• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

トラブルから無事に復活。

トラブルから無事に復活。 いよいよ8月がスタートしましたね。

ちょうど先月末から久しぶりのクルマトラブルに見舞われてましたが、なんとか本日無事に復活しました↑↑

原因は「オルタネーター」です。

走行中にメーターパネル左下部の「バッテリーマーク」が突然点滅し始めたため、もしやと思ってDラーに確認してみたところ、最近某お友達も遭遇したオルタ不具合だろうとのこと。
「常時点灯すると走行にも支障が出る」とのことで、取り急ぎ帰宅を試みたのですが・・・、
 ①ナンバープレートランプ異常
 ②カーナビダウン
 ③各種警告灯全点灯
 ④各種照明&メーターパネル全消灯
 ⑤変速異常
と状況が悪化した結果・・・、


無事に深夜に積載完了しました(涙)
車両保険に無償でついている「レッカーけん引サービス(30Km)」「帰宅時交通費サービス」が久しぶりに効果を発揮しましたね(笑)

土曜朝にDラーへ直接入庫してもらい、「オルタネーター(120A)」も本日納品したとのことで、夕方には引き取り完了!


交換部品以外は特段不具合なしとのことで一安心。

今回は警告灯の重要性と保険の有用性を実感できたよい機会となりました^^
(それにしても⑤状態での運転はほんと怖かったなぁ・・・滝汗)
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2010/08/01 22:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 23:08
あらま、お約束のオルタ御臨終パターンを経験されたのですね。
無事に入庫&修理完了して何よりです^^;
オイラの場合、前回の車検直前にバッテリーマークが点灯するようになり、このような自体になる前に入庫&交換したので、この経験が無いです(ーー;
コメントへの返答
2010年8月1日 23:53
こんばんはです☆
→ばっちり体験しましたぁ(汗)
2週間前のサマーチェックの時には全く異常がなかったので、ちょっとビックリしましたが突然死するものなんですね・・・。
なかなか交換の適正時期が難しいアイテムで、困りますね(-.-;
2010年8月1日 23:08
こんばんは♪

オルタは突然にやって来て死亡なので厄介ですよね!
僕も前回のメンテで予防の為に交換しました。
早期復活で何よりですね!
コメントへの返答
2010年8月1日 23:57
こんばんはです☆

はい、まさに突然死。
しかも運転に確実に支障がでる不具合なだけに、これは痛かったですね。。。
今回の交換である程度弱い部品の交換が終わったかな~と。
2010年8月1日 23:16
こんばんわ。

ん~、オルタがやられるとこんな症状になるんですね。(変速異常は怖い!)
なんとか復活されたようですが、事前に予防対処しておくのが無難なようですね。
コメントへの返答
2010年8月2日 0:04
こんばんはです☆

かなり末期の症状まで体験しましたが、最後の変速異常は3速固定?みたいな感じで、信号でのストップ&ゴーが大変でした(汗)
事前にある程度の時期で交換するか、走行中にバッテリーマークが点滅した時点で走るのを止めるのが得策かと。。。
2010年8月1日 23:17
電波の届かない山中でなくて良かったですね。
私も距離走ってるので心配になってきた。

マニュアルに回帰しては如何かな?(笑
コメントへの返答
2010年8月2日 23:19
こんばんはです☆
たしかにこれが電波のところだとかなり厳しいですね(汗)
果たして交換適正距離というものがあるのでしょうか。。。
マニュアルだと変速不具合はOKですかね(笑)
2010年8月1日 23:22
某お友達です(笑)
同じタイミングでオルタネータでしたか(汗)
某Dさんの主治医もSORAさんと
お友達ですよぉ~と
先日D内で盛り上がってました(笑)

冗談はさておき・・・

オルタネータの故障は真剣に怖いですよね。
男性ならともかく・・・
女性で田舎の山道を走行中を想像すると(汗)

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年8月2日 23:26
こんばんはです☆
先例があったおかげで、かなり判断が早かったですよ(笑)

ちょうどエラーが出始めた時刻がまだDラーがやっていたので、その話をしてましたぁ↑↑

たしかにこの不具合は運転継続に支障が出るのでハードですね。
男女でクルマに乗っている場合でもこういうトラブルが発生すると人間性が出るとか・・・。

バッテリーも使用可とのことで一安心しました^^
2010年8月2日 0:19
積車の載せられるのは辛いですけど、直ってよかったね。

やっぱりこういうサービスには入っておくべきだなぁ。
コメントへの返答
2010年8月2日 23:28
こんばんはです☆
以前はこのまま積載車で家に帰ったことがありましたが、あれは辛かったですね(涙)

今回は被害が小さめ?だったので一安心。
レッカーは知っていたのですが、交通費が出るということを今回初めて知りました^^
2010年8月2日 7:15
おはです。

無事に復活されたようで、よかったですね。
電圧低下の終末像はこんな感じかと、目に焼き付けておきます(怖)。
コメントへの返答
2010年8月2日 23:36
こんばんはです☆

オルタは汎用部品なので、金額も安くて入荷も早くて助かりました↑↑
たしかに今回は発生から末路までわかるレポになっているかと(汗)
2010年8月2日 9:41
怖えー(@_@)

話では聞いたことがありましたが、ホントに突然死するのですね。
大事に至らなくて良かったですw
コメントへの返答
2010年8月2日 23:38
こんばんはです☆

つい先日の夜会で話を聞いた時は「まさか?」と思ってましたが、その1週間後に・・・。
夏でエアコン負荷が多くなったりしていることも関係しているんですかねぇ~。
2010年8月2日 10:10
こんにちは(^^)
うーむ、コワイですね~(>_<)
オルタさんは急にくるらしいですからね~(汗)
何はともあれ、早期復活何よりです♪
ウチのもそう遠くないうちにきそうだなぁ・・・(滝汗)
コメントへの返答
2010年8月2日 23:42
こんばんはです☆

点滅発生から数えると・・・、たしかに早かったな~(汗)
ちなみに自分のクルマの場合は11万Km走っていたので、長生きしたほうでしょうかね↑↑
2010年8月2日 12:50
保険、備えあれば憂いなしですね~♪
オルタネーター異常は、前ぶれってあるのかなぁ・・・
過走行なkuma号なので、覚悟しておかなくっちゃ。。(汗)
コメントへの返答
2010年8月2日 23:59
こんばんはです☆
今まで高いお金を払っていた甲斐がありましたぁ~↑↑
前触れ・・・。
思い返してみると、バッテリーランプが点灯する前にナンバープレートランプ不具合の警告が出たり、メーターパネルの明るさを最高にしていたのにも関わらずちょっと薄暗かったような。。。
事前の交換が有効かもですね^^
2010年8月2日 21:36
私もE46で経験があります。
夕方にガレージに駐車して夜にまた出かけようとしたら全警告灯店頭でエンジンかからず、保障期間内でドナドナされて無事修理完了でしたが(^^;
出先で見舞われるとオルタ急逝は怖い故障ですよね(><)
コメントへの返答
2010年8月3日 0:02
こんばんはです☆
やまけんさんも体験済なんですねぇ~。
一度体験しておくとある程度構えられますが、初めてだとちょっとビックリしますね(汗)

ほんと関東帰省のときじゃなくてよかったです^^
2010年8月2日 23:24
無事に帰還、よかったですね^^
それにしても、オルタかぁ…
車検だから、ついでに… なんてw
どうしよっかな…なじょ。
コメントへの返答
2010年8月3日 0:05
こんばんはです☆
トラブル発生時は不具合の波及を恐れてましたが、今のところはオルタ以外は異常なしとのことで安心してます。。。
車検と合わせて・・・、今の自分だと距離とその先?とで相談ですかねぇ^^
2010年8月3日 10:30
あらら・・・ 大変な思いをされたのですね、
でも無事に無事に戻って来れて良かったです!

オルタネーターって相当高そうですね(汗)
色々前触れがあるのを知って、感謝です^^
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2010年8月4日 0:32
こんばんはです☆
今までの不具合の中では走っていて一番嫌な感じでしたぁ。
(特に警告灯が全点灯した時はさすがにひきましたね・・・汗)
オルタは実は消耗品ということでそこまで高くなく、うちのクルマだと76Kぐらいでした。
遭遇しないのが一番ですね~^^

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation