• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆういち@鰤の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

ローダウンフェンダートリム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回ホイールを交換するにあたり、車高をかなり落としていないとはみ出るという情報を得ていたので、少しでも抑えようと本製品を購入。
本当は直接購入するつもりだったが、ホイールが予想よりかなり早く届いた等手配でバタついたためオークションで購入。

シルビアでお世話になってるショップで仮合わせし、板金屋にウレタン塗装を依頼。忙しいところに突っ込んでもらったので時間もかかりました。

本当はショップでついでに取り付けまでお願いする予定でしたが、土日の天気がずっと悪くて順延が続き…諦めて自分でつけることに。

事前にどの部品がどこに付くのかをマーキングしておきます。
本来は裏面にモールドされていますが、可能な限り両面を貼ろうとしていたので見えなくなりました
2
両面テープ貼り付け箇所をシリコンオフで脱脂します。
この作業をさぼると痛い目をみる…。念入りに行きます。
3
使用したのは製品に付属してきた3Mの両面テープ 7180。赤テープとか言うらしい。

これは10mm幅ですが、後から15mm幅の物も追加で用意しました。
4
製品の説明書にもあるように可能な限り縁に貼っていきます。
付属してきた両面テープをほぼ使い切ることになります。

縁以外の内側には別途買ってきた15mm幅の両面を後から貼りました。

縁だけの貼り付けじゃ流石に怖いので…。
5
下準備が終わったら車に仮組していきます。

こちらが作業前。
6
マスキングテープを使いつつなんとなくの位置を決めていきます。

というか、塗装前に一度組んでるので最終確認程度に…。


この時マスキングテープにマーキングすると後の貼り付けが楽になります。

僕は何を思ったかこの後全部綺麗に剥がしてしましたw

これにより後で痛い目を見るのですが…。
7
ある程度の位置だしをしたら、あとはボディ側を脱脂して両面テープを貼ってくだけです。

この時作業はかなり慎重に…。正直失敗が許されません。


僕は目印を全部取っちゃったので、左側で2回しっぱいしました…orz

でも無事に綺麗に剥がせて再装着できました。

これは全部両面が貼り終わった後です。
貼り付けから24時間後に両面テープが本来の接着力でくっつくので、その間に水で濡れないよう隙間をマスキングで全部埋めました。
8
24時間程度経ったのでマスキングを全部剥がしました。

一応軽く引っ張ってもびくともしない程度にはくっついてました。

左後のバンパーに付いている物だけビミョーに縁が浮いてるものがありましたが、前オーナー時代からリアバンパー自体が怪しいのでまぁ…多少はあきらめます。他の部分が面で屈強についてるので問題ないでしょう。
浮いちゃうようだったら剥がして再度取り付ける予定。


作業を終えてから思いましたが、一人でやらない方が良いですね…。
貼るときに誰かに位置を見てて欲しい…。

一応この後町内をぐるっと一周し、フロントもMAXまで左右に切ったりと色々試しましたが問題ありませんでした。


2週続けてDIYを堪能しましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プリウス(60/65系)ドアトリムガーニッシュ2点セット取付方法(st950)

難易度:

エアロのズレ

難易度:

リアスポDIY塗装

難易度: ★★

リアアンダーカバー取り付け

難易度:

値段合わせで購入したので、

難易度:

ガレージベリー オーバーフェンダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぜーんぜんプリ臼からの乗り換え車決まらん_(-ω-_[▓▓]」
何シテル?   05/12 01:20
唯一の趣味ともいえる車に給料の大半を注ぐ僕です。 が、やりたい事の9割は15に注ぎ込んだので…後は基本維持りです。 画像無断転載 ダメ、絶対...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベリング初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 19:53:51
日産(純正) brembo BNR34用N1キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 11:57:53
LEXUS純正 エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 09:47:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス G ツーリング レザーパッケージ 始めてのハイブリッド車です。 新車を買お ...
日産 シルビア 日産 シルビア
フルノーマルで購入して数年… 購入時は5000kmだったシルビアももうすぐ3万キロ…(遅 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS460からLS600hLに乗り換えです。 我が家に来た3代目のハイブリッド車…でも ...
レクサス LS レクサス LS
ゼロクラと入れ替わりで我が家に来ました。 基本的に共用車で、僕と父以外は運転しません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation