• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2005年04月01日 イイね!

久々のブログなのに・・・・

みなさん、お久しぶりです。「みんカラやめます」以後、自分のブログはエントリーしていなかったものの、時々みんカラを徘徊してはみなさんのブログを楽しませてもらってました。

久しぶりのブログが、こんな悲しい、ショッキングな報告になるとは・・・夢にも思っていませんでしたが、儂に降りかかった災難は、自動車という、化石燃料を積んで走っている乗り物に日常的に触れている人ならば、誰にでも起こりえることだと思い、その一例の紹介という意味も込めて、思い切ってUPすることにしました。

とは言え、普通のクルマ、現代のまともなクルマでは殆ど無縁とは思われますが。やはり、「いつも何かが起こる」わけの分からんロシア製のクルマ(しかも、設計はソ連時代)なんか、買うもんじゃありませんでしたね。せいぜい、エスクードに絞って小型四駆の世界を楽しんでいれば良かった。いくら憧れていたクルマとは言え、命を危険に晒してまで乗るのは、そうとう覚悟を決めるべきです。少なくとも、儂にはその覚悟はありませんでした。いや、覚悟はあるつもりでしたが、実際に危険な目に遭うと、そんな覚悟なんかなかったんだなぁ、と分かりました。

儂のラダ・ニーバ、ガソリンを給油すると室内にガソリン臭が立ち込めることは、以前にどこかで触れたかと思います。ラダ・ニーバのガソリンタンクは、後席下に配置され、それがラダ・ニーバの優れたパッケイジングと、オフロード性能の肝とも言える重量バランスの良さ&腹下の高さを生み出しているのですが、やはり室内に近いということで、どこかに漏れがあったりすれば、室内の至近にガスが漏れてくるわけですから、そのガソリン臭はそうとうのものです。
対策としては、「ガソリンを満タンにしない」が鉄則なのですが、冬は気温が低く、ガソリンの揮発も少ないため、満タンにしてもそれほど臭いはきつくなかったんですね。

それで、昨日も満タンにしてゴキゲンに走っていたのですが・・・。今日は朝からとても暖かく、朝、ラダに乗り込んですぐに、いつもより強いガソリン臭に気付きました。まあ、三角窓を開けて走れば問題ないか・・・くらいに軽く考えていたのですが、それが大きな誤りでした。
走り出してすぐ、ポケットからタバコを取り出し、買ったばかりの100円ライター(最大火力になっていた)で火をつけた瞬間、「ボンッ」と大きな音がしました。かなりのショックも伴っていて、最初は何が起きたのか分からなかったのです。

しかし、すぐに「爆発した」と直感的に分かりました。慌てて急ブレーキを踏み、助手席に置いた仕事用鞄を抱え、クルマの外に飛び出しました。後方で2度ほど、「ボンッ、ボンッ」と爆発音が聞えました。
目の前の田んぼの用水路(けっこう深かった)に飛び降り、後を振り返りました。ラダからは、火が吹き出ていました。儂が見た時、まだ火力はそれほどでもありませんでしたので、「これは更に大きな爆発がある」と直感し、用水路の中に身をかがめました。直後、今までで一番大きな音で、「ドンッ」という爆発音が2~3度起こり、大きな火の熱気が用水路の底近くまでも伝わってきました。

近所の方の通報で駆けつけた消防車により、火は30分後には消されましたが、ラダは見るも無惨な姿に・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
幸い、本当に幸いなことに、そして不思議なことに、儂に怪我は全くありませんでした。前髪の先が、ほんの少し焦げただけでした。他人を巻き込むこともありませんでした。が、暫くはショックで、寝込みそうです。今でも、自然と体がガクガクします。

持っていた鞄の中に、デジカメが入っていたので、撮影しました。車両火災の恐ろしさを、少しでも知ってもらえたらと思って・・・。
が、やはりブログ上に画像を晒すのはかなり気が引けます。よって、儂のサーバーにUPしましたので、見たい方はどうぞご覧下さい。ショッキングな画像ですから、あまりそういうのが得意でない方は見ないように・・・。
Posted at 2005/04/01 18:22:35 | コメント(19) | トラックバック(0) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記
2004年11月25日 イイね!

久しぶりに二日酔い

昨夜は久しぶりに街へ出て飲みました。いつも家で晩酌してるのもなんなので、たまには・・・ということで。義理を欠いてるお店もありますし・・・(^^;

で、一人で飲みに行くのはどんな店がいいのか?実は儂、松本ではあまりお店を良く知らなかったりする・・・(^^ゞ
前の会社の接待で使ったり、遠く仙台から来た友人とバカ騒ぎするのに何軒かのキ ャ バ ○ ラを知ってるだけで、そういうところに一人で行くというのも・・・ねぇ(笑)。
で、やはりブラリと入るには、バーだろうと。美味しいシングルモルトが飲めればなお良い。

1軒目はハズレでしたが、そこで聞いて行ってみた2軒目が当たり!バックバーには沢山のモルトのボトルが並んでいました。
まだ早い時間だったので客は儂一人で、まあ、ショットで2~3杯引っ掛けてラーメンでも食って帰ろうという積もりだったんだけど・・・(笑)。

途中でやってきた、元気な女の子3人組と意気投合しまして・・・(^^ゞ
それでも、12時には帰ろうと思ってたんですね。12時。まだ、10時くらいだべか?お、ナニナニ、君は石垣島出身かね?儂のマブダチで、石垣島から来た野郎がいるよ。沖縄の大学出て就職したら、可哀想に何の因果か、こんな寒い長野に配属されちゃったんだ。そいつ、酔って寒空の下で爆睡してるところを儂が助けたのが縁でね・・・。
ん?そっちの君は、タイ国好きなんだー。儂も好き。ハマルよねぇ、タイ。
おお・・・。君ら、酒強いなぁ。ん?儂の飲んでるコレ?これはね、グレンフィディックっていう、シングルモルトウィスキー。飲みたい?よっしゃ、じゃあ、儂が1杯ずつご馳走しよう。君ら女の子だからこっちの方がいいかな?マスター、お嬢さん方にグレンリベットね。・・・どう?え?甘すぎる?そ・・・そうか(ーー
ナニ?ニコラシカ?いいとも。受けて立つぞ。モゴモゴモゴ・・・うりゃっ!!・・・・・・・・・クゥ~~~(><)

う~~ん・・・。そろそろ帰りたいけど・・・。今何時だろ?この店は時計がないなぁ。ん?雑炊?君、雑炊作ってくれるの?あれあれ、店のキッチン使い始めちゃったよ。焼き鳥?うん、焼き鳥は好きだよー。長野に美味い店があってね・・・。今度行くべ。しかしアレだな、雑炊は美味いな。え?そうか、君はそういうことで悩んでるんだね・・・。そりゃ辛いよなー。お・・・、泣くな泣くな・・・。儂も昔こういうことがあってねぇ・・・。うん、分かるよ、だから。いつでも儂に相談しなさい。

どれ、そろそろお開きにしようか?今何時?







は・・・・・?よく聞こえなかったんだが・・・・。















ヨ、4時?うそ。え?正確には、4時20分?あ、そう。せいぜい1時くらいかと・・・(T-T)
お、真っ直ぐ歩けないやんけ。あ、代行が来た。じゃ、儂これ拾って帰るけん、またね。





























で・・・・。朝8時。強烈に頭が痛かったのは言うまでもない・・・・・・。昼近くまで、もう1回寝ました。今頃になって、ようやく体調が戻ってきた・・・。

さ、仕事仕事。
Posted at 2004/11/25 23:12:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記
2004年02月20日 イイね!

モー娘。

TV画面の中で、はじけるように踊っているモー娘。を見ていて、自分でも気付かないうちに「破願」と言って良いほど顔がほころんでしまっているというのは、順調にオヤジ化への道を辿っている、ということなのだろうか・・・(-_-;

なんかねー、スケベ心はないと思うんだけど、純粋に「可愛いな~~( ̄¬ ̄)」と思うわけですね。自分もあの輪の中に飛び込んでいって、 破顔の笑顔を満面に浮かべながら踊り狂いたい欲求というか・・・。どこかで、「若いっていいな~~」と思っている自分・・・(T0T)



想像してみて下さい。儂が、満面の笑みでモー娘。と踊っている姿を・・・。



そこはかとなくこぼれ落ちる涙を禁じ得ません。



ついでですが、爆笑も禁じ得ません。
Posted at 2004/02/20 02:04:26 | コメント(5) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記
2003年10月13日 イイね!

面白看板

面白看板今日は平日なので全然混んでませんでした。
Posted at 2003/10/13 00:33:25 | コメント(3) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記
2003年10月12日 イイね!

180円で大恥

もう昨日のことになりますが、仕事関係の書籍が必要になって、松本の街まで出ました。目指す書店はパルコの地下にあって、そこで買えば1時間無料の駐車券(ただしパルコ契約駐車場のみ)が貰えます。
で、早々に買い物を終えて、余った時間はお気に入りの喫茶店でコーヒーを飲むことにしました。その喫茶店は当然街中で、駐車場なんて備えてないからこんな機会でもない限りわざわざコーヒー飲むためだけに行けないのです(笑)。

で、無料券の期限は10時25分。喫茶店を10分前に出て、駐車場までは徒歩4分。余裕で間に合うはずでした・・・。が、ゲートを出るときに前のクルマがなにかトラぶってるようで、インターホンで何か話してる・・・。なかなか開かない・・・。時計はじりじりと進み、遂に期限の時間を過ぎてしまいました。
原因はなんだったのか分からないけど、ほぼ間違いなく追加料金取られるなぁと思いながら駐車券とともに無料券を通すと、案の定追加料金180円也。ま、180円くらい別に払ってもいいのだけど、何だか納得がいかない。後に他のクルマが並んでいればそのままお金を払って出たと思いますが、待ってるクルマもなかったので、インターホンを取って交渉(w
事情説明に少し戸惑ってしまったけど、あっけなく「それではゲート開けますのでそのままお待ちください」と言われ、「?」と思いましたが、まあ、遠隔操作で開けるか近所の管理室から人が来て開けるんだろうなと考えただけで、そのまま待つことにしました。

ところが、それから立て続けに後にクルマが並び始め・・・。オマケに丁度満車状態らしく、発券を待っている人は私が出ない限り入場できない。うわっやベー。どうしよう。既に後のおばちゃんには、
「すいませ~ん、もうすぐ開くみたいなのでぇ~」と言ってあるので、今さら180円をチャリチャリ投入して出て行くのもかっこ悪いし・・・。オマケに入場待ちのおねさんは明らかにむかついてる様子で、
「はやく出てくださいよ~」と言われてしまい、
「あ、いや、そろそろ係の人が来ると思うので・・・すいません」と言ってしまった。
そのうち後ろの方でもざわざわ騒ぎ出し、「壊れちゃったんですか?」
うーーん、180円ケチるためにこんな状態に陥ってるなんて、言えない。死んでも言えない。絶対に怒るよな、みんな。

そのうち入場待ちのおねえさんがまたキレ出して、後のおばちゃん達も機械を覗きに来そうになったので、
「あ、も一回、問い合わせてみますから~~(^^;」
大汗かきながら再度インターホンで問い合わせると、
「駐車券を抜いてください」
「え?!」
「清算中止ボタンを押して、駐車券を抜かないとこちらから開けられないんです」
おいっ。テメー。それを最初に言えよ(--#)
一般の客がそんなこと分かるわけないだろうコノヤロー。

背後に大量の野次馬おばちゃんを背負った私は、インターホンに向かってどつきながら券を抜くと・・・開いた!(T0T)
あちこちからつめた~~い視線を受けながら、逃げるようにその場を去りました。やっぱり、ケチなこと考えるとろくなことないや・・・。
Posted at 2003/10/12 02:19:53 | コメント(2) | 馬鹿・エロ・笑 | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation