• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2006年04月17日 イイね!

花見

花見昨日は隣組の皆さんで、近所の公民館の庭で花見ですた。

満開までは程遠いけど、咲き始めたばかりの桜もなかなかキレイずら。

正式に、隣組に参加した儂の自己紹介もさせていただいて・・・。良い方たちばかりで良かった。てか・・、殆どの方が名字が一緒で(松本では良く聞く名前w)、要は親戚同士なんですが∑( ̄□ ̄;)
だから、皆さんお互いに下の名前で呼び合っております。う~~ん・・・、覚えきれないムニャムニャ

そんな中、「何年と言わず、ずっとこの地区にいて下さい」とはなかなか涙チョチョギレるお話。千葉の実家では、東京から越してきた時にいきなり村八分にされた(その後引っ越すまで10年近くも)苦い記憶があるので、正直おっかなびっくりだったんだけど、これで安心。

花見が跳ねた後は、歳が近いもの同士で組長さん宅に上がりこんで夜まで飲んでました。翌日のこの時間になっても、頭いてー・・・orz
今日は禁酒にしようかな。とか言いながら、暗くなったらまた飲むんだろうな・・・(-∀-)
Posted at 2006/04/17 17:10:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2006年04月09日 イイね!

ご近所付き合い、なにはともあれ酒

ご近所付き合い、なにはともあれ酒今朝、町会の隣組の組長さんが尋ねてきて、「再来週の日曜日に呑み助連中で呑むんだけど、来ない?」と誘われた。

なんでも、いつもならその日に突然「今日は呑むずら」と突発的に始まるらしいのだが、今回は儂の紹介という意味もあって、前もって儂の予定を確認したかったとのこと。

千葉の実家を離れて以来、町内会的なことは全く経験がないので、隣近所の親睦をどうやって深めるのか分からなかったのだけど、なるほどやっぱり酒かぁ・・・。

「そういうことなら」と、喜んでお返事させてもらいました ( ´∀`)つt[]
Posted at 2006/04/09 11:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2005年10月27日 イイね!

拍子抜け

拍子抜け畑に大根を抜きに行ったら、手頃そうな大根があまり見当たらず、それでも「これはまあまあかな」という発育具合のものを抜いたら、あまりにも短く拍子抜け。しかも、2本とも( ´Д⊂ヽ

まあ柔らかそうなので煮物に使ったら美味いかなぁ?
葉っぱは、萎びてるのは省き、軽く湯がいてから油炒めにでもするかな。今夜は葉っぱで焼酎のお湯割り飲もう。
Posted at 2005/10/27 20:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2005年06月14日 イイね!

今日の収穫

今日の収穫ブロッコリーとオクラ。オクラは、一番摘み。これからぐんぐん伸びて実もたくさんなる筈・・・。
ついでに、畑の周りに自生していたあかざを収穫。結構、食える野草というか雑草は多いですよ。

オクラとあかざはおひたしに、ブロッコリーは茹でたてのアツアツをマヨネーズで食ってます、今(笑)。

結局、なんだって酒の肴にしちまうわな・・・。
Posted at 2005/06/14 00:27:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2005年05月08日 イイね!

野良仕事2 ―タラの芽焼きそば篇―

野良仕事2 ―タラの芽焼きそば篇―今日は朝から野良仕事。まあ、みんカラの中には本職の農家の方もいると思うけど、素人のお遊びだ笑ってお許しを・・・。

いよいよ、苗を植える。と言っても、今年は何を作ろうか決めてないままだったので、近くの苗屋さん(?)を回って面白そうなのを探しました。
既に、畑を共有している他の人たちは、里芋、きゅうり、トマト、ナス、辛こしょう(辛い唐辛子)等、主要な野菜は植えているので、他のものを探す。これがまた、楽しい(・∀・)

さつま芋が欲しかったけどまだ時期が早いということで、結局、オクラ、ブロッコリー、辛こしょう、黄いろ辛こしょうの苗を買ってくる。さつま芋は、今月下旬に苗が出回るらしい。

素人の遊びと実益を兼ねた農業だから気楽なもんで、ビールを飲みながらまったりと仕事します(・∀・)もちろん、畑までは自転車で。はっ・・・自転車も飲酒運転禁止か?Σ(゚Д゚;
昼になったら焼きそばを買ってきて、野菜がイマイチたりないということで、その辺に芽吹いているタラの芽をごっそりと採って来て一緒に炒める(笑)。タラの芽焼きそばだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
ソース味にしちゃって勿体無い気もするけど、案外ソースにも負けない鮮烈な香りと苦味で、美味い。こんなもん、東京の料亭でだって食えまい( ̄ー ̄)青空の下、ビールをやりながら火を熾してワイワイとやるこの時間が最高の贅沢です。

春はナズナ、フキノトウなどの野草、5月はタラの芽、フキ、山ウドなど・・・。畑以外のものでも、その辺から採って来ちゃいます。松本近郊の農村に住み始めて3年半、すっかりと、自然から頂戴しながら生活する癖がついたかな?営業マン時代には、全く正反対の生活をしてたけど、今考えると本当の贅沢というのが分かる気がする。
実家の家族は、こんな田舎暮らしをする儂が理解し難いらしく、まるで「変人」を見るような目で儂を見ますが・・・(・∀・)ま、変人なのは本人も認めるところなので、その目つきは正しいわけでorz


今日植えた苗。手前がにんにく。その奥が辛こしょう。辛こしょうは、刻んで味噌と合わせて炒めておくと1年以上の保存がきき、最高のおかず&調味料です。儂と鍋したりした人は、知ってますね・・・( ̄ー ̄)


奥の3本がオクラ。手前の5本がブロッコリー。本日の出費は1000円ほど。畑の作物は、共有してるみんなが自由に採ることが出来るので、年間2000円ほど投資すれば、6月頃から初冬までの野菜には全く困らない。
Posted at 2005/05/08 14:35:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation