• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱそたの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

ハンドスロットルケーブル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
私のチンクイーノには、購入時からハンドスロットルが付いていませんでした。先輩各位にその使い方を聞いて、これは付けてみたい!とパーツだけ購入してありました。
2
今回の車検に合わせてマイスターに取り付けを依頼。
3
快く引き受けてくれました。が、いざ作業を始めてみたら、長さが足りませんと!持ち込んだのはF用のようで、Dはもっと長いタイプなのだそうです。
4
これくらい足りないと。え〜ん!聞いてないよ〜。購入サイトには1種類しかなかったのに💦
5
ところがマイスター、取り付けられなくもないですよと。お願いしますお願いしますと二度とお願い!
6
取り付け後がこちら。丁寧に加工の手順を写真で送っていただきましたが、ここでは割愛させていただきます。
7
リプロのパーツはポン付けできないものが多いとは聞いていましたが、これも自分にはできなかったなぁ。マイスターに頼んで良かった!で、オチとしてはリプロのケーブルの抵抗が弱すぎて、引っ張ってもしばらくするとアクセルのバネに負けて戻ってきちゃいます。ちゃんちゃん♪🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル滲み

難易度:

タイヤ交換

難易度:

電子スロットル掃除

難易度:

発炎筒を交換

難易度:

クラッチリザーバータンク修理

難易度: ★★

冷却水漏れ、始めました(›´-`‹ )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月6日 18:46
ハンドスロットルケーブルが付いてナイーノ!
からの長さが違くてツカナイーノ!
そしてなんとかデキルーノ!
さすがマイスターですね^^
しかしこんなのまで長さが違うとは知りませんでした^^;;
コメントへの返答
2023年11月6日 20:10
そうなんですよ!ケーブルの長さ違いますよの落胆から、取り付けられなくも無いですよの期待まで、大きく揺さぶられました〜😅

プロフィール

「最高の相棒です❤️ http://cvw.jp/b/1154835/47319371/
何シテル?   11/03 15:59
ぱそたです。AUDI RS4(B7)/2006にFIAT500D/1964が加わりました!みなさん、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:23:02
[アウディ S4 アバント (ワゴン)] A4/S4(B9) VCDSコーディング② VCDS初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 00:05:47
ウインカーキャンセラー点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 21:51:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
64年式のNUOVA500D(FIAT500D)です!
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
VWパサートヴァリアントR36から、AUDI RS4(B7)に箱代えしました。久しぶりの ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ぱそーた (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
R36を手に入れました。ルノールーテシアRS2.0を10年乗って、この度乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation