• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺の"おや爺号" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

タイヤ交換ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車に乗るようになって約40年。
3月中に冬タイヤから夏タイヤに交換するのは初めて。
地球温暖化の影響は、新潟の片田舎にも容赦なく発現してるんですねー。

なんていう難しいことは考えるわけもなく、スタッドレスタイヤが減るのがもったいねーというびんぼくさい根性で黙々とタイヤ交換をします。
2
納車時がスタッドレスだったので、純正ホイールのタイヤを履くのは初めて。
純正にしてはなかなかカッコよろしいホイールですね。
3
納車されて2ヶ月半。
空気圧に問題はないと思いつつも一応チェック。
わずかに適正値より低くかったため、ちょっとだけエア注入❤
4
なかなか金持ちくさい豪華げなホイールですね。
8はノーマル路線で純正ホイールで頑張ります。





当面は💧
5
5から外したSEVインテーク。
2つあって1つは正規の場所に装着済み。
本来の場所ではないですが。
6
マフラーの中間パイプに装着。
例えれば、のど飴を痔の薬として肛門に詰めるようなものですが、何か効能があるような気のせいがします。

信じるものは救われる。
( ´^ω^)人せーぶー
7
効くかどうかわからないシリーズ~🎶

5にも付けていたこれ。
エーモン静音化グッズ
8
サイドミラー用をそうちゃく。
なんとなーく効果があるような気のせいがします。
ピラーに貼るフィン状のものが6つ付属しますが、ピラーに貼るのがイマイチ見た目に悪いので保留。
夏タイヤに交換したら、ロードノイズが減ってルーフボックスの風切り音が気になるようになったのでルーフボックスに貼ってやろうかしらと思ってます。
たぶん用途違いで効果はないと思いますけどね←捨てられない貧乏性(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット交換

難易度:

あるある漏れ?

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

i-DM ステージ解除 裏コマンド

難易度:

テールランプの傷修復

難易度:

テールランプのスモーク化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2日続けて真夏日にゴルフ。
明日は知り合い宅でバーベキュー。
3日間炎天下で既に肌は夏仕様かな^_^」
何シテル?   06/15 17:43
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチホールタイプ間違い対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:07:47
フロントディスクキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:57:57
ママさんのワゴンR車検だ~🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:16:24

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation