• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱそたの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

ダッシュボードトグルスイッチ(クロームタイプ)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダッシュボードのトグルスイッチ。付いているのはブラックレバーだが、当時はアルミレバーだったらしい。アルミの方がいいなぁ。しかし当時ものは入手困難ということなので、クロームタイプを仕入れてみた。
2
リングを回すと取れました。
3
3種セット
4
ワイパー4線、ライト3線、メーターライト2線接続ということで3種類
5
ということで、表からリングを回し、
6
裏から引き抜く。ガソリンタンクが邪魔なので手前にずらして作業しました。
7
線を引き抜き、新しいスイッチに差し替え。接点は磨いておきました。
8
こちらも同様に。
9
こちらも。コードを差し替えたら、逆の手順で元に戻します。裏から刺して、表からリングで留めます。
10
交換前
11
交換後。
この写真だとよくわかりませんが、いい感じ!ダッシュボードが埃っぽいなぁ。掃除してから写真を撮ればよかった😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エコモードキャンセラー取り付け

難易度:

シフトノブ連動バックランプスイッチ取り付け

難易度:

ミラー型ドラレコ装着

難易度:

フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業

難易度:

エアコンパネル バックランプ交換

難易度:

リアゲート配線補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高の相棒です❤️ http://cvw.jp/b/1154835/47319371/
何シテル?   11/03 15:59
ぱそたです。AUDI RS4(B7)/2006にFIAT500D/1964が加わりました!みなさん、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:23:02
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] A4/S4(B9) VCDSコーディング② VCDS初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:05:47
ウインカーキャンセラー点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:51:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
64年式のNUOVA500D(FIAT500D)です!
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
VWパサートヴァリアントR36から、AUDI RS4(B7)に箱代えしました。久しぶりの ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ぱそーた (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
R36を手に入れました。ルノールーテシアRS2.0を10年乗って、この度乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation