• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIの"928 C2C" [その他 自転車]

120812 三国峠~山中湖

投稿日 : 2012年08月13日
1
距離: 197.93㌔
平均:  24.10㌔/H
最速:  68.84㌔
登坂: 計2,342㍍
総合: 15,216㌔

おかしいな・・・今日はヤビツで午前中に帰るはずだったのになぁ。
2
三国峠に入る前に、栄養剤補給。
nick氏、おかわりで二本(笑
3
標高1084㍍

静岡県域に入ると勾配はますます急になってくる。11%、13%、15%、さらには18%という勾配標識まであった。これは相当きつい。路面も模様つきのコンクリート舗装の区間がある。
4
山梨へ抜けると美しい山中湖が見えた!
5
下り終わると土砂降り・・・

晴れ間が見えるので天気雨、にわか雨なのだろうが・・・

雨宿り中。
6
いつもの水場。

さっきの雨がうそのように暑かった。
7
津久井湖を抜けてようやく多摩川へ。

ここまで来ると一安心です!
8
買ってやった!
どうせ帰宅してもビール飲めないんだ。

運動後はアルコール摂取しないようにしています。

うめぇぇ
最高

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月13日 6:01
なんか知らんが疲れた、大した距離じゃ無いのに。三国三回も足ついた。ゲロ練よりキツイ。このコース、一人じゃ行かない。箱根の方が超楽。いっぱい言いたい事有るけど、あなた凄いわ!仲間内で一番タフ。トライアスロン出ろ。
コメントへの返答
2012年8月13日 7:34
190でたいした距離じゃない?
あほか十分キチィよ(笑
三国侮っていたな・・・ずっと12%とか、15%とか、勾配数の減ることのない坂が永遠と・・・でも子の権現よりは楽だったと思ったよ?

体調とかもあるんだろうね。貴様にかなわないと思ったことも何度もある。今回も山伏峠では驚いたわ。トライアスロンは僕泳げないから無理♪
2012年8月13日 8:30
お疲れ様です。
18%!!! ひえーーーー
怖~

最後の炭酸の缶がよくわかる (*^。^*)
コメントへの返答
2012年8月13日 21:06
ありがとうございます。
18%、大丈夫です。
子の権現26%ですから(笑

それでも三国峠もあまり行きたくない山の部類に入りますね~・・・楽しいんですけど、つらくて全然楽しくないというw

コンビニで何を買おうか迷っていたら目に飛び込んできて、一度頭に入ったら抜けなくなってしまい、水分補給よりも快楽を重視してしまいました♪
2012年8月13日 16:16
走り出したときのゲップがこれまた気持ちエエんですなー
コメントへの返答
2012年8月13日 21:08
いつもよくわかりますね(笑
胃の中から喉をシュワァ~っと逆流する二酸化炭素が、その後やる気を倍増させてくれました!
2012年8月13日 20:41
昨日はフリーだったのでご一緒させてもらおうかと思ったんですが、行かなくて正解でしたかね?(笑)
コメントへの返答
2012年8月13日 21:09
しまった!お誘いすればよかったです。実はものすごく楽しかったんですよ♪辛い事なんて全然ありませんでした。特にFFホイール履いた人にお勧めだったりします(笑
2012年8月13日 22:33
セナパパさんには、軽すぎますよ。ね、igeryさん。
ウッシシシ。
コメントへの返答
2012年8月13日 22:40
激しく同意します。我々がだらしないだけで、せなパパさんだったら上で30分待たせてしまったかもしれません。
イッシシシシ。

一応合わせてみたんだがなんだ、最後の笑いは。冗談抜きでせなパパさんにはやられるよ!
2012年8月15日 12:15
自動車でも200km走ると疲れるのに、自転車とは… しかも山??
お元気そうでなによりです(笑)
コメントへの返答
2012年8月15日 18:41
ご無沙汰しております♪
クルマの200㌔がものすごく楽に感じますよ~。一度チャリでチャレンジしてみて下さい(笑
いつか逆に体壊しそうですけどね・・・
2012年8月16日 21:15
確かに 激しく同意(否笑
コメントへの返答
2012年8月16日 22:05
あすよろ
2012年8月17日 7:29
こちらこそ、ぃま丹沢ファミマ
コメントへの返答
2012年8月17日 21:58
うお!今日の話じゃねぇか(笑
2012年8月17日 22:00
今思うと、三国チョロい
コメントへの返答
2012年8月17日 22:01
言ったな!
では再放送お願いします。
って、俺がいやだわ(笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation