• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月22日

カイさんの迷子

小平オフの帰り・・・。甲州街道経由ということで、方向が一緒なのでカイさんと一緒に帰ることに。途中で、東京出張中のゆういちさんを落とし、西武多摩湖線沿いに南下。

「確かこれを南下すると、府中駅近辺に出る筈だよ」

と大雑把なことを言った儂も悪いんだけど、カイさん先頭に道なりに走ったら、JR国分寺駅の北口ロータリーに迷い込みました(^^i

ここまではまあ、良いとして(良くはないけどw)、「一本隣の道だね」ということで、国分寺の飲み屋街を抜け、JRと交差する道路に無事出ることが出来ました。

これで一安心・・・。と、儂は思ったのですが(笑)。

あれ?カイさん、右折すべきところを左折(つまり、北上)してしまったぞ・・・。ハテハテ??
何かカイさんなりの考えがあってのことなんだろうか?と、そのまま後を付いていくことに・・・。んなわきゃない(笑)。

これが、カイさんが迷子になる方法か・・・!(爆)
つまり、方角の感覚が皆無なんですな。

何度かパッシングをくれるも、カイさん知ってか知らぬか、そのまま北上を続ける・・・。こうなったら、とことん迷子に付き合ってやって、話のタネにでもするかと思いましたが、なんせ儂は長野まで帰らなきゃいけないんで、いつまでも付き合ってられません(笑)。

ようやっと停まってくれたカイさんに、「方向逆だよね?」と尋ねると、全然分かっていない様子でした(笑)。

カイさんの迷子の謎の一端を真後ろから目撃するという、たいへんに貴重な経験をさせて頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2004/11/22 06:43:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

南へ
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2004年11月22日 6:58
カイさんの車にコンパスを置くだけで変わるかな??
カイさん見なそうだからなぁ・・・
コメントへの返答
2004年11月22日 7:08
コンパスも全く効果はないと思われ・・・。

だって、普通、国分寺駅の真裏から抜け出した筈なのに、甲州街道に出るのに中央線を渡らないという時点でおかしい・・・と気づくと思いませんか?(笑)
2004年11月22日 9:23
>こうなったら、とことん迷子に付き合ってやって、
>話のタネにでもするかと思いましたが

はっはっは。「カイさん迷子プロセスの全記録」報告を
いつかされますことを楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2004年11月22日 12:22
いやあ、そう頻繁にはお付き合いできませぬ(笑)
2004年11月22日 10:16
おかしいなあ?
だって筑波山探検では青影さんを先導して待ち合わせの3分前に現着したし、
野田夜会には予告到着タイムありで、しかもそれよりも5分早く到着したんですけどねえ。
復路の演算が追いつかないのかなあ???
コメントへの返答
2004年11月22日 12:23
↓で本人がなにやら言ってますが、儂からすれば殆ど地元の場所で、予習復習も何もないと思うんですけどね(笑)
2004年11月22日 12:16
昨日はお疲れさまでした。
迷子の世界楽しんじゃいましたね(笑)
申し訳ありませんでした。。。

>何度かパッシングをくれるも、カイさん知ってか知らぬか、

なんとなく、気付いていたんですけど、気のせいかなと(笑)
っていうか、夏。さん安心してください。僕も一緒でした(笑)
(これ読んでないかな(笑))

ちなみに、コンパスは置いてありますよ。
福田さんの言われているように見てませんが(爆)
(目に入ってないというのか(爆))

>おかしいなあ?

理由は簡単です。
筑波の時も、千葉夜会の時もしっかり予習して行っただけの事なんですよ。
もちろん、昨日もしっかり予習はしていったのですが、その道から離れてしまうともう全てが狂ってしまって駄目なんです(爆)
コメントへの返答
2004年11月22日 12:27
き、気のせいにされてたんですね・・・(T-T)

一度、カイさん放し飼いツアーってのをやってみるのも良いかもしれません。目的地だけ決めておいて、カイさんを先頭にスタート。後続車は決して道を教えたり合図出したりしちゃいけないというルール・・・。

もちろん、予習できないように、目的地は当日発表されるという・・・(笑)。
2004年11月22日 23:40
こんばんは。
カイさん迷子の一部始終を読みたくて飛んで来ました(笑)
放し飼いツアーは楽しそうですね・・・どこまで連れて行ってくれるのかしら。ガソリン満タンにしてついていきたいです。

>カイさん
パッシングって案外気づかないものでしょ?ね?ねッ?!
コメントへの返答
2004年11月23日 0:09
う~~・・・。その内、企画化しましょうか?

Aグループ、カイさん。Bグループ、U-taさんで。先に目的地に着くと予想する人の後ろを走って下さい。負けた組は、全員のお茶会費用を負担・・・。

儂?儂はもちろん、参加しませんよ(^^i
2004年11月23日 2:45
なんか、恋のほうもちょっと・・・(^^)
コメントへの返答
2004年11月23日 2:53
え?そうなの?(^w^)

なんだよ、おねえちゃんのことなんて、儂にも相談してくれればいいのに・・・。ネタにしてここに書くのに・・・(^m^)
2004年11月23日 3:24
あっきいさん、恋の方も迷子じゃないかって(笑)
そんなこと言ったら万年迷子ですよ(爆)
とは、言ってもちょっと吹っ切れたというかちょっと変化はあったかな(笑)

>夏。さん
>パッシングって案外気づかないものでしょ?ね?ねッ?!

はい、その通りでございました。
頭があがりません(笑)
まさか、僕が「夏。さんパッシングに気づかないんだもん」なんて言ったなんて事は忘れておいてください(爆)
「チーム・時速30キロ」にはパッシングなんて意味なしなんですね(笑)
って笑い事じゃないっすね。日々精進します。
コメントへの返答
2004年11月23日 3:26
まあ、恋のお話は、今度の野営で酒でも飲みながらじっくりとしようじゃないの(w

フフフ・・・。

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation