• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月11日

一生ものではないけれど・・

一生ものではないけれど・・ 亀田、東洋太平洋タイトル挑戦

・・・じゃなくって(汗

ICHIROさんのエスクに付いていたLSD。

このLSDは、儂がだいすけ(モ)さんから引き継いだくろかんノマド号に引き継がれ、そのくろかんノマド号から再び外され1号車に移植です。その前に、オーバーホール。

モノは大切に使いましょう(`・ω・´)ノシ

整備手帳の記事
ブログ一覧 | 1号車の話 | 日記
Posted at 2005/10/11 18:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ラー活
もへ爺さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2005年10月11日 19:01
こんばんわ。はじめまして。
(時々覗かせて頂いてますが…

未だにLSDの構造理論が理解できてない私ですが、初めてO/Hされたのを見ました。
整備手帳を拝見すると、2枚目のプレートにはスパイラル状に幾条もの溝が…
ちっとは勉強しないとな…と思いました。
コメントへの返答
2005年10月11日 19:23
はじめまして。

>(時々覗かせて頂いてますが…

そうでしたか・・・!ありがとうございます。

LSDの構造は、それほど難しくは無いですよ。ディスクの画像を見ると、爪が外側に向いているのと内側に向いているのと、2種類ありますが、こいつが交互に組まれています。一方はデフケース、一方はサイドギアと一緒に回ってますが、プレッシャープレートの押し付けと摩擦力で、デフの機能を殺しています。プレッシャープレートの押し付けは、十字のピニオンギアがサイドギアのV字溝に沿ってずれていく時に発生します。
ググってみると色々と参考になるサイトが出てきますし、デフやLSDの構造に触れた本も売っていますが、目で見たり手で弄ってみないと、実感するのは難しいかもしれませんね。
2005年10月11日 21:58
コレはこの前ドガンドガンやったやつですねw
綺麗になりましたね☆って逝ってもσ(・・;)は外見しか見て無いのでなんともですがw
永く愛用されるってのはモノにとっても幸せだとおもいますw
コメントへの返答
2005年10月12日 0:54
そうそう、シールがガッチリで落とすのに苦労したやつ。
モノをリペアしながら、大切に使うというのは日本人の良いところだったんですがねぇ・・・。大量生産大量消費によって維持される経済構造を作ってしまったため、クルマでも何でも次から次へと買い換えてしまう癖がついちゃいましたね。
それで「私もエコを考えてみました」って、矛盾してないかい?と思うのですが。アジア諸国やロシアには、日本人が乗り捨てたクルマで溢れています。恥ずかしい・・・。
2005年10月12日 7:35
ありがたいことです。
私のエスクにつていたパーツをいかしていただけるなんて。


残りのエスク、そろそろ処分しないと、、、



昨日は書き込めなかったけど、今日は書けるか?
コメントへの返答
2005年10月12日 8:50
あ、エスクの残骸、まだあるんですね。果たして、引き取ってくれる業者があるのかないのか・・?くろかんノマド号のこともあるので、注目してます(笑

みんカラサーバーのエラー、いつまで続くんでしょうねぇ?いい加減、嫌になってきますね。

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation