• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月01日

しまったドアが凍り付いて開かない

しまったドアが凍り付いて開かない あけましておめでとうございます。今年も、適当によろしくおながいします。

今日元日はウダウダと寝正月きめて一人飲んじゃ寝て飲んじゃ寝て・・・。

先ほど3度目の起床で、ひろきのお母上のついた餅焼いて食って、なんとなく落ち着いたところで「サウナにでも行くべ・・・」と思いつつクルマを出そうとしたら、ドアが開かん(T-T)しまった~~~・・・。

無理やり開けようとすると、そのままドアハンドルがもげそうな悪寒・・・(((( ゚Д゚)))
他のドアを順番に試してみたら、なんとか助手席のドアが「ベリベリ」っと音を出しながら開きました。今、ヒーター全開で暖機中。開くかな?
ブログ一覧 | 冬は寒い | 日記
Posted at 2005/01/01 21:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2005年1月1日 22:22
えっ?ドアも凍るの?(@@)
変態あせあせ(飛び散る汗)・・・じゃない大変だぁぁぁ黒ハート
あれ?pakuさんのノマドは寒冷地仕様ではないの?
うちの梅千代は寒冷地仕様だよ(自慢)
コメントへの返答
2005年1月2日 0:42
ええ、ねえさんと負けず劣らず変態だす。

ドア開かないのは寒冷地仕様は関係ないような・・・。
1号車は寒冷地仕様だけど、ドア開かなかった2号車はどうだったかな・・・?たぶん、だいすけ(モ)氏の方が詳しいと思われ。
3号車は寒冷地仕様どころか、ツンドラ仕様ですな。
2005年1月2日 0:01
漏れの鍵穴凍った・・・
コメントへの返答
2005年1月2日 0:43
鍵はかけちゃいけません。でも、リモコンじゃなかった?
鍵穴凍ったらキーをライターであぶってみる。
2005年1月2日 0:02
新年の挨拶忘れた(^^ゞ

あけおめ!!!
コメントへの返答
2005年1月2日 0:43
おめ。
2005年1月2日 0:05
お風呂のお湯掛けてみたら?

もっと凍っちゃうのかなあ・・
長野って不便・・
コメントへの返答
2005年1月2日 0:46
それは自殺行為です・・・。

や、でもドア開かなかったのは初めて。2号車、雨漏りが結構凄くて、もしかしたら今回の雪でかなり湿気が中に篭ったかも。昼間じわじわ溶け出した水分が・・・ね。
それがドアとボディの隙間に入って凍ったのかな。内窓も凍り付いちゃってどうにもならないんだよ・・・。
2005年1月2日 0:57
>鍵はかけちゃいけません

まじ?!

>でも、リモコンじゃなかった?

あ、ジムニのほうね。
コメントへの返答
2005年1月2日 1:01
あ、鍵かけなくても全然平気でしょ(^m^)
2005年1月2日 2:26
ドアまで凍りつくとは、恐ろしい寒さですね。
想像するだに寒い、寒すぎますw
コメントへの返答
2005年1月2日 2:47
儂の心と財布も寒い・・・w

儂が加入してる「山形村ケーブルテレビジョン」の気象情報によると、時系列による気温の折れ線グラフが-10度で振り切ってまつ(((( ゚Д゚)))
心電図のピッピッピ・・・「ピーーーーー」の状態w
2005年1月2日 3:57
元旦の夜中は、白組小次郎くんの51Wもドアが凍りつきました。エンジンフードの上なんか、エッチングしたみたいに凍結の紋様が出ていて、ぱきぱきでしたよ。
ガレージの屋根の下にいたらすかるも、初詣走りでくっつけてきた雪からつららが育ったもの。
コメントへの返答
2005年1月2日 4:18
あー、つららは・・・w

2号車はチューブバンパーだから多分出来にくいけど、1号車は白いヒゲ生やしたみたいになりますよ。

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation