• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2006年01月27日 イイね!

新居見取り図

新居見取り図こんな家です。

実は、2階建てだったということに先週気付いた・・(汗

なぜかというと、2階へ続く階段の入口は、扉で閉じられているんですね。台所と客間を繋ぐ通路の扉を何気に開いたら、階段があったのでビビッた(> <)

ただし、何十年も使っていないということで、儂も使うつもりはありません。使い切れんしな(笑

まあ、チビが駆けずり回るにはじゅうぶんな広さで、まったりと日向ぼっこが出来る縁側もあっていい感じ。薪ストーブをどこに据え付けるかに、頭を痛めてます。

あと、このような民家は仕方がないけど、えらく寒い・・
Posted at 2006/01/27 19:36:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 引越し | 日記
2006年01月25日 イイね!

引越し準備 ―ドカチンは男の憧れ―

引越し準備 ―ドカチンは男の憧れ―納屋の解体が終了したようです。午後、チラッと見に行ったら既に跡形も無く、重機で均した後でした。













暫く作業員たちとタバコ吸いながらだべってると、いよいよ砕石を積んだ10tダンプが。ぐわわ~、カッコエエ~~(´ρ`)
重機とかダンプとか見るとハアハアしてしまう野郎は儂だけでしょうか?
因みに、砕石は10tダンプ2台分ですた!

ドカチンは男の憧れですな。ついでに、デカチンも(´・ω・` )
Posted at 2006/01/25 17:04:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 引越し | 日記
2006年01月24日 イイね!

引越し準備 ―納屋解体が始まった―

引越し準備 ―納屋解体が始まった―今日から解体が始まったみたいです。
様子を見に行ってきた。家主さんが諏訪で会社経営をされている方で、ちょいちょい来られないしね。

先日まとめておいた家の中のモノたちは、全てドナドナされていきました。

モノが片付いた家の中をちょろっとみたけど、うわぁ~~、掃除が大変そうだ。掃除だけで3~4日かかりそう(T-T)





そこで・・





みんカラにお住まいの淑女のみなさん。儂と一緒に楽しく(ry
Posted at 2006/01/24 19:31:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 引越し | 日記
2006年01月23日 イイね!

ブザー拷問

昨日は、長野で同業者の集まりがありまして。その帰り脚のことです。

直接金を産まない行動は、なるべく高速道路を通らない主義の儂。夕方からの雪が降り積もっているにもかかわらず、酷道19号をひたすら松本へ戻る・・。

下道で、1時間半くらいね。

ところが、長野市街を抜けた辺りで、突然「ピーピーピー・・」とけたたましくワーニングのブザーが鳴り響いてビックリ∑( ̄□ ̄;)

どんな音かというと、初代エスク海苔ならお馴染の、キーを挿しっぱでドア開けたときの音。あるいは、ライト点灯したままキー抜いてドア開けたときの音。ATシフトセレクタを"R"に入れたときの音。
全部兼用ですかそうですか (((´・ω・`)カックン…
とにかく、耳障りな音です。

とは言え、警告灯の類は点灯しておらず、クルマを停めてマニュアルのページを繰っても、ブザーに関する記述は見つからず・・。
今度は室内のあちこちを弄繰り回すと、ライトを消したら音がやんだ!(・∀・)





ライト点けたらまた鳴り出した・・_ト ̄|...((○





これはアレですな。エスクード名物
センサー故障
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

「ピーピーピーピー・・・」と鳴り響くブザーを聞きながら、雪の中を1時間半運転した時の辛さを想像してみなさい。それはもう、拷問です。

しかも、昼間に乗り回してる間は忘れちゃうんですな。今日の夕方暗くなってから、穂高の客先に出かけようとしてエンジン掛けてライト点けたら「ピーピーピーピー・・・」。
そうだった。また拷問かよ・・・orz
Posted at 2006/01/23 21:59:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 1号車の話 | 日記
2006年01月21日 イイね!

引越し準備 ―新居おかたづけ編―

引越し準備 ―新居おかたづけ編―午前中、引越し先のかたづけをしてきました。
というのも、前に住んでいたおばあちゃんのモノや家主さんのモノがそのまんま残っているので。

片付け始めると、出るわ出るわ価値のありそうな骨董品が(笑
使ってた家具も良いものが幾らかあったりして、あまり良いものは借りられないけど、儂が使えそうなものは使わしてもらうことに。火鉢は、買おうと思ってたので出てきたときは喜んだ(笑


で・・・。いらない物は業者さんに出すために、玄関先にまとめて積んで。玄関の両脇には部屋がひとつずつあります。画像に向って左側を仕事部屋にする予定。


ここは応接間にしようかと。


住居スペース(いちばん上の画像)から見た、中庭。きちんと手入れすれば良い庭になるでしょう。


実は、畑が付いているのだ(・∀・)
畑へのアクセスは、お勝手口から。


Posted at 2006/01/21 14:03:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 引越し | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

123 45 6 7
8 9 101112 1314
151617 181920 21
22 23 24 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation