• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺の"おや爺号" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

リアルーフウィングビス固定ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は暖かい良い天気だったので洗車をしているとリアから異音が。
なんとベリーのリアルーフウィング左側両面テープが剥げてかろうじてルーフに引っかかっている状態。
ベリーのリアルーフウィングは、他社みたいにタッピングビスで固定はせず、両面テープだけで装着する仕様。
装着してこの1年で両面テープとルーフの間に水が入り接着力が低下していた所に暖かい日差しでリアルーフウィングが膨張したためと思われます。
走行中じゃなかったのが不幸中の幸いでした。
2
装着するためにもとから貼ってあった両面テープを剥がしましたがこれが大変な作業。
カッターナイフで両面テープをスライスするように剥ぎ取ったものの綺麗には取れません。
シリコンオフを塗布すると薄く残った両面テープが軟化するのでタオルの荒い面の方で両面テープを擦り落としてようやく綺麗に剥げました。
そこに再度、エーモンの両面テープを貼ります。
3
位置決めをして両面テープで固定。
このままだとまた脱落する可能性があるので、見栄えは落ちますが両端にタッピングビスを打ち込みます。
4
ドリルで削孔。
ん、妙な感触?
樹脂製純正ルーフウィングの下に鉄板がある手応え。
ここまできたら後戻り出来ないので、えいやあ!と鉄板も貫通しました💦
5
ウィング左右をタッピングビスで固定。
タッピングビスはボディ色と同じジェットブラックマイカで塗装しています。
これで走行中に脱落する心配は無いと思います。
装着時から両面テープだけでは車検を通るのか疑問だったのでその心配も無くなりました。
6
作業ついでにリアディフェーザーの前面に貼ってある隙間埋めテープを交換しました。
7
汎用品ですがフィッティングはまずまずのこの製品。
わずかに前面に隙間が出来るので、風の隙間への吹き込み防止のため、耐熱アルミテープを貼っています。
約1年半がたち少し傷んできていたので更新しました。
8
ついでにリアハッチのダンパーをカーボンシートでラッピング。
なにか文字が印刷されている根元側には貼っていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプのスモーク化

難易度:

未塗装樹脂パーツへの被せ技✌️

難易度:

テールランプの傷修復

難易度:

ゲートスポイラー再塗装

難易度: ★★★

あるある漏れ?

難易度:

カーボン調アイライン取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月25日 8:33
越後のおや爺さん

おはようございますm(_ _)m
ベリーのリアスポって、両面だけなんですか⁉
それは、危ない👀‼びっくりです。
コメントへの返答
2021年4月25日 9:49
そうなんですよ。
取説には両面テープ取り付けしか記載されていません。
これまで乗って来た車の後付けウィングはすべてタッピングビスやボルトどめだったので不安でした。
前回取り付けた時もしっかり脱脂したんですけどね。
見栄えは落ちましたが安心第一ですね。

プロフィール

「2日続けて真夏日にゴルフ。
明日は知り合い宅でバーベキュー。
3日間炎天下で既に肌は夏仕様かな^_^」
何シテル?   06/15 17:43
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチホールタイプ間違い対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:07:47
フロントディスクキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:57:57
ママさんのワゴンR車検だ~🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:16:24

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation