• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年12月10日

バージンスノウ!!

バージンスノウ!! で、翌日は私の住むところとは平野部を挟んで反対側の峠をとことこと登ってみました。すると、とある林道の入り口には「4Km先通行止め」の看板が立ち、一台のクルマも入った形跡がない・・・。積雪量をみると、20~30cm、チェーンなしでも余裕で行けそうです。
「行ける所まで行ってみよう」と言うわけで、にわか単独雪中(雪中ってほどでもないが・・・)と相成りました。
バージンスノウを行くのは、実は初めてだったりするのですが、もう最高の気分!穏やかな海原を行くクルーザー感覚で、妙な浮遊感がありましたが、病み付きになりそうです。
向こう一週間は晴天続きのようで、この林道の雪もあらかた解けてしまうでしょう。ということは、今度の雪でまたまたバージンスノウが味わえるということでして、今から首を長くして雪を待っています。
ブログ一覧
Posted at 2002/12/13 17:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2002年12月14日 1:18
バージンスノーロードが初めてとはおどろき。気持ちいいでしょう。
写真のような場所も走っていてうれしくなっちゃいますが、深夜で粉雪がバンパー上くらいまで積もった直後っていうのを走ったことがあります。ボンネットまで雪が波のように押し寄せてくるわ、後ろを振り返れば雪けむりを上げながらはしってるわで、それはそれは最高の時間でした。
コメントへの返答
2002年12月14日 1:43
今までは、雪が降ると篭ってしまう方で、こんなにキレイな雪道は本当に初めてだったんです。今回は新たな発見という感じで良かったです。

>ボンネットまで雪が波のように押し寄せてくるわ、後ろを振り返れば雪けむりを上げながらはしってるわで、それはそれは最高の時間でした。

う~~ん、こういうのも良いですね。雪中行軍というより、クルージングって感じ?やっぱり日が照ってしまうと厳しいので、夜中なんでしょうね。深夜の雪道を探索してみます。
2002年12月14日 6:25
うちのほうじゃ降雪はよっぽど嬉しいんでしょうね。
なんぼ先回りしたつもりでも、積もる前から走っちゃう人たちが多くて、轍のカタチに積雪しちゃうんだよなあ。
こういう夜に徹夜仕事をしていると、
「おそくにすみませーん。上ではまっちゃってるんですけど」
というレスキュー依頼が、たまにあります。
コメントへの返答
2002年12月14日 18:56
積もる前から走る・・・、気持ちはわかる(笑)。
レスキューはお節介な性格から、すすんでやる方ですが、時と場合によりけりですね。先日は後から張り付いて煽られ、道を譲ったら思いっきり幅寄せしながら私を抜き去ったインプレッサ君がいましたが、2Km先で刺さってました。当然、知らん顔です。

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation