• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

120805 風張峠~鶴峠~相模湖~津久井湖

投稿日 : 2012年08月06日
1
距離: 193.36㌔
平均:  23.02㌔/H
最速:  68.84㌔
登坂: 計2,319㍍
総合: 14,824㌔

毎度おなじみの多摩サイクリングロード、略して多摩サイ。

今回の目標は峠3つ制覇のゲロ練。
2
風張峠を越え、麓に降りてケツが痛かったのでサドルを下げてみる。

この時点でちょっと戦意喪失(笑
3
奥に見えるは、恐怖の鶴峠。

でもこれよりももっとすごいところを知っているので、大したことありませんよ。
♪~ ┐(' ε`;)┌
4
制覇。

気温が低いせいか、紫陽花がまだ咲いていました。
5
小菅を進み、新規開拓の昼食だ!
6
何これ超うまい!

我々の後で麺が品切れ。ツイていた!
7
新ルートも気分爽快。

坂がなく、楽チンコースです。暑かったので三つ目の峠は無しで合意。
8
暑さに耐えきれず水浴び(笑

童心に帰りました♪
友人にはフルチンを勧めたがやってくれなかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月7日 0:02
昨日の暑さで200kmとは…(^-^;
半端ないですね(笑)

私は明後日休みなので奥多摩行ってきます!!
コメントへの返答
2012年8月7日 0:12
途中から嫌になりました(笑
ケツが痛いだけならまだよかったんですけど、途中から頭痛がしてきたのでやばいと思い、休憩を多めに取り、水分ガンガン補給しました。

奥多摩快適ですよ♪
晴れると・・・いや、曇るといいですね(笑
2012年8月7日 6:28
これだけ走れば、自転車乗りたくなくなりますよね(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2012年8月7日 22:26
冬の200でしたら辛くとも、ここまでひどくはなかったのでしょうが、暑いと体力消耗しますね~。

でも今日はチャリに乗りたくなっているから不思議ですね(笑
2012年8月7日 18:16
そんなに乗っちゃだめですよ、痩せちゃうじゃないですか!
一般的になるべく運動は控えるように・・というこの猛暑の中、
自転車乗りはどMですよね~

(でもホントはかなり、うらやましい・・)
コメントへの返答
2012年8月7日 22:29
頑張っていま波に乗っていますよ♪
以前は72㌔でしたが→本日帰宅直後で(食事前)66㌔まで落ちました!

通勤も効いていますし、終末の自転車も効いていますし、なにより異動後の社食の量の少なさが効いています(笑

なんでこんなつらい事ばかりなのに、自転車に乗ってしまうのか、やはりMなんですかねー。苦しいのが快感、みたいな・・・
2012年8月7日 19:53
やっぱり定年後はチャリで日本一周とかしちゃうんかな~
コメントへの返答
2012年8月7日 22:31
それ面白そうですね。着の身着のままで、金だけ持って日本全国宿泊三昧!

ぶっ倒れない程度にやってみたいです♪
2012年8月11日 20:35
子供が居たしフルチンは(お粗末だし)。
コメントへの返答
2012年8月13日 1:15
ここは「おっしゃる通り」と書いてはいけないんだよな?
「そんなお粗末なんてご謙遜を、おほほほほ」でいいのかな?♪

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation