• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

儂( ゚Д゚)y─┛~~のブログ一覧

2003年06月07日 イイね!

ジープニー

ジープニージープニーってご存知でしょうか?フィリピンの街を彩る、ジープ風の形をした乗合自動車のことです。結構有名ですよね。

このジープニーに関する番組が、今夜のBS2で放映されていました。とても面白かったですよ。

このジープニー、米軍が大量に残して行ったJeepが発端ですが、当然ベース車両はJeepではありません。完全オリジナル。なんと、ボディはアルミ板をたたき出した完全手作り品。唯一、エンジンだけは日本から輸入した中古ディーゼルエンジンです。

ジープニーに施されたデコレーションは、もうこれでもかってくらいケバケバしく、考えられるあらゆる派手な飾り付けが施されているのですが、それがまた見るものの異国情緒を誘って楽しいものです。

ジープニーのドライバーは、いかにキレイなデコレーションかってことで得意になってたりします。で、ドライバーはみんな、ジープニーのドライバーであることを誇りに感じているそうです。

また、意外なことに、ジープニーには沢山の人々を乗せて街を走るだけではなく、農村から肉や野菜を市場に運んできたり、市場に出稼ぎに来る人々の生活を支えていたり、といった役割もあるそうです。そんなジープニーには、派手なデコレーションはなく、どちらかというと実用的な印象がありました。

このジープニー、実はスペイン占領下の時代背景も背負ってまして、当時では貴婦人を運ぶ馬車の御者がとても誇り高い職業だったそうです。当時の写真が映し出されましたが、きちんと正装してピンと背筋を伸ばしながら貴婦人たちを運ぶ姿が印象的でした。
その為、三頭立ての馬をモチーフにした、ぴかぴかのオーナメントを飾りつけたジープニーもいました。

そして、現在では、ジープニーは「トライシクル」と呼ばれるより小型の乗合タクシーの台頭により、段々と減ってきているようです。

この番組を見て、久々にアジアに旅したくなりました。街の熱気、そこに住む人々の逞しさ、子供たちの目の輝き・・・。すべて、日本がなくしてしまったものです。

アジア諸国は旅費もそこそこ安いし、ヒマができたらぶらっと出かけてみるかな・・・?ということは、やっぱりベンツはお預けだべな・・・(笑)。
Posted at 2003/06/07 22:24:26 | コメント(1) | ノンカテゴリー | 日記

プロフィール

「@大根村32 はい、儂です。」
何シテル?   10/06 15:09
ナンチャッテ☆jag(´ー`)y─┛~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/6 >>

123 4 5 6 7
89 1011 121314
15 16 1718192021
22 23 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

Fタイロッドエンドジョイントブーツ破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 21:29:11
有給休暇は突然にexclamation×2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:30:17
三乗さんのジャガー XJシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 21:57:28

愛車一覧

ジャガー Sタイプ プラチナム・キャット (ジャガー Sタイプ)
かつて、MK2に憧れ・・・(正確には、故・徳大寺有恒氏が乗っていたヴィカレッジ) 古いク ...
ラーダ 4×4 ラダ・ニーバ (ラーダ 4×4)
平成19年5月をもって、クロカン仲間のえぐちさんに譲り渡しました。今までありがとう、ニー ...
スズキ エスクード くろかんノマド (スズキ エスクード)
2号車です。だいすけ(モ)さんから引き継いだ「くろかんノマド号」です。クロカンフィールド ...
スズキ エスクード さるぅーん (スズキ エスクード)
仕事にデートの足にクロカンにたっぷりこき使いました。いつか再生するつもりで、1年以上放置 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation