• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さやきよのブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

7歳車検を前に

7歳車検を前に

昨年夏に職場を変えたり、上の娘が受験で高校見学廻りなど色々とバタバタしておりましたがようやっと落ち着いてきた事もあり久々のブログ更新です。

7歳車検を前に正直色々と思うところもございましたが、、、様々な要素(乗り換えるならの車種の相場、娘の受験・・・)や心(愛)情的なもの(まぁこれが大きいですけど)もあり、今回も通す事にしました。
これで特に何もなければあと2年は乗り続ける予定です。

で来週末には車検に入庫(今回はmaniacs stadium)なのです。(ついでにDSGオイル交換とガラスコーティングを実施予定)

7歳馬ですがそこいらの新馬にも未だ未だそう簡単には負けない脚力がありますw。

メカニカル的には健康で元気ですがやはり内装で良く触れる部分はそれなりにヤレてきますね。

目に付くところからと考えていたらやはりステアリングですね。

純正エアバックがそのまま使えて最も理想的なのはROCOで売ってるこれ↓です。



純正ステアの下取りもあったりして価格もまぁ良心的ですが
ここをカーボン化するとほぼ予想通り他もやりたくなってしまうのが目に見えてます。

なのでこれをモチーフにしてオール本革張替で金額は半額を目標にプランを立てます。

こんなとき、先ずはe-Bayです。
幾つか廻っていると、、、早速ありました。

これなら送料入れて¥35k以下でいけそうです。

あとは現状のR36のステアリングエンブレムがよーくご覧頂けると分かるように微妙に形状違いで付けられません。


なので別途ROCOにて約¥5Kでこれ↓を手配


e-Bay購入のステアリングはオーストラリアなので気長に待ってましたが10日ほどして届きました!!


形状はR36のと比較して外寸はほぼ同じ、太さはこちらが太く下部にもコブ、フラット部があり、左右パンチングレザーなどやる気です。
R36のステアは左右にクロームが入り、形状も特殊なR36エンブレムなどちょっとラグジュアリー。

でこれを持ち込むのがロブソンレザ―さん。
直接革の色合いを確認したかったので訪問し、色決め、スティッチはやはり青が合いました。
上部と左下、右下はこれほぼダークグレーなんじゃね?と思うような「スカイブルー」がこれも張り替える左右黒パンチング、下部黒フラットレザーとの色合いが良さそうなので決めました。

ロブソンさんの上部スカイブルー、左右黒パンチングのサンプル画像より↓


でこちらの金額も¥35Kで合計¥75Kほど。
少しオーバー気味ですが純正ステアも残るし、そいつを売れば¥30Kくらいにはなるでしょうからまぁいいです。
制作に10日程掛かるとの事でとっても楽しみです。

次回車検時のブログか整備手帳に続きます・・・。

皆様、ごきげんよう。





Posted at 2016/01/23 00:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

無事之名馬

無事之名馬うーん、これはもう乗り潰すしかないねw。
こんなに走った車はこれまで初めて。
気になる車はあっても、この車のときのようなどーしてもって気にはならないので丁度いいかも。
ありがとう、いつも感謝してます。

Posted at 2015/10/17 23:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

nialさんガレージ遊び

nialさんガレージ遊び約半年ぶりのブログとなります。
今日は本当はパサートを降りてしまうiorinpapaさんとnialさんと3台で山梨ツーリングの予定でしたがiorinさんのご都合付かず、ならばとnialさんガレージで遊んできました。

相変わらずの素敵なお家で何でも揃っており、私はヘタリ落ちが少ない左リア以外の車高をちょいアップしました。
最近大分腹打ちが多いなと思って測ったら、経年のせいかやや落ち気味でしたのでフェンダーアーチまで64cmに戻しました。
もう慣れたもんでリアもロアアームをちょちょいと外しKW車高調を二廻し程度。
娘の教育費やら何やらで今までみたく好き勝手に散財出来なくなりましたので暫くはこんな遊びがいいですね。

終了後、乗り比べで撮影しました。
nial号は結局新品エンジンに無償で交換して頂いたようで、もう手放せないだろーなw。
楽しかったです、ありがとうね~。

Posted at 2015/05/31 21:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

何以解憂唯有杜康(2年ぶり)

何以解憂唯有杜康(2年ぶり)いやはやブログを更新するのもいつ以来か、、、タイトルは二年前の同時期に同じ場所に行った際に書いたブログのタイトルからです。
曹操の名短歌行です。

娘たちはティーンエイジャーってやつでしょうか、特に餌が無いともう日帰り行楽ごときには同行してくれなくなりました(悲)。

奥多摩方面を目指し、御岳にある澤乃井酒造さんで酒蔵見学(予約制)行ってきました。
14時からの予約でしたが正午頃着いてしまったので先ずはこちらで腹ごしらえです。



自家製粉、自家打ちだそうです。
めったに同じものを注文しない私と嫁ですが、珍しく二人とも鴨南そば。


二段になってますが、もう一人前行けそうですw。

酒蔵見学は日本酒に関するうんちくを聞きながら、元禄蔵、明治蔵など
300年以上前からの建物内を見学出来ます。


↑前回この坂で我がR36は腹がつっかえてカメになりましたので別のところに停めましたが、歩いているとゴルフR32が上から平然と下りてきました。
うーん、おかしいな。

いつも思いますがここ、車で来なかったらやばいですw。
絶景と美味しい日本酒でべろんべろんで帰れないと思います。



帰宅したら、、、やばい、旨い。。。




Posted at 2014/11/24 21:37:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

お靴えらび

お靴えらびお暑つうございます。

OLさんがたまには自分へのご褒美と言ってブランドバックを買うようにちょっとここのところホイール履き換えを考えてます。

現実的には置き場所の問題とかあるものの、今のやつもカッコいいと自画自賛しており気分によって履きかえられたらなんて。
(っていって次のと心中だーってなって売っちゃうかもですが)

皆さん箱替え盛んなこの頃、かわいいもんですよ。


条件は軽量、どうせまた飽きが来るんで高くない吊るしの鋳造、ちょっとだけ流行りのコンケ―ブ。
私、干渉対策とか色々やる根性も予算もないのでサイズは今のがベース(19 8.5J +45)。
結局今と大差ないの選びそうなので笑ってやって下さいw。

先ず検討したのがこれら

1.RAYS 57モータースポーツ G07EX
ブラッシュド
19-8.5J 112-5  44

これ8.5JでFace2がある珍しいモデル。
しかし、、、生産終了、メーカー在庫無し、、orz
オークションで待つか。


2.3SDM 0.01
シルバーポリッシュ 19-8.5j  112-5 42

人気があり過ぎる点と8.5Jだとちょっと凹みが足りない気がしました。


3.YOKOHAMA ADVAN Racing RGIII 19 8.5J +45 5/112

これ、For Importで唯一このサイズだけGTRデザイン(所謂
コンケ―ブ)を採用しているのがポイント。
黒光りするガンメタ色が青い車体とのマッチングも良さそう。
でもどっかで見たデザイン、多分ENKEIのOEM。
でも第一候補かな。


他に検討したあれこれ。

・YOKOHAMA
KREUTZER SERIES Vi

生産終了、展示処分品見つけたけど状態今一。


YOKOHAMA AVS Model T5

ほぼモデル末期、メーカー在庫無し、次期納期未定。。。


・GRORA GS105

デザインも面白くていいのですがちょっと安過ぎて品質心配。。。


ENKEI PF07

今でも悩んでる第二候補。
ENKEIは好き。
でも8.5Jだと余りコンケ―ブ期待出来ず。


・YOKOHAMA ADVAN RSII

良く見ると今と少ししか変わらんw。


・OZ レッジーラHLT

最初に履いてたレッジーラの最新モデル。
やっぱ惹かれる、何だろう。



実物見ようと関東近郊をうろちょろしてますが、そもそも実物展示している店って余りにも少ない。
少しでも価格への影響を考えての在庫持たず戦略とは思いますけど。
有ってもカラー違いやサイズ違いで全然イメージ出来ないよー。

難しいですね。





Posted at 2014/07/12 23:18:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7年落ちの中古を・・・。 http://cvw.jp/b/1159148/43498618/
何シテル?   11/28 22:40
さやきよです。よろしくお願いします。 兎に角、車や腕時計などメカメカしいものが大好きです。 これまでの車歴は インテグラ -> スカイラインR31 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 12:10:31
黒柴太郎さんのランドローバー ディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 22:15:33
純正ワイパーのゴム交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 13:15:11

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー かなぶん号 (ランドローバー ディフェンダー)
車購入など何年ぶりだろう笑。 別に車に興味が無くなった訳では無く、前車を気に入り過ぎて越 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ノア(方舟)号 (ランドローバー レンジローバースポーツ)
イヴォークでSUVとレンジローバーの世界を知り、視野が未だ広い40代のうちにデカいのに乗 ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
VWパサートR36から乗り換えました。 元々エクステリアは好きでしたが、試乗して素晴らし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
色々な要望を満たしてくれた車です。 それなりに弄りました。 パサートというキャラクター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation