• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月28日

車検用のホイールが無いっ!!

車検用のホイールが無いっ!! 05/01/**をもって、車検が切れます。(ちっちゃいステッカー楽しみ)

前回は東北で車検を通しました、そのときはフロント側だけスペーサを入れたまま通しました。
本来はNGのはずなのですが、地域に寄って細かく見るところが違うんでしょうね。

しかし今回挑戦するところは厳しくて有名なのでそうは行きません。

さらに「キャリパ交換」しちゃってるので履けるホイルが無い!! うーん…

今履いているBBS-LMは、サイズ的に言うとJZA80用のハイディスクなのでキャリパの逃げは十分。(かっちょ悪いのでスペーサ無しで履いた事無いですが…)

でもJZX100に履かせるとホイールの内側がアームと干渉します。(リアは問題なし)

サーキット用の17インチは、鬼キャンにして更に15mmのスペーサを入れないと履けないので問題外。
(リムに水が溜まります(笑))

と言うわけで車検用ホイールを探さないといけないのですが、何が履けるのか分からない。
困りました。

R34のGT-Rあたりイケそうですか…?>>JZX100にJZA80キャリパ装着の皆さん…
車高短にしないと履けないよなきっと…

あ!! プースラ用純正なら履けるのかも!!


<その他冬休みの宿題>
*車高を上げる(そのままでも通るが検査員に好感触なイメージを植えるため)
*排気管交換(バンパーから微妙にハミ出てる)

05/01/11までには戻したいです(ハミタイに)。
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2004/12/28 08:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

お誕生月 その3
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2004年12月28日 23:25
私も師走の頭に車検取りました。ステッカーが小さくなってちょっと感激に浸りましたが、今となってはすっかり慣れて・・・(^^

34GT-Rホイールはかなり短足にしないと履けないですよぉ~
現在は何とか「入っている?」って感じですね。
ちょっとでも足を長く見せようとしたものなら絶対に出ます(爆)

タイヤは組んでいないですが車検用ホイール持ってますよ。
明日からお休みなので運搬はOKだけど問題はタイヤが着いてなぁ~い

ちなみに、JZA80純正なら必ずいけると思いますよ。

※ 年賀状まだ書いてないや(*゜.゜)ゞポリポリ
コメントへの返答
2004年12月30日 1:16
そうだ、初めからまぁ~くんさんに聞けば良かったですね…(汗) 沢山のアドバイスありがとうございました。

ホイールについてはイロイロ心当たりを探っているのですが「残念ながら…」、と言った感じです。まぁ~くんさんに借りようかな…

ちなみにR34に履いているタイヤサイズはいくつですか?
引っ張らないと当たるんでしょうねきっと…

って、新調したホイールってコレだったんですね!!
たっくんIIさんのページにあるのを拝見させて貰いました。

やっぱり白い車にダークなスポークってカッコイイ…

車検用とは関係なく買っちゃおうかな(笑)
2004年12月29日 1:13
R34はフェンダーに当たるんじゃないですかね???
我がヴェロの会にいる、ボロヴェロさんも当たりすぎて良い具合にブリフェンになってますわーい(嬉しい顔)

ん~っ、ここは新品ホイールと言うことで万事解決でするんるん
コメントへの返答
2004年12月30日 1:18
R34は車検用としてはムリそうです。ヴェロッサで当たるんじゃチョイサーじゃ間違いなく当たるでしょうね…

そうか!! 新品ホイール買えばいいのか!!

今欲しいと思っているホイール、車検費用の4倍必要だそうです(笑)
2004年12月30日 2:42
タイヤサイズはFが225、Rが235ですね。
今のところフェンダーヒットは皆無です。ツメ折り済みの事故車扱いだけど(^_^A アセアセ・・・
フロントはインナーが当たりますけど自然とその部分だけ穴が空いてくるので次第に当たらなくなるでしょう(爆)

しかしながら、春までには前後とも2cmほど拡張したいかなぁ~と思っている今日この頃♪
ベンティングツールでいければいいんだけど無理だろうなぁ~(-_-ウーン
コメントへの返答
2005年1月4日 2:24
お返事遅くなりまして大変申し訳ないです…

本年も宜しく御願い致します。


タイヤサイズは225/235ですか。225となると少々引っ張り気味ですね?

後ろも前もツメは折っちゃっているので当たらないでしょうね。インナーはすでに穴だらけです(笑)

拡張ですか!! Fフェンダーは交換タイプ…?
2005年1月5日 9:14
17インチ80スープラホイール所持者です(笑)

フロントはアームに干渉するため5ミリくらいのスペーサー必要ですよ。
(8J-50)

リアは問題なしです。
(9.5J-50)

自分は80ホイール&Fに5ミリスペーサー装着でいば~るぁぁぁきぃぃぃ~~~の車検場で一回通してます♪
(水戸陸自にて)
穴場は土浦らしいです。
だってミッション交換してから改取得時にむちゃくちゃテキトーな検査でしたから(爆)
コメントへの返答
2005年2月25日 13:54
小技王さんお返事遅くなりましてゴメンナサイ!!
05/2/24に追加されたコメント管理機能を早速使いましたところ…

素敵なアドバイス、いつもいつもホントにありがとうございます!!
プースラ純正でもスペサ入れないと履けないのですね…

福島県で通した時は、その他にも気になるところがあったのですが、友人の「ヘーキヘーキ」という言葉の通り、無事でした。車高だけは戻しましたが…

今回はアスリートのホイルを借りて事なきを得ました。

プロフィール

「11時11分にカキコミできずに残念がっテル」
何シテル?   11/11 15:30
低床・低重心ドリ車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DRV-EM4700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 20:55:06
 
白チョイサさんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 22:17:34
REIZ オールLEDテールランプ バージョン2 クリアーレンズインナーレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 00:36:25

愛車一覧

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation