• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

ドリドリどころか。。。

今日は、突発でドリドリの練習に備北まで行ってきました。

一番の目的は、友人のR34のシェイクダウン。R32からの乗り換え。
久しぶりにGT-R以外のR34をじっくりみたけど、かっこいい!
フルオプションかな?

乗り換えてすぐ、うまくやってるし(笑)

自分の練習は、いまいち。
やっぱり備北のコース幅じゃ、自分の腕では自信もってできん。。。
ほぼグリップ走行やってた。

しかし、練習よりも気になることがいくつか。
自分の駐車スペースにオイルの落ちた後があって
エンジンルームをのぞいてみると。。。

なんかみたことあるものが、アンダーパネルの上に転がってる。。。
エレメントだよな。。。アンダーパネルがオイルまみれになってて
しばらく起きたり寝転んだりしてたみたい。。。

ちょうど次のオイル交換の時期だし、1回クレーム言ってみよう。


そして、もうひとつ。。。

タイヤハウスの内張りの傷が進行してた。
前回の猛ドラの時は、どうもなかったから、街乗りでこれだけ??

いよいよショックのへたりが進んだのかも。近いうちにサスセット交換します!

車遊びには、チェックとメンテが大事なことを再認識させられた1日でした。
ブログ一覧 | DRIFT | 日記
Posted at 2013/05/01 22:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

K-19!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 23:02
ドリフト、未だに出来ません。(T_T)

え!?
エレメントが転がってるってどういう事?

タイヤハウス、かなり逝っちゃってますね。
ガムテープ貼っとかないと…(^^;
コメントへの返答
2013年5月1日 23:25
壁もダートもないとにかく広いスペースがあればできると思うのですが。。。
なかなかプレッシャーを感じてしまって難しいです。

エレメントはまさかでした。。。
2013年5月1日 23:12
外れたんじゃなくて置き忘れですよね?
もちろんクレームでしょう。
良いオイル入れてもらいましょう。
コメントへの返答
2013年5月1日 23:26
そうです。置き忘れです(笑)
エレメント2個装備してます!
2013年5月1日 23:52
車体のチェックとメンテナンスの重要性は,バイクにも通じますね。
両方とも何もしてませんけど!(`・ω・´)

タイヤハウスって,けっこうダメージが蓄積されるんですね~。
全く覗き込まないので,次の洗車時に我がロドスタ君のタイヤハウスをチェックしてみようかしら・・・!
コメントへの返答
2013年5月2日 0:11
自分も放置気味ですので、
気づいた時だけでも見る習慣をつけないと!

純正だとほぼ心配はないんでしょうが
車高調を入れたら要注意ですね。
2013年5月2日 5:07
タイヤハウス諦めましょう。
低いのは偉い です。

私もロド買ってすぐの頃SABでオイル交換時に
エンジンルーム内に大量のオイルをこぼされました。
それも高価なMOTULを。

新人みたいな若いおにいちゃんでした。
それ以来SABではオイル交換はしてません。
コメントへの返答
2013年5月2日 11:34
補修でなんとかします。
そんなに低くないので、サスを変えれば大丈夫と思うんですが。
現状は、垂れ下がった部分がタイヤを擦ってます。。。

自分も系列Aは、避けてますが、
オイル会員になったばかりの別の系列店でやられました。
クレームの対応次第では、また別の場所を探します。
2013年5月2日 5:41
何が転がってるのかと思えば…
エレメント なんですか!!

僕は最近は自分でオイル交換してます。
最初はそれはそれは下手っぴでしたが今ではちょっとはマシになりましたよ (=゚ω゚)ノ

置き土産の域までいけるよう頑張ります♫
コメントへの返答
2013年5月2日 11:35
エレメントなんですよ(笑)
笑い事ではないんですが、笑っちゃいました。

自分でやるには廃油処理がネックになって、やってません。。。

置き土産はしなくても(笑)
2013年5月2日 16:38
エレメントって簡単に外れるもんっすかね?(-_-;)

↑エロ吉殿は自分でやるって言ってますけど
NCは到底自分でやる気がしまへん・・・

クレームに行くなら~
エロ吉殿は強い見方になりますよ(。-∀-)
コメントへの返答
2013年5月2日 18:40
本文には書けてなかったんですが
交換前のエレメントをアンダーパネルの上に置いたまま、置き去りになっていたようです。。。

どっちにしろ、初歩ミスだと思いますが(笑)

とりあえず、汚れた部分の洗浄はやってもらったので、一件落着です。
2013年5月2日 22:04
エレメントがとれる???
これは、おっかないです・・・

4日にくるくるドリフトしてきます♪
ご老公も一緒です(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月2日 22:51
本文には書けてなかったんですが
交換前のエレメントがEGルーム内に置き去りになってました。
おかげで、オイル漏れはなく(笑)

ご老公をよろしくお願いします!
2013年5月3日 11:03
こんちゃ♪

予備で置いてくれたんでは無いんですか?
コメントへの返答
2013年5月3日 21:59
こんちゃ♪

そういうことですか(笑)
そのやさしさは汲み取れませんでした。。。
2013年5月3日 18:39

僕もそう思います♪トイレットペーパーみたい。
コメントへの返答
2013年5月3日 21:59
なくなったらセルフで(笑)
まき散らしたオイルの方が大迷惑ですが。。。

プロフィール

「オアシス!第二駐車場」
何シテル?   11/06 13:25
いつまで続けられるか4輪+2輪の6輪生活。 共通点は、オープン2シーター後輪駆動(笑) 4輪も2輪も ツーリング:7割、サーキットorジムカーナ:2割...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NBロードスター 広告その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 17:08:52
青いロードスター 前編(NA、NB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 18:41:48
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 01:43:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター生活 第2章
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
絶景突入用 ロードスターの苦手分野をカバー
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2輪2台目。 2010年モデルのスペシャルカラー。 ツーリングメインで、たまにサーキッ ...
その他 ラジコン ラジコン達 (その他 ラジコン)
社会人になって始めましたが、1/10 EPバギーのみ 【マンタレイ】 過去の戦績 8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation