• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2015年2月7日

27年目の車検、パスしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日、27年目の車検に3rdプレを民間車検場に持って行きました。
2
排ガス測定中です。
緑丸のモニターに、結果が表示されます。

前回はCOが0.00%、HCが4ppmだったのですが、今回はそれぞれ0.45%と178ppmで増加していました。
はて?
3
光軸測定中です。
特に問題はありませんでした。
4
結果ですが、無事、車検をパスできました(走行距離73,954km)。
ただ後輪のブレーキパッドの厚さが3.5mmになっていたので、そろそろ交換をすすめられました。

費用は、オプションのブレーキフルード交換(5,000円)込みで、トータル85,280円でした。
そのうち、自賠責保険が27,840円、重量税が37,800円、印紙代が1,100円です。
13年未満だったら重量税は24,600円になるのですが…。

さて、次回の車検は平成29年になりますが、この車両は平成元年式なので、次はいよいよ30年超えが射程距離に入ってきました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー出口がリアバンパーに接触しているので、どうにかする。

難易度:

フロントウインカークリア化

難易度:

12ヶ月点検並みの点検

難易度:

追加アーシング

難易度:

レカロシート下のピレリマット交換修理

難易度:

車検5.21

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月8日 8:28
おめでとうございます!
(^_^)ノ
まだまだプレライフを楽しめますね!
(*^^)v
コメントへの返答
2015年2月8日 9:25
ありがとうございます!
皆様のおかげで、古い車両ですがなんとかこの2年間も修理・維持ができました。

次の2年間も頑張りたいと思います。
消耗する専用部品の入手が、課題になりそうです。

2015年2月9日 1:06
車検合格おめでとうございます\(^o^)/
一緒に30年突破しましょう(笑)
コメントへの返答
2015年2月9日 1:21
ありがとうございます!

発売時期の関係で、まず100型、次に110型が30年突破ですね。
直せる所が壊れる事を祈ります。
敢えて壊れないでとは言いません。(^_^;)
2015年2月9日 16:34
車検合格おめでとうございます。
赤の3rdはカッコいいですね。
コメントへの返答
2015年2月9日 21:43
ありがとうございます!
なんとか、ここまで長生きできました。

そちらも色々大変そうですが、復活を待ってますよ。
2016年3月6日 18:14
通りがかりですd(^_^o)
2ndのXXに乗ってました。
普通車でこんなにシートポジションが低い車
なんて、もう出ないですよね。
頑張って維持して下さい。
コメントへの返答
2016年3月6日 18:31
ありがとうございます!
交換が必要な部品の調達難で困っていますが、みんカラの皆さんの情報で何とかかんとか生き延びています。(^_^;)

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん、A/Cベルトが滑っている可能性がありますね。 コンプレッサが回りにくいのか、ベルト自体の劣化か、どちらかで対策が違ってきます・・・。」
何シテル?   08/15 11:10
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:54:42
[Eスポ] 海外FM、2024年も受信シーズンに入りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:33:56
やっと見つけた!! そして長い戦いに終止符ですv 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 09:25:45

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation