• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

ハジメテノ × デアイ

ハジメテノ × デアイ昨日、オーディオ関係が一段落し、音を確認するためのドライブがしたくて朝からウズウズしていました。
午前中は家中のファンヒーターのクリーニングと物置への収納作業。
いつもなら、その後から車いぢりをするところですがネタもないし、いよいよドライブがしたくなってしまいました。
11時半くらいになって嫁様から遊びに行ってもイイヨとの了解をもらい、前から気になっていた富山ブラック系のラーメン屋まで昼食兼30kmのプチドライブに出発。
ラーメン屋について待ち時間の間、ハイタッチドライブの画面を見ると、昨日、整備手帳にコメントをくださった「涼ちゃん」さんが新潟・福島県境付近を走っているのが確認できました。
そういえば昨日のブログで南会津に林道ドライブに行くようなことを書かれていたなあと思い出しました。

南会津といえば、2年前の福島・新潟豪雨で被災した地域があって、その復旧に仕事で関わっていました。
その後、復旧は進んだのかなとラーメンをすすりながら考えていました。そして食べ終えたときはもう南会津に行く気まんまん(笑)

新潟と福島は隣県ですが両県の間は険しい山があり、道路ネットワークの整備が遅れて、実質、二通りのルートしかありません。
「涼ちゃん」さんは、魚沼側から奥只見ルート、自分はラーメン屋から近い国道49号からのルートから南会津に向かいました。

道中のほとんどが、ときおり1車線になる林道みたいなヘアピンカーブ続きの道路。
1車線になっているヘアピンカーブでは対向車が来ると危ないので、カーブ手前でクラクションを鳴らして走りました。
納車早々に換装したホーンの音色をチェックしたかったのでちょうど良い機会でした^^
あわよくば「涼ちゃん」さんとハイタッチしたいという思いもあったので、ハイタッチドライブの画面をにらみながら走ったのですが、ほとんどの区間が圏外のため、確認も思うようにならず。
昨日、コメントをいただいただけなのに、突然会ったら「ストーカーおやぢ」と思われないかという不安も少しありました(汗)

檜枝岐村近くになるとハイドラで「涼ちゃん」さんを確認。
どんどん近づいていきます。
やがて、白のCX-5とご対面^^



興奮で名前を名乗らないで手を振って車を止めた私に、涼ちゃん(さん)は「越後のおやぢさんですよね」と優しく相手をしていただきました。
時間がPM5時近かったので、お互い帰宅に時間がかかることからゆっくりはできませんでしたが、同じ新潟県人のCX-5オーナーと面識ができたことはとても嬉しかったです。
涼ちゃん(さん)ありがとうございました。

その後は、お互い南会津を反対回りで円を描くように帰宅。
約320kmを8時間くらいかけて帰ってきたのが20時頃。
これは新潟から東京まで下道で走るのと同じくらいの距離・時間になりますが、疲れがほとんどなし。
やはり、CX-5は運転が楽ですね^^



Posted at 2013/06/16 22:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年06月15日 イイね!

イーベイ × ハ × イイベ♪

イーベイ × ハ × イイベ♪CX-5オーナーの皆さんのブログやパーツレビューで気になるのが海外通販で入手されている魅力的なパーツ類デス。

日本海側の地方部(俗に言う裏日本)に住む、純ニッポンのおやぢぢいである自分にとって、イングリッシュは大の苦手であるがゆえ、これまでは海外通販はネットで見れることは知っていても敷居がチョモランマよりも高く、閲覧することすらありませんでした。
ですので、いいなあと思いながらもずっと指をくわえていたのですが、あまりに魅惑的なパーツ類にくわえた指もヨダレでふやけつつありました。

そしてとうとう決断。

昨日、玉砕覚悟で海外通販にチャレンジしてみました。
まずは海外通販大手のeBayとオンライン支払いサービスのPeyPalに登録。
今の世の中、よくできたものでネットを探すと登録マニュアルがありました。
海外通販というと英語でのやりとりが必要なんだと思いこんでいましたが、eBay登録時に名前と住所をアルファベットで入れてしまえば、個々のパーツ購入には英文を入力する必要が無いことを知りました。

そこで初めて注文したのは、かつてナビ設置部の仏壇をイタリア~ン仕様にしようとして挫折した無念をはらすため、イタリア~ンの本場製のパーツ。
現在、諸先輩方が装着されてコスパの高さが評判になっているアレです^^
この「アレ」の情報については、先駆者の先輩皆さんの情報に凄く助けていただきました。
本当にありがとうございます。

せっかくイタリア~ンなパーツを装着するので、車内も少しイタリア~ンな感じを増やしました。
この作業の後、嫁様と一緒に買い物デートに出かけたのですが、車のドアを開けるなり

「ナニコレ!ハデスギ。また、コドモタチからダメ出しされるよ」

と警告されました。

イタリアン仏壇同様、数日限定いぢりになってしまう可能性50%ってところでしょーか(汗)
Posted at 2013/06/15 21:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年06月06日 イイね!

オトヌマ × ニ × オボレル

オトヌマ × ニ × オボレル先週末にツイーターの音ゴモリを解消したらまた音欲がフツフツと。
今使っているフロントSPのインナーバッフルは15mm。
純正SPの厚みは50mm近くあったので、現状ではSPと内張が離れすぎ、音抜けに少なからず影響を与えていると思います。このため、そのうちバッフルボードを2枚重ねにしようと考えていました。

そう考えていたところで、某オークションでt=48mmのCX-5用インナーバッフルを見つけてしまったわけですから、無駄使いぢぢいの物欲はMax。

即ポチデシタ。

音沼にだけははまらないようにしようと自分に誓っていたのに、
これほんとに、ヤバイヨヤバイヨ(出川調)
Posted at 2013/06/06 22:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年05月29日 イイね!

トリツケバショ × ドコニシヨウ

トリツケバショ × ドコニシヨウ近々、関東遠征に持って行くHR-Vから取り外したパーツ類を整理していたら、すっかりわすれていたモノが出てきました。それはLEDメッセージボード。
リモコンで任意の文字列を5種類まで表示できるもので、HR-Vではハッチバックの所に設置して後続車へのメッセージを送っていました。
もう5年も前に購入したもので説明書も無くしたので新たなメッセージの入れ方を忘れていましたが、いぢくっているうちにメッセージが入力できるようになりました。



入会させていただいたClub CX-5のPR版



5年前にふざけて入力したメッセージも残っていました(笑)



思い出ぶかい代物なので、CX-5に転用しよーと思いますが、どこに取り付けようか思案中です^^
Posted at 2013/05/29 23:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2013年05月29日 イイね!

サイゴノ × ジュンセイバルブ

サイゴノ × ジュンセイバルブ納車から急ピッチで自分好みの車へといぢりを進めてきたところですが、バルブ関係は車内外で純正はヘッドライトのHIDを残すのみとなりました。
本日、会社帰りに6000kのバーナーを買ってきたので今週末に取り付けようと思います^^

オーディオ関係は概ね完了。
あとやるとしたら、エンジンルームとリアホイールハウス、ルーフのデッドニングですが、ルーフはサンルーフ部分はどうにもならないので中途半端になるくらいならやらないかもしれません。
前車でルーフデッドニングの大きな効果を経験しているだけに残念ですが諦めるしかないかな。

気がつけば、思いつくネタが10くらいしか残ってなく、車いぢり依存症の私にとっては死活問題。
ちょっとペースが速すぎたかなと反省しています。
みん友さんの中には、気が狂ったようないぢり方をしている私に、「おやぢさん、不治の病で余生わずか。あの世に逝く前にいぢりつくす気でいるのでは」なんて真面目に心配して電話をくれた人もいたし(笑)

いぢりもようやく一段落しそう?なのでややスローペースにして、6月以降はちょっと遠征に精を出そうかななんて考えております。




Posted at 2013/05/29 00:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「@Rong さん、勢いで400g瞬殺でした(笑)」
何シテル?   08/12 08:53
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポタ電と車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:08:24
後部座席の床張り 【車中泊仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:03:41
ポータブル電源台&収納BOX作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:59:50

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation