• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんまげ6号のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

わざと失敗からの本番

エアクリーナーボックスの改造編リベンジです かなり前、エアクリーナーボックスの吸い込み口をデカくして改造しました それでレスポンスも微妙に良くなり、高回転も微妙に良くなり、低回転は微妙に悪くなった。 なので、今回 ボックス外側の吸い込み口はそのままに、内側のファンネルに細工したら大幅に低回転 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 20:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

ローンレンジャー

まえから買うつもりだったが、 ノリで一年前倒しで買った (;´д`) 買ったのはいいが、予算をギリギリで組んだお陰でヤバくはないけど、ゴールデンウイーク貧乏生活は決定したも同然! それはさておき、 MT-01 ノーマルのヘッドライトが ムンクの叫びみたいな格好のライトが純正で付いている ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 19:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

文字だけで失礼

配管内部をコーティングしてから 某社外気導入型のエアクリーナーと純正改 それぞれ付けてみてどの様な特性なのかザックリと実験してみた 結果、 純正最高! 多分、理由としては 外気導入よりコーティングの方が吸気温度センサーもしくはO2センサー通過時に空気の温度が低い…かもしれない それと ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 22:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

熱伝導率の実験

(`・∀・´) インタークーラー通過後に空気ぐ加熱される 高温のスロットルにちょいとコーティングを施して あんまし温まらない様にした物のテストをしてきました 結果 信号待ちからの加速やチョイアクセル開けの反応が良くなった 大きめにアクセル開けるとノーマルと変わり無し ( ゚д゚ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 18:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

Dr.Pepper

今日は久々にドクターペッパーを買いに笹川流れの自販機まで程々にかっ飛ばして来ました とりあえず 試験中のエンジンオイルは使用3000km地点で真っ黒と結構いい感じです しかもエンジンノイズは相変わらず不変、劣化を感じるに至っておりませぬ で、ボンネットの錆は悪化しております で、笹 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 22:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

モーゼルM712

やはりまともに動かなかったモーゼル (; ̄ェ ̄)噂通りの性能だ! 中でスライドしてる部品がなんかひっかかってるのかと思い、現物あわせでクリアランス調整 ↓ 変化無し 念入りにグリスアップ ↓ 変化無し ガス漏れしてそうな合わせ目の平面化 ↓ 変化無し (;´д`) なんなんだよこれ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 00:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

サバゲー サイドアーム

(=´∀`) サバゲー準備編 サイドアーム(ハンドガン)編 ハンドガン…予約しました あれだけサバゲーしてた人からアドバイスを受け ガスガンのデータ収集をしてくれた人から いいガスガンを紹介してくれたにも関わらず サバゲーに不向きなチャカをね でも、注文から2ヶ月経っても物が来ない場合 注 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 01:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

エアクリーナーとエンジンオイル 少々マシンガン

(; ´∀`)ん〜 意味わかんない! 何で0w-20の時には使い物にならなかったのに 5w-30入れたら純正以上の性能を発揮するのか…多少下は無いけれどそれよりメリットが上だから 色々言われているし、実験の傾向、ピストンリングの張力の弱さから圧縮抜けっぽい症状が出てるみたいだから、次は5w ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 22:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

お前、フラッシュエディター早く買えよ!って言われそう

やっちまいましたよ もうあれだよね 気分的にはスルガスピードのマフラー買うときに匹敵するくらい目瞑ってポチってたもんね はい、 今回はS660に全く関係ありません 2017年サバゲー準備中、 駄目な人間による 駄目な人間のための 駄目な買い物の仕方! で、買ったのがコレ、来週来る ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 00:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

トヨタのアレ

( ;´Д`) 静電気の発生している位置を特定し、 アルミテープをイグアナの背中みたいな形状にして貼り付けましたが………… ( * ㆆ ꁞ ㆆ * )←違いの解らない男 全く分かんない! 多分よ、多分 外装はブルメタだからアルミフレーク使ってるから既に放電してんじゃね? ソ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 18:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「UCAが最強のネジロックでも緩むから、パネルボンドで2度と動かないようにする」
何シテル?   08/24 09:17
( ´ ▽ ` )ノ変人でクレイジーらしい サバゲーやってます 釣果に拘らない呑気な釣りもやってます 2-3年後にはスポーツカーからGTカーにランクア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアインテークパイプに遮熱テープ貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:01:12

愛車一覧

フォード マスタング クーペ 中ボス (フォード マスタング クーペ)
ブルーフレーム…後のサリーンジャパンが作ったボスエディションという物らしい サリーン本社 ...
ヤマハ MT-01 ヤマハ MT-01
(・Д・) 1670cc OHV 空冷V-TWINエンジンで最大出力90馬力、最大トルク ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
エンデューロ練習用←崖から落ちたのでもうやりません 浜釣り移動用に改装予定
その他 その他 釣り道具 (その他 その他)
( ;´Д`) お金が掛かります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation