• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

株式会社あきんどスシロー

株式会社あきんどスシロー回転寿司業界 全飲食業界で、顧客満足度ナンバー1のスシロー。全皿105円、安かろう、悪かろうと馬鹿にしていたが、お店の前はいつも駐車待ちのクルマで長蛇の列。その理由を50分待ちの整理券をとって体験してきた。

代表取締役社長の豊崎賢一は元・寿司職人、新しいメニューを出す際は自らが調理場に立つ。原価率30㌫が常識である飲食店業界で異例の50㌫。本社内の加工場(セントラルキッチン)を全面廃止、全て店舗内調理へ変更する事により、新鮮なネタを提供可能にした。

専務執行役員の加藤智治は東大出身の36歳。従来のインターホン式からタッチパネル式に変更したり、客によって提供するネタを自動的に算出するモニター(特許取得済み)を導入するなど、徹底的なIT管理により廃棄率を下げた。全国店長会議を提案・実行し、組織の団結力を強化するなどの経営戦略を考案。アルバイトの教育を徹底し、労働力を低価格で確保。

・店内調理
・マグロの丸ごと一本買い
・IT管理で徹底予測
・アルバイトパワー

その結果これまで、業界1位だった「かっぱ寿司」を、半期の売り上げで抜き去り、初めて1位に躍り出た。売上高820億円(2010年9月期)。

感想
手にしたお寿司は全てご飯が暖かく、ネタが乾燥して干からびている事が一回もなかった。どの皿も安心して手に取ることができるのは絶対的な信頼感があり嬉しい。一部チャーシューとか、焼肉、意味不明の創作ネタもあったが、試す勇気がなかったので感想が書けない(笑 デザートのケーキ、ジュースなども充実しており、子供ウケが良い。皿の色は黄色(サビ入り)と白(無し)、子どもにとっても安心感が強いらしい。

また行きたいと思う=負けました。いい店でした♪長文欠礼。おやすみなさい。
Posted at 2011/02/21 01:22:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2011年02月19日 イイね!

中田兄弟

中田兄弟本日のランチは気になっていた明大前の「中田兄弟」を妻と二人で堪能。ガキ共の行方は秘密ですw

濃厚ガッつけ麺 中盛300㌘ ¥750 ★★☆☆☆
にんにく強すぎ。スープの味がにんにく中心となってしまって、ラーメンを食べているよりもにんにくを嗅いでいるっちゅう気分でした。




つけ麺 中盛300㌘ ¥730 ★★★☆☆
妻が注文したこちらのほうが圧倒的にうまかったです。ただしこれも胡椒が多すぎで辛いのなんのって。胡椒で「辛い」と感じるなんて余程入れないと、ですよ。でもスープ割りはうまい!
普通のつけ麺が最高
Posted at 2011/02/19 15:15:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 拉麺 | グルメ/料理
2011年02月13日 イイね!

連休最高

連休最高海外の友人からもらった正月のワイン、今更飲んでます。つまみは春日井のグリーン豆。









そしてこの音楽。震えます。死んでもいい。
Posted at 2011/02/13 00:32:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 音楽/映画/テレビ
2011年02月12日 イイね!

みんみんラーメン

みんみんラーメンこれぞ元祖、八王子ラーメン。これはチャーシュー麺なので肉が多いが、メンマ、海苔、刻みタマネギがトッピングされている。麺はきれいにたたんであり、見た目が美しい。スープは表面をラードの層が覆っており、ほどよく煮干しを効かせているのか、 ラードの甘味と煮干しの風味、タマネギの甘味がよく合わさって、シンプルな醤油ラーメンともまたちょっと違う。熱々ラードと刻みタマネギが、このあたりでよく食べられる八王子ラーメンの特徴なのだそうだ。家族にも大好評!

チャーシュー麺 大 ¥840 ★★★★★
Posted at 2011/02/12 23:03:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 拉麺 | グルメ/料理
2011年02月11日 イイね!

雪中ドライブ

雪中ドライブ自転車にも乗れず、仕方なく、なかなか体験できない雪中ドライブ♪特に危険な場面もなく、安全運転で楽しんできました。さすがこういう時はフルタイム4WDは安定しますね~。スバル車の本領発揮です。

なにかFタイヤの空気が抜けたような違和感・・・あ、先週、前後タイヤ入れ替えたのを忘れていたんだった。今回もF2.3、R1.9に調整。寒い日、雨の日はブレーキの効きがちょっと悪いですね。鳴きもありませんでした・・・


この寒いのにようやるわ(笑
ガキ共の力作
Posted at 2011/02/11 22:50:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプ | クルマ

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 7 8910 11 12
131415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation