• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2015年1月21日

ラゲッジオーディオ製作01

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
昨年の秋くらいからラゲッジをコツコツ作り始めることにしました

2008年からエアサスBOX→内装→足回り→外装→内装とやってきて

また最初のここに戻ってきました(笑)

色々やってきましたがその間にはたしてやり切れるほどスキルは上がっているのか…?(・ ・;)
2
下段のBOXはランバーコア合板で出来ていて強度は問題ないので利用したまま作り上げていくことにしました

初期型ステップはサードシートがスライドしないのでラゲッジスペースが本当に狭い(´Д`;)

はじめはイメージを毎度おなじみのダンボールで造型(爆)
3
形がある程度決まったらラゲッジの空間を細かく計って建築用のCADで簡単に図面作成
4
それぞれの厚さのMDFに墨出し

角のアールはまた適当にスプレー缶の底で(笑)
5
集塵丸鋸でざっくりカット

MDFは切ると粉が凄いですよね…( ̄▽ ̄;)
6
切っててこの辺りでこれから続く作業の多さに気が重くなってきた…


(・ω・;)
7
簡単なトメ角度の出し方

ん~簡単なのに言葉で説明するのが難しい…

カネ墨ひいて二等辺三角形作って真ん中結んでください(笑)
8
で、あれこれ組んでいくと、とりあえず中段がこんな感じ

上段のベースとウーファーBOXなのでMDF18mmを主体に組んでます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

クリスタルキーパー

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

エアコン真空引き

難易度: ★★

デットニング計画(バゲッジルーム)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月21日 11:17
さすが木工のプロですね〜。

仕上がりが楽しみです(^^)
コメントへの返答
2015年1月21日 12:55
ともサンこんにちは♪

道具や機械があるから反則ですね~(笑)

やる気スイッチ切れないようにがんばります

(^ ^)

2015年1月21日 12:08
そそられますねぇ~(*´д`*)

でも傾斜した面と面の接合部って難しそう(^◇^;)

コメントへの返答
2015年1月21日 13:02
Kazubouさんこんにちは♪

僕も完成より製作仮過程のほうが好きです(笑)

たしかにトメで突き合わせちゃうと接合が大変なのかな?

僕はボンド着けてフィニッシュネイラで仮留めして細いビスで固定してます
アールに削るなら片側優先で伸ばしてつき合わせて固定
はみ出て伸びてる部分を後で切れば簡単かもしれませんね~

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF AutoExe アッパーマウントブッシュ組付&ショック修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/115894/car/3241268/7823348/note.aspx
何シテル?   06/07 19:16
2022年3月25日に23年乗り続けたステップワゴンRF1を降りて 2022年6月25日からロードスターRFを乗り始めました ロードスターRFは常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オートエクゼ リアサイドカウルパネルの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:45:37
SPEED HUNTERS “LOWFEST2017” 
カテゴリ:リンク
2023/11/14 08:50:29
 
外装関連の整備手帳リンク 
カテゴリ:リンク
2013/03/08 00:00:42
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
FD以来23年ぶりにマツダに戻ってきました RFは登場以来ずっと気になっていましたが21 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
ミラノレッド2トーンカラースタイルの赤黒N‐BOXからプレミアムクリスタルレッドメタリッ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JB5ライフからの乗り換えでH26.7.13に納車になりました G・ターボSSパッケー ...
ホンダ ステップワゴン リメイク前 (ホンダ ステップワゴン)
初期型のステップワゴンRF1に乗り続けて14年が経ちました。 1999年頃にその当時流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation