010年5月31日 21:06
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした。
ナビではもうちょっとギザギザがハードなシーンもあったのですが、当然にそんなシーンでは写真が撮れず、がんばった写真がコチラです↑↑

今回はこの「酷道」といい「淡路島」といい、いろいろと記憶に残る走りが多かったですね♪

こちらこそ次回もヨロシクです^^
2010年5月31日 9:36
おはようございます♪

39メンバーはいつも元気そうぶすね!
中国道の名塩SAでの集合は選択ミスって感じですね!
あそこは渋滞の名所&SAも駐車台数も少なく・狭いので・・・・
僕も以前に集合場所としてミスった経験があります。

コメントへの返答
2010年5月31日 21:10
こんばんはです☆

今回も朝から元気に日帰りツーリングに繰り出してきましたぁ♪
名塩はたしかに混んでますよねぇ~。
とはいえ、気ままな旅なのでみんな気にせずにタムロしてました(笑)

やっぱり天気がいい週末のSAは混みますね。。。
2010年5月31日 9:47
R438のくねくねって60㎞もあるのですね~
この狭さで対向車かわすの難しそうです…。

ラーメンのスープ全部逝っちゃダメよん(笑
とりま、お疲れ様でしたw
コメントへの返答
2010年5月31日 21:21
こんばんはです☆
たしか「かづら橋」から徳島市内まで抜けるまでは80Kmぐらいありましたが、かなりが細い道でしたねぇ・・・(汗)

徳島ラーメンのスープは意外に濃すぎずだったので、ぐびぐび飲みほしてしましました^^
2010年5月31日 10:27
こんにちは(^^)
おぉ、四国ツーリングですか♪
いい道がたくさんあって、楽しいって聞いたことあります(^^)

それにしても、これだけE39が集まるのって、なかなかないですよね~。
天気もいいし、うーむ、最高♪
コメントへの返答
2010年5月31日 21:25
こんばんはです☆
ちょうど梅雨入り前のタイミングでひとっ走り行ってきました~↑↑
>いい道
細い道も含めていろいろあるみたいですが、なかなかビビって冒険できませんねぇ(汗)

普段の夜会の時は駐車している時間のほうが長いですが、今回はこの編隊で存分に走りまわることができたので楽しかったです^^
2010年5月31日 11:17
先日は、お疲れ様でした~

ロングツーリングでしたが、とても楽しかったです。

みんなで連なって走るのって楽しいですね~

うどんもラーメンも美味しくて満足!

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年5月31日 21:33
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした。

走行距離を見てみると、たしかに意外と距離走ってましたね~。
四国は下道もそんなに混雑しなかったので、トレイン走行するにはちょうどよかったですね^^

またまた次回もヨロシクお願いいたします♪
2010年5月31日 11:23
このたびは、拝見させて頂きましたが、お料理の写真などから、
おひとりでご参加のご様子、さびしかなかったですか?

次回は、にょにん様もご一緒に御写真、ご期待申しあげます。(爆笑)



コメントへの返答
2010年5月31日 21:37
こんばんはです☆
いえいえ~、いつもひとり(?)なのでOKでしたよ~(笑)
とはいえやっぱり二人旅はいいですよね^^

楽しい写真を撮れるようにがんばらねばと考える今日この頃です。
2010年5月31日 12:02
四国まで車で昔行ったことありますが、自然がとてもきれいで癒されます^^
讃岐うだんも美味しいですしね!

四国でE39がこんなにたくさん走ると、周りの人たちはジロジロ見る事でしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 21:40
こんばんはです☆
四国はたしかに自然もたくさんあって、走っていて楽しかったです♪

たしかにこんなに同じクルマが連なって走る機会は珍しいらしく、町ゆく人が不思議そうな目で見てましたよ~^^
2010年5月31日 22:32
ツーリング&ブログ!お疲れちゃん♪

今回はデジカメが故障していて携帯でのみ写真を撮っていました・・・。
思い出を振り返るのに助かりまっす!
SONYのα NEX-5が欲しい!!


今回のツーリングは家庭事情の精神的不安と車の足回りの不安で皆さんに着いて行けませんでしたが、次回は頑張りますよ♪

今回はSOLA氏の先導もお疲れ様でした!
コメントへの返答
2010年6月2日 20:51
こんばんはです☆
先日はお疲れ様でした~。

珍しくデジカメを持ってないなぁと思っていたのですが、故障してたんですね(汗)
自分はさすがにデジイチには手が出ませんよぉ。。。

いろいろと大変そうですが、ご相談(という名のお食事)とかはお付き合いさせていただきますよん♪

また次回もヨロシクお願いいたします^^
2010年5月31日 22:46
こんばんわ~♪
最後のラーメン画像。この時間にはこたえますね~(笑)
いつも思いますがSOLAさんの画像はいつも綺麗で見とれちゃいます!
コメントへの返答
2010年6月2日 20:53
こんばんはです☆
たしかに深夜にラーメン写真を見ると、食べに行きたくなりますよね(笑)
手持ちのカメラは写真を撮るとかなり明るめでクリアな感じになるので、個人的にも気に入ってます^^
2010年5月31日 22:55
ツーリングレポ、お疲れ様でした^^
いい旅を満喫したようですね~
走りあり、グルメありで楽しかった感が充分伝わってきましたよ!

しかし…
うどんもラーメンも美味しそうだ~w
そりゃスープも飲み干しますって♪
コメントへの返答
2010年6月2日 20:56
こんばんはです☆
個人的にはもうちょっと足を伸ばしてお泊りしたいところではありましたが、充実したツーリングを堪能できました↑↑

徳島ラーメンは今回が初めてだったのですが、かなりおいしかったですねぇ♪
ちなみに今晩のラーメンも全部スープを飲んでしまいました・・・(汗)

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation