• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOLAのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

京都・嵐山花灯路2007に行ってきました♪

京都・嵐山花灯路2007に行ってきました♪12月中旬になってめっきりと寒くなってきましたね。
今日は大阪梅田のヨドバシカメラに(自分への)クリスマスプレゼントを買いに来てみたのですが、駅前が予想以上に渋滞していたため、急遽予定を変更して京都に行ってみることにしました。
目的は17日(月)まで開催されている、
「京都・嵐山花灯路2007」
です。

「名神吹田IC」から高速に乗ること約30分で京都に到着です。
途中の「桂川PA」で休憩して目的地までの地図を確認。

結構思いつきでお出かけする場合が多いため、クルマの中の地図だけを頼りにいつも旅行しています。
ボーナスも出たことですし、カーナビを買おうとも思うのですが、なかなか決心できない今日この頃です。

「京都南IC」で高速を降りて、慣れない路線敷の道路を走りながらクルマは一路嵐山方面へ向かいます。

前からたまに電車が来たりするのですが、初めての体験でなかなか通行が難しいですね。
いつやってくるかわかりにくいし・・・

今日は雨が少し降っていたため、あまり混まないかと思っていましたが、かなり渋滞していたため、渡月橋から徒歩10分ぐらいのところに駐車して歩いて会場に向かいます。

桂川沿いの道路には灯篭が設置してあり、とてもよい雰囲気です。

この道路(三条通)をそのまま歩いていくと、目の前にライトアップされた「渡月橋」が!

ちょうどこの向きから見るとライトアップされて黄色く輝く「渡月橋」と青・紫色に光る裏山、そしてそれらが桂川の川面に映し出されてとてもきれいな光景を見ることができます。

渡月橋を越えて長辻通から左に入ると、嵯峨野の散策路の竹林がライトアップされており、
とても幻想的で綺麗です。

あたりの寺院もライトアップされており、たくさん写真を撮ろうと思っていた矢先に、
いつものデジタルカメラの電池切れが!(涙)
この前の大阪モーターショーにてかなり力を使っていたようです。
この後にはライトアップされたミレナリオのような竹林の光景や、みごとに実った柿の実が庭を彩っていた「落柿舎」があっただけに、かなり残念です。
来年こそはきちんと充電をしてのんびりと訪れたいですね。

というわけで、一人寂しく反省会を。
京都駅の近くにある「新福菜館」に向かいました。

こちらの中華そばは見てのとおり、スープがかなり黒いのですが、見た目よりも味は濃くなく、
ストレートの麺にちょうどよい濃さの醤油味のスープが絡んでおいしいです。
となりのやきめしも◎。
やっぱり寒い日のラーメンは心も体も温まりますね~☆
Posted at 2007/12/16 23:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

デザインが綺麗な珍しいクルマが好きです♪ クルマのことはわからないことが多いので、いろいろとご教示いただければ幸いです☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

"強化月間" 第1弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 23:39:18
~ 祝・みんカラ歴2年! & 私の胸の内…そっと打ち明けます! ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 14:11:23
2016紅葉狩り 照葉峡~四万温泉~草津~奥志賀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 07:59:02

愛車一覧

アウディ RS5 アウディ RS5
4代目のクルマです☆☆☆☆ 前のクルマまでは2代続いてBMWに乗っていましたが、初AU ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11月中にやってきたので、 とりあえず月内に追加登録を。 家族用のクルマです☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初代のクルマです☆ 小学生の頃に異形4灯のフロントデザインに一目惚れして、就職してからも ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
2代目のクルマです☆☆ SOARERで東関道を走行中におそらく200キロぐらいでBMW ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation