• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2010年8月21日

ワイヤーエンドキャップ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは純正。ワイヤーがほぐれないように保護する目的のキャップですが、ごく普通のアルミ製。キャップは潰して挟み込んでいるだけの単純な構造。
2
ご覧のとおりラジオペンチで、潰れが開くようにつまんでやれば、簡単に取れます。取れない場合はちょっとひねったり、コジってやってください。
3
赤いキャップは綺麗だなぁ~♪
(´∀`)
被せるだけではスカスカで、すぐに取れちゃいます。画像のように指で抑えていないと落ちてきます。
4
せっかくの赤いアルマイトが傷つかないように、紙で挟んでぎゅっと締めるだけ。
5
リヤブレーキワイヤー完成。
6
フロントディレイラーワイヤー完成。
7
リヤディレイラーワイヤー完成。
8
もう気が付きました?
そう、あまりにも単純な作業で間がもたなかったので、すべての写真を載せてみました。

フロントブレーキワイヤー完成(笑
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックミラー自作

難易度:

ルート フロントタイヤ交換 20x1.75

難易度:

エンジンオイル交換【Ninja250】

難易度:

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

アルマイト剥離(FC-RS500クランクのシルバー化)

難易度: ★★

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月14日 1:40
これは、コメント来ないわな~。
今IGEのブログのコメント無い所に憐れんでコメント付けてたら、もう1:40。無駄なことした。もう寝るね。
コメントへの返答
2011年8月14日 21:52
コメントなんて気にしていないよ。
この時は始めたばかりだったからゼロでも全然おかしく無いよ。なんせ友達も少なかったからなぁ、この時から色々と声をかけ始めていたんだよ。

俺は明日から会社だ。またどっか行こうな。自転車でもクルマでも♪

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation