• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

2/4 茂原サーキット ニコ走 行ってきました。

先週のことですが、、、また行ってきました。 ニコ走。
最近はいつも当日エントリーw

ちょーっと余裕が無くて、せっかくお会いできたJAMッ☆さんとは、お話しする時間が無かったですw
次回ゆっくり話しましょう。

ヤブースキーと私のデブ☆ロードスターチーム、そして若者のR33、180SXのイマドキ☆ドリフターで走りました。

前回ごまかして走ったクラッチ、今回は3速で完全に滑ってしまい、次回までには交換が必要になってしまいました。 ああめんどくさい。
3速で蹴ったら、ミートしたのにパワーバンドまで拭け上がってしまいましたよ。。

で、、走りはイマイチデシタ。。 ホイール買ったら付いてきたカピカピのタイヤ。
溝だけあるから使ってみようと思ったのが運の尽き。。

怖くて3速進入できないw ハンドル切ったらスピンしそうなくらい食わないw
がんばって振ってから、2速に落として踏んだ瞬間にあっという間に吹け上がってレブ。。 
トラクションも無く全く進まないw
最終コーナー膨らまないようにするにはアクセル開度15%くらいでしたw
それでも進入速度が高ければ、余裕で出口まではいけます。

しかも最終コーナーのシフトダウンでシフトノブが抜けてしまい、軸を持っての走行を余儀なくされたw

とってもかわいそうな結果に終わってしまい、、、次回はもっとちゃんとした装備で行きます。。

それでもターボ車に負けない走りが出来るロードスターは、なかなかの物だと感心しました。
ロードスターの特性上、前走車が自分より速くないと、全くドリフトできなくなってしまいますね。
ベストは、単走です。

最後に文句を一つ。
たった2回だけ1コーナーのゼブラに乗っただけで、Fフェンダーとフレームの隙間が2cm近く空きやがった。。
正面から見ると、右側が上がっていて、フロンと周りがゆがんでいる。。
しかも、盛大なトーアウト。。

何でこんなに弱いのかね。。
ほかのFRで普通にできることがこの車では出来ないよ・・・どらえもん。














ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/02/08 11:44:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年2月8日 20:49
かなり昔雪山に走りに行ってた時、前走のシルビアやローレルなんかのスピードに合わせると全然ドリフト出来ませんでした。

自分一人だと気持ち良く流せるんですが、前が詰まると雪道なのに流さないでついて行くだけに…。
やはりそんな特性なんでしょうね。
コメントへの返答
2012年2月9日 13:38
仰るとおりだと思います。長さも短いし、荷重も残らないので、FRといえどもロードスターは全く異質な車ですね。
2012年2月8日 23:29
相変わらず上手いなぁ〜、なんて思って見てましたが、色々と大変だったんですね。。。

自分も午後からの走行は、前後タイヤのグリップバランスがメチャクチャで、走りもハチャメチャでしたw

また茂原でお会いしましょう!!
コメントへの返答
2012年2月9日 13:42
そちらも上手くいかなかったようですねw

リヤは、結構グリップの高いタイヤのほうがドリフトも安定します。

どの車もそうなのですが、とくにロードスターはグリップとドリフトのセッティング差というのはほとんど無いようです。
一般のFRのようにドリフトしやすいようにしたら、即スピンですから。。

今度は是非ご一緒しましょう!

プロフィール

「NBロードスター モノコックは切るな。ーオーバーフェンダーにしようー http://cvw.jp/b/1154581/41465613/
何シテル?   05/11 16:08
はじめまして、ヤスゾーです。 車屋さんになろうとして、大変そうなんでなりませんでした。 色々な車でドリフトするのが趣味です。<でしたw パンを食べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
燃費も良くないけれど、調子は良いので気に入っています。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ドリフトシーンで不人気なロードスターですが、がんばります。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
子供が生まれてからのファミリーカーとして君臨。所有7年目にして、パワステオイル漏れ。アッ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
バイクでサーキット通いするために購入。 完全トランポ仕様。 半年でクラッチが滑り、廃車に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation