• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

アメニモマケズ × カゼニモマケズ × ソンナシーエックスファイブニ × ワタシハシタイ

アメニモマケズ × カゼニモマケズ × ソンナシーエックスファイブニ × ワタシハシタイ
宮沢賢治かっ! 雪国では、降雪時にサイドミラーに吹き付けられた雪が鏡面に付着し、視認不可能になってレーンチェンジが怖くてできなくなるなんてことがたまにあります。 それが少しでも軽減できるのではというブツをヤフオクで見つけ落札しました。 半透明スモークでCX-5ロゴ入り。 夜、帰宅してから取り付 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 22:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年08月04日 イイね!

カーテシ × ヤカン × サツエイ

カーテシ × ヤカン × サツエイ
昨日は暗くなる前に飲み会に出かけたので、カーテシの点灯試験が不十分でした。 なので、今日、暗くなってから夜間テスト。 案の定、照射画像の一部がドアパネルで欠けています。 もう少し、カーテシ本体を内側に寄せれば綺麗に丸を描いたかも。 気になるほどでも無いので、ヨシとします。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 20:30:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年08月03日 イイね!

イーベ? × ダイサンダンハ × コレ

イーベ? × ダイサンダンハ × コレ
今日はこれから飲み会。 時間がないので詳細は後で(^_^)
続きを読む
Posted at 2013/08/03 18:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年08月01日 イイね!

サイショ × ノ × キリバン

サイショ × ノ × キリバン
CX-5での初めてのキリ番を会社からの帰宅時に達成(^_^) まるっきり意識していなくて、なにげにメーターを見て気がつき慌てて撮影しました。 撮影した直後にメーターが進み間一髪でした(汗) (走行中の撮影は良い子は真似しちゃイケマセン) 前車では26万キロまで綴ったキリ番撮影。 記念すべき一発 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/01 00:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月30日 イイね!

ベスト × ポヂション

ベスト × ポヂション
二ヶ月くらい前にバイザーに取り付けたエーモンの風切り音対策ナメクジです。 我が愛車に装着しているオートエグゼのスポーツバイザーは、100km/hを超える高い速度で走ると、バイザーに二箇所空いている吸気口の風切り音がかなり五月蝿く、オーディオ環境構築のネガになっていました。 この対策として、ナメ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 21:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月30日 イイね!

イチニチオクレ × デ × トウチャク

イチニチオクレ × デ × トウチャク
進化いぢりのeBayはいいべ第三弾が今日届きました。 昨日届けば、助手席ドアのデッドニングと併せて取り付けできたのに残念でした(^_^) 今回は香港からエアメールで送られてきましたが、かかった日にちは16日間。 香港ってそんなに遠かったっけ?という感じですが、無事に届いて良かったです。 装着は ...
続きを読む
Posted at 2013/07/30 01:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月27日 イイね!

フベン × イコール × イヂリネタ

フベン × イコール × イヂリネタ
CX-5に乗ってから不便を感じていたことがあって、それを改善するためのイヂリをやりました。 エーモンの砲弾型5mm拡散ホワイトLEDをこんなとこに埋め込みました。 この向きで何を照らすの?っていう感じですが、自分にはとっても必要なもの。 体には悪いことなんですけどね(汗) 答えは後ほど整備手帳 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 22:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月24日 イイね!

キセツハズレ × ノ × コウヨウ?

キセツハズレ × ノ × コウヨウ?
会社帰りの車の中で思いついたイヂリ。 所要時間30分。 このパーツを見て、ああ、あそこか!と見抜いた方は、 間違いなく車イヂリ虫ですね(笑) kumaxileさん、勝手にセカンドネーム使っちゃってスンマセン^^
続きを読む
Posted at 2013/07/24 23:22:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月22日 イイね!

フッカツ × ト × シンカ

フッカツ × ト × シンカ
先々週の月曜日に修理に出した我がCX-5が土曜日の夕方に戻ってきました^^ 10日以上も愛車に乗れなかったストレス&寂しさは想像以上でしたがようやく復活です。 凹んだドアとフェンダー部分は完全になおりましたが、サイドプロテクターは塗装でわかりづらくしてあるものの少しだけ削れてざらざらの部分がありま ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 01:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年07月20日 イイね!

テキヲシリ × オノレヲシレバ × ヒャクセンアヤウカラズ

テキヲシリ × オノレヲシレバ × ヒャクセンアヤウカラズ
本日7月20日は、愛車が退院してくる日です。 昨日、Dラーに午前中に車を取りに行くYO!と電話連絡したところ、折り返し電話します!と言われ、その後かかってきた電話でPM5時に来てくださいとのこと。 本日中にパドルスイッチを取り付ける予定でいたので少しガッカリ。 ただ、いつも焦って失敗する自分な ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 12:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「@Rong さん、勢いで400g瞬殺でした(笑)」
何シテル?   08/12 08:53
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポタ電と車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:08:24
後部座席の床張り 【車中泊仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:03:41
ポータブル電源台&収納BOX作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:59:50

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation