• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIのブログ一覧

2024年08月07日 イイね!

慣らし終了の全開

慣らし終了の全開ODOが1000㌔越えたので慣らし終了です。我慢していたRモードに入れ、アクセルを床まで踏み込みます。コンフォートモードと比較して足回りが固くなり、排気音も野太い低音が室内に響きます。
加速は十分満足なのですがインプよりも若干もたついて感じたのは、4WDとFFの差でしょうか、四輪駆動はさすがグリップも安定感も違いますね。
さて、フル加速で車線変更をするとインプにはなかったふらつきがFFでは感じられました。私の中での性能面は4WDのインプに軍配です!

とは言え、スタイルで決めたようなタイプRですし、最新機能にも慣れてきて利便性を実感できていますし、この年齢ではもう滅多に暴走はしませんので十二分な性能です。また新車ではもうほぼ入手不可という希少価値感も嬉しい。街中でも特に青は滅多に見かけません。

1か月点検ではエンジンオイル交換無用と言われました。なんでもモリブデン入りの高性能オイルにつき、問題なく5千㌔まで使用できるというDラーを信じました。おそらくアクセ以外は改造はせず、このまま乗るような気がします。早く使いこなせるようにもっと乗り慣れることを目指します。
Posted at 2024/08/07 02:38:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイプR | クルマ

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation