• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

Club CX-5 関東まったりオフ会告知&受付開始

Club CX-5 関東まったりオフ会告知&受付開始関東近傍のCX-5オーナーの皆様!
埼玉県でCX-5プチオフ会を11/23(土曜日)に埼玉県の道の駅「はなぞの」で開催いたします。
また、関東地区でClub CX-5防寒クラブウエアを注文された方には、一足早いクリスマスプレゼント。
ウエア配布親方のHニーサンタ(hiromasa)が、ウエアを配布しちゃいますよ^^
皆さん、ふるって参加下さいね~^^

●幹事:hiromasa
●代行告知者&アシスタント:越後のおやぢ
 関東支部所属ではないので、自分が告知するのはどーかな と思ったのですが、
 親愛なるHニーサンに、「ボクはね、シャイなの。ダカラ、お・ね・が・い(はあと)」と
 微笑まれたら断れませんがね~(汗)
 という訳で微力ながら代行告知&アシスタントを勤めさせていただきます^^

  ※クラブウエアがオフ会までに間に合わなかった場合は、別途配布になります。
 その場合は、ご容赦ください。

詳細内容の確認、参加表明は、イベントカレンダーからお願いいたします。
参加のかたは参加ボタンをポチって押してね(^_^)

イベントカレンダー
Posted at 2013/10/28 23:50:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月24日 イイね!

アトサンカイネルト × トウホクシブイモニカイオフ

アトサンカイネルト × トウホクシブイモニカイオフあと三回寝ると10/27
Club CX-5 東北支部の芋煮オフ会でーす。
芋煮といえば、山形&宮城の風物詩ってわけで、芋煮オフ会ができるのも東北支部ならではですね^^
それと楽しみなのはオフ会へ向かう道中の紅葉。
先々週、山形旅行に行ったときにはまだ少し早いかなという感じでしたが、標高の高い所では紅葉も始まっていると思います。
心配していた台風の影響も、天気予報では曇り時々晴れ.。
なんとか、晴れ男の面目も保てそうで、太陽の光に映える綺麗な紅葉も拝見できるかなと楽しみも膨らむばかりです^^

唯一心配なのは昨日から少し風邪気味なこと。
明日は富山に現場見学の引率で行き、一日中外にイマス。
天気予報は雨なので、風をこじらせないようにしないとです。

オフ会の出発の準備は土曜日にして、当日の27日はAM5:00には出発の予定。
仙台は直線距離では近いけれど、新潟からは磐越道で太平洋側に出て東北道で北上するという、「くの字」のルートになるので案外時間がかかります。
ちょっと早すぎる気もしますが、どーせ、また興奮して寝られないと思うので(笑)

とりあえず今日は早寝しときますか^^
Posted at 2013/10/24 23:33:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月20日 イイね!

オクレバセ × ナガラ

オクレバセ × ナガラ今日は雨が降っていたので散髪に出た以外はヒキコモリ。
車庫の中でできる簡単なイヂリを終えて、玄関に行くとアマゾンの包が。

昨日の朝、ポチったオーバーステアの1/64ミニカー。
自分の車と同色のジェットブラックマイカですが、DAMDプロテクターが装着されていないと愛着はイマイチかな。

前車のミニカーは、みん友さんが自分の車を模して改造してくれたもので宝物になっています。

CXー5ミニカーも改造しよーか、でも、ここまでやるスキルは無いしなぁ。
DAMD装着車ミニカーが発売されないかな^^<アリエナイデスネ
Posted at 2013/10/20 20:15:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年10月19日 イイね!

アッチニフラフラ × コッチニフラフラ

アッチニフラフラ × コッチニフラフラ朝目が覚めると完全な二日酔い。
今日は久しぶりに弥彦山に登山する予定でいたのがしょっぱなからくじけました。

嫁様は定例のお友達とのランチに出かけるということで今日も自分は放置プレイ。
せっかくの良い天気なのでプチドライブに出かけてK2LOVE写真でも撮るべ~と弥彦山の山頂へ。
観光客がたくさんいて、写真を撮るにはイマイチな環境だったので、駐車場でカーオーディオを調整していました^^
お昼になったので下山して近くのラーメン店で麺活。
久しぶりに来たら、かつては海の家(新潟では浜茶屋といいます)だった所に怪しげな店ができていました^^
お店の中は覗かなかったですが、店頭に古いポスターや使えるのかコレ?というよーな見たことのない昔の道具が置いてあってかなり興味をそそられました。
近いのでそのうちまた行ってみようと思います。

ラーメンを食べたあとは、また車に乗ってブラブラ。
写真を撮影する前に、洗車した方がいいなと、いきつけのショップに行って洗車。
それからまた弥彦山の頂上までドライブして写真撮影をして帰ってきました。



結局、何のハプニングもないほのぼのとした平和な一日でございました。
Posted at 2013/10/19 20:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年10月19日 イイね!

今日のらあめん(◎こまどり 寺泊店)

今日のらあめん(◎こまどり 寺泊店)sealineさんのブログに触発されて、こまどりに来ました。
ただし、本店ではなく、寺泊店です。
本店の味噌ラーメンは、こだわり店主が進化させているので、自分が若い頃食べていた味には寺泊店の方が近いです。

太ちぢれ麺に合わせ味噌のスープ。
キャベツ、もやしをひき肉と一緒に炒めた具が載っていて、これがシャキシャキして美味いです。
こまどりと言えばニンニクがきついのが特徴で昔は頼まなくでもニンニクたっぷりでしたが、今はおろし生ニンニクと豆板醤を好みで入れます。
昔の味を求めてニンニクを小さじ一杯入れて食べたので、今は息がかなり臭いです(笑)

こまどりの味噌ラーメンは、スープの底に沈んだ挽肉も特徴ですが、挽肉の量は本店の方が多いかな。
それでも、味はばっちりで美味しくいただきました(^_^)


Posted at 2013/10/19 13:25:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | らあめん | 日記

プロフィール

「昨日は大工、今日は塗装屋⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝」
何シテル?   07/20 06:21
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 34 5
67 89 10 1112
13 141516 1718 19
20212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ポタ電と車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:08:24
後部座席の床張り 【車中泊仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:03:41
ポータブル電源台&収納BOX作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:59:50

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation