• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月04日

1号車サルゥーーーーン化プロジェクト発動!!

1号車サルゥーーーーン化プロジェクト発動!! だいぶ前にあちこちでチラチラと書いてたことなので、殆どの方がもうお忘れかと思いますが。

儂の1号車ノマドは、サルゥーーーーンなんですよ、実は。


高級サルゥーーーーンです・・・(ぇ


まずは、画像をご覧下さい。まるで、理科室にあった人体模型のようなこの姿・・・。暗闇にこの姿がボ~~~っと浮き上がってきたら、さぞかし肝を冷やすことでしょう。

今年は、1号車をより本格的なサルゥーーーーンへと変貌させるべく、色々と手を付けようとずーっと考えていたのですが、いよいよ、その為のプロジェクトが動き出しました。

7月3日、はな@黒エスクさん幹事のランチ・ミーティングが開催されていた会場から30分ほど南に離れた某所にて、エスク道仲間のえぐちさんのお力を借りて、記念すべきプロジェクトの第1日目が無事終了しました。

あと何回、埼玉に通うことになるのかは分かりませんが、1号車はどんなサルゥーーーーンへと変貌することになるのか?!
そして、サルゥーーーーン化計画の全貌とはっっ?!

エスク道の方でも、詳細レポを気が向いたら随時掲載していく予定です。

乞うご期待。

※追記
とりあえず、簡単に整備手帳に載せて見ました。
サルゥーーーーン化計画 ―1―
サルゥーーーーン化計画 ―2―
ブログ一覧 | 1号車の話 | 日記
Posted at 2005/07/04 19:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

バイクの日
灰色さび猫さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2005年7月4日 20:52
また壊してるー・・(違
コメントへの返答
2005年7月4日 20:59
こ、壊して・・・・ますね、一般的には(汗
でも、長年の夢であった計画でして・・・。

整備手帳に作業を載せてみますた。
2005年7月4日 21:07
俺なら“被り折れ”にするぞ
コメントへの返答
2005年7月4日 21:13
被り折れ計画は、またの機会に・・・(汗
っていうか、被り折れって、なんか痛そうな響きですね・・・。儂は被ってませんが(違
2005年7月4日 21:46
いやぁ、がんばれば1日っすよ…

壊してませんよ!
人間が髪切ったり、まゆげ整えたり、化粧するのと同じっすよ!…
コメントへの返答
2005年7月4日 22:00
儂としては、クロカンでボディを壊さないための整形手術だと思っております。クロカンやらない人から見ると、壊してるように見えるんでしょうなぁ(笑)

次回はもっと早い時間に到着するようにしますね。
2005年7月4日 21:51
完成したら、くらんぼん(また?)で、プチオフしましょ~♪
で、いつオープンになるですか?(^▽^;)
コメントへの返答
2005年7月4日 22:13
そうですね。えぐちさんが書かれている通り、あと1回行けば第1期計画は終了しそうな感じです。

ぉ、オープンですか?第5期計画あたりに盛り込んでおきましょう(;´∀`)
それか、はなさんとのおデートに使いたいから、TA01R貸してくれよ、はまたにさん(笑)
2005年7月4日 21:52
そういやずぅ~~~~~~~~~っと前にもそんなこと言ってたな(^^)

で、ポンコ・・・・・あ、いや、1号車は「サルゥーーーーン」になるんだから、クロカンやっちゃヤヴァいよなあ。
コメントへの返答
2005年7月4日 22:16
言ったことは必ず実行する、有言実行男です(嘘

で、今ポンコツって言った?儂の1号車をポンコツと言いましたね・・・?( `_ゝ´)バキバキボキボキ・・・
2005年7月4日 22:07
あ!そうだった。エアソーの使い方もおぼえたし、
次回自分で屋根切りますか(笑)
コメントへの返答
2005年7月4日 22:17
↑に書いた通り、第5期計画辺りで・・・(;´∀`)

って、さっき電話して出なかったのでここで伝言。エスク道の掲示板見ておくれ。9日のICHIROさんの行程が大変なことに・・・Σ(゚Д゚;
2005年7月4日 22:45
整備手帳見てきました。
えぐちさん、丁寧な仕事だなあ。見えなくするなら見えなけりゃいいやっていうのとは違います。
1号車の神髄は、ノーマルで何処まで往くかだったと聞き覚えてますけど、「道」を極めていくには必須の改修ですね。
コメントへの返答
2005年7月4日 22:56
まあ、えぐちさんに一切合財お任せというわけではないので、儂ももちろん作業してますが、初めて使うエアソーに四苦八苦でした。

ノーマルかどうかですが、儂の考えではくろかんノマドもノーマルを基本としたモディファイですので、あっちのパーツはいずれ早い時期に移植はします。
どっちみち、クルマの破壊は必須なので、破壊を最小限に収めるためには、やっておかねばならないことが色々とありますです。
2005年7月4日 23:11
ダース米ダーみたいな顔がサル?う~んさすが変態(笑)
コメントへの返答
2005年7月4日 23:15
もし雨の降り出しがもっと早ければ、この顔のまま松本までの帰路を走っていた可能性もあり・・・?(笑)

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation