• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺の"おや爺号" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年7月11日

エアロ塗装磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ1ヶ月で塗装したアイライン、リアルースポイラー、フロントリップスポイラーは、いずれもウレタンクリアーで仕上げています。

ウレタンクリアーの説明書きでは、磨き仕上げ不要と書いてあり、確かにそのままでもそれなりに綺麗です。
しかしそこはやはりプロ塗装との違いで噴射する塗装のキメが荒く硬化後に塗装面を指で触ると非常に細かな凹凸があり鏡面とは言えない仕上がり。

塗装も充分硬化したのでポリッシャーを使って液体コンパウンドで磨き上げることにしました。
まずはアイラインの養生。
2
リップスポイラー養生。
3
リアルーフスポイラー養生。
4
アイライン磨き後。
5
フロントリップスポイラー磨き後。
6
リアルーフスポイラー磨き後。
写真では事前事後の差はわかりませんが、指で塗装表面をなぞると凹凸がなくツルツルになっているのがわかります。
見た目も鏡面らしくなりました^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USBライト交換

難易度:

【備忘録】MSCオイルパック

難易度: ★★

アンダーカバーモール交換

難易度:

TV視聴キット取付!

難易度: ★★

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

ゲートスポイラー再塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2日続けて真夏日にゴルフ。
明日は知り合い宅でバーベキュー。
3日間炎天下で既に肌は夏仕様かな^_^」
何シテル?   06/15 17:43
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチホールタイプ間違い対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:07:47
フロントディスクキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:57:57
ママさんのワゴンR車検だ~🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:16:24

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation